プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Ever since then I've wanted so much to avoid having such an experience,
and to cause trouble for others, that I've stopped riding bicycles.

この文でand to cause trouble for othersがどこと
並列になっているのかがわかりません。
もしavoid~と並列ならば
人に迷惑をかけたいという訳になり意味が通じませんし
迷惑をかけるのを避けたいという意味から
having such~と並列なのかな?と思うのですが
avoidのあとは動名詞ですのでこれも違います。
どうなっているのか説明していただけるとうれしいです。

A 回答 (12件中1~10件)

 拙訳:「それ以来私はそのような経験を二度としたくないと思ってきましたし、同時に、ほかの人に迷惑をかけたくないと思ってきました。

だからそれ以後私は自転車に乗るのをやめたのです。」
 
 so~thatの構文になっているように思います。

 to avoid [(1)having~ and (2)to cause ~]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もそれかなと思ったのですがavoidのあとが不定詞でもいいのでしょうか?動名詞しかとらないと思っているのですが違うのでしょうか?
またこの場合のコンマの役割がいまいちわからないです。
挿入でもなさそうですし・・

お礼日時:2006/09/14 20:51

よく分からん文章です。



英文では並列する場合には同じ構文をとるのが普通です。しかも avoid + to は私の辞書(LEXIS E-J Dictionary)では不可、別な辞書(ランダムハウス英語辞典)には古文体と記してあります。

avoid having such an experience, and causing trouble for others

とするのが普通なんでしょうが、もし何かの問題ならひっかけさせるためにわざわざ古文体を使ったんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
古文体ではあるんですね。
しかし上の方が書いてあるとおり英語サイトの英文
なので古い文体は使うというのはちょっと信じ難いので
うーん・・という感じです。
でも回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/15 19:17

あなたのご指摘で考え直してみました。



 「それ以来私はほかの人に迷惑をかけるような経験を二度としたくないと思ってきました。だからそれ以後私は自転車に乗るのをやめたのです。」

 「such an experience が結果として to cause trouble for others となった」と考える方がベターなような気がします。

 よくわかりませんが、コンマの意味は、まず二度と同じような経験はしたくないと述べて、その後で、結果的にほかの人に迷惑をかけたと二段に分けて発言しているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
あまり理解できていなくて申し訳ないのですが
andがあるけどexperienceのあとに不定詞が続くということでしょうか?
(理解力不足ですいません)
今回、回答者様の中で意見が割れておりますので正直こんがらがってます^^;
でもお礼欄に対する返事をしていただいて感謝です。

お礼日時:2006/09/16 10:18

● まちがっていたら、ごめんなさい。



● and は「 並列 」ではなくて、次に該当するものではないでしょうか。

  and [接]
  9 ≪ 補足・強調などのために追加・挿入して ≫
   それも、しかも、そして。
   ・He ∧ and he alone ∧ is to blame.
    責められるべきは彼、しかも彼だけだ。
  http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=and&s …
  ※ ∧ の個所にコンマが置かれることもあるようです。

● "to cause trouble for others" は experience を修飾しているのではないかと、私は考えました。to 不定詞の形容詞用法 < 限定用法 > で、experience が "to cause trouble for others" の意味上の主語になっているのではないでしょうか。

● 問題の英文の出所は、こちらでしょうか … ?
  http://home.alc.co.jp/db/owa/s_htsrv_rep4?num_in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
,andが前にあっても不定詞で修飾できるというのは
初めて知りました。
コンマで囲ってあるのもこれで納得がいくような気がします。
でも他の回答者様の言うとおり日本語とはあってないような気がします。
でも回答者様の回答を見て英文自体はあってて
日本語が間違いなのかな?と思い始めました。

最後に例え間違った回答だとしても私は一向に構いません。いろんな意見があるのはいいことですし
考えるのは自分のためにもなります。
なにより貴重な時間を割いて回答してくださったことに感謝していますから。

お礼日時:2006/09/16 11:09

 検索すると,下のページが見つかりました。



http://home.alc.co.jp/db/owa/s_htsrv_rep4?num_in …

 この英訳例を作った人の錯覚でしょう。
 wanted to と並列にするのと,avoid ~ing と並列にするのがごっちゃになってしまったのでしょう。

 この英訳例は誤りだと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
#4さんの回答に書き忘れましたがまさにそのページです。
商業もしているサイトなのでおそらく自分がどこか勘違いしているのだろうと思い質問させていただきましたがやっぱり間違いだったんですね。

回答者様の間で意見
が割れていますので一応このサイトに問い合わせてみようかなと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 11:15

 #4の方の回答に関して。


 確かに and にそのような用法もあるのですが,
ここの to cause trouble for others という英語は明らかに,もとの日本文の「周りにも迷惑をかけたくないので」という部分にあたると思います。

 ああいう思い→経験
というのは「事故にあった」という経験であり,「周りに迷惑をかける」経験ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の補足の回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/16 11:18

● 4番目 の私のアドバイスがまちがっているというご指摘が、6番目 にご回答された wind-sky-wind さん からありました。


  ですが、いただいたご指摘は不完全のように、私は思います。

● ご指摘が不完全とする理由は、次の 2点 です。

1)「 事故に遭ったという経験 」と、wind-sky-wind さん が解釈された理由の提示がなかったこと。(「 事故を起こしたという経験 」のほうに重きを置いて、私は解釈しました )

2) 問題の英文自体の正否についての判断がなかったこと。(「 あの事故以来、もう二度と … 自転車に乗ることをやめました 」という和文の英訳としてふさわしいか否かではなく、単に英文として正しいか否かについての判断がなかったことです )

● 4番目 の私のアドバイスがまちがっていたら、重ねて、ひらに、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#9にお礼をしましたのでそちらを参照してください

お礼日時:2006/09/16 22:59

この英文は、質問者さんが推測されているとおり、avoid の目的語にto+不定詞を持ってしまったという点が誤りなんだと思います。

#5さんの考えに賛成します。

avoid having such an experience and causing trouble for others

で、原文にもすっきり呼応すると思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにこの英文は間違いで回答者様が提示してくださった英文のほうがしっくりきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 22:54

● 4番目 の私のアドバイスに付けてくださった billboard さん のお礼の中に、「 , and が前にあっても不定詞で修飾できる 」とありますよね。

これにつきましては、恥ずかしながら、私はそう断言できません。

● 私は 4番目 のアドバイスを、問題の英文にあやまりがないものと決めつけて、記しました。問題の英文にあやまりがあれば、アドバイスの中の私の主張は正しくありません。

● 4番目 の私のアドバイスが billboard さん を混乱させてしまった場合はあやまります。どうもすみませんでした。

この回答への補足

投稿して気がついたのですが非常にお礼が
長くなってしまいましたので飛ばしてもらってけっこうです(^^;

また混乱というよりandの用法を知ったりして
非常に有意義な回答でしたので全く問題ないですよ。
(例え間違っていたとしても全然OKです。)

補足日時:2006/09/16 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#7のご回答といっしょにお礼させていただきます。
再度の回答ありがとうございます。
その辺りにころがっている英文でしたら間違いだろうと納得できるのですが仮にも商業用サイト
(ここに提示してあるのは無料ですが)
が間違った英文を載せるのかな?と思っています。
しかし#6さんや#8さんのような回答も説得力があり悩んでいます。
(特にwind-sky-windにはよくお世話になってますし、他の回答もためになるものばかりなので)
私自身もずっと考えていたのですが、
(例えばto causeの前にexperienceが省略されている
またはhaving such an experienceでいったんきれて
and to causeでまた前のexperienceにかかっているなどのこじつけ)
文法的根拠はなくこじつけで終わってしまい、Caperさん以上の答えは出せませんでした。

あまり深く考えて先に進めなくなるのもだめなので
とりあえず出したメールの返事を待つことにいたしました。

お礼日時:2006/09/16 22:50

● 論点が割れているのは、出典に掲載される 第 1 英訳 "I haven't ridden a bicycle …." を読む読まないによって生じているように、私はいま推測しています。


  私は 4番目 のアドバイスを投稿する際に、その 第 1 英訳 にほとんど目を通しませんでした。

● もし私のその推測が当たっていたとした場合に、第 1 英訳 "I haven't ridden a bicycle …."を読まなかった私を責めるのはお許しください。billboad さん の当初の質問は「 出典を示していない "Ever since then I've wanted …." という英文の構文分析 」だったはずです。そして、4番目・7番目の私の投稿は、billboard さん が出典を明らかにする前のものです。
  それをご理解いただければ幸いです。

● そこで、billboard さん の当初の質問を、私は別枠で立てました。signak さん、donchuck007 さん、wind-sky-wind さん、rimini さん にも、その別枠において、ぜひお知恵を貸していただきたいと、勝手ながら私はお願いする次第です。

  http://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2414388

● この Web ページ では billboard さん による結果報告を待つとして。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!