アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだまだ先の話なのですが、
私は大学へ行ったら、法学部か政治・経済学部
に入りたいと思っています。行きたいなと思っている大学は、難関といわれている国立大学なのですが、
高校ではもっと数学をやりたいので、理系に進み
たいと思っています。

理系に進んでも、有名大学の法・経済学部
に入ることはできるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (6件)

全然問題ないと思いますよ。


私も数学好きだったので理系行きました
→今中央大学法学部に在籍しています。

好みが変わったとき、理系なら文転できますが文系はできませんから。
迷うなら理系に行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

理系に進むというのは、高校の普通科で、理系コースに進むということでしょうか?



基本的にはお勧めしません。
国立ならセンターがあるので、数学の勉強はするでしょう。

個人的には、中高数学は数学それ自体のために勉強するのではなく、論理的思考力養成のためにするのだと思っていますので、文系でも最後まで勉強してみるのはとても有意義だと思いますが。
ただ、限りある時間の中で、社会科など削られる科目もあるでしょうし、理科など、負担が大きい物を選択させられるかも知れません。
    • good
    • 0

例えば東大だと、文系でも数学は必要ですね。


数学の力を付けるのは良いことでしょう。
あとは高校のコースの問題ですね。
文系でも、数III、Cまでしっかりやってくれるのか?それとも理数に進まないと駄目なのか?
また、理数科のような理系トップレベルクラスが存在するか?

理系に進むと、社会のコマ数が削られることがあります。理数科だと、社会は削って理科をやりましょう、となります。
自分で足りないコマを補完しないとだめですね。

まずは上述の通り、高校の課程についてよく調べてください。
高校の先生にも相談してください。

どのみち、小論文の対策には予備校などが必要でしょう。
高校では思う道が無いのなら、予備校で足りないコマを補完することもできるのでは?
    • good
    • 0

>理系に進んでも、有名大学の法・経済学部


>に入ることはできるのでしょうか。教えてください。

上の質問とは全く関係ないですが、参考になればうれしいです。

まず、ishiwakaさんが法学部か政治・経済学部に行きたい、という理由は国家試験(士業)の取得ですか?

私の父は、士業なのですが、理系の方でも、士業として国家試験に合格し、働いている人もたくさんいると聞きました。
(ちなみに、私の父も理系でした。)
    • good
    • 0

難関大学志望なら二次試験の内容にもよりますが、文系の方がいいと思います。

国立大学ということなのでセンター試験を課せられるのですが地歴公民2科目なので理系では対応できません。高校の方針にもよりますが、理系は大抵社会科1科目理科2科目というカリキュラムですので何か独学で勉強する必要があります。
中堅私立大学の文系学科なら大丈夫かもしれませんが、それでも結構なハンディだと思いますよ。
    • good
    • 0

国立大だったら、センター試験で数学は必修ですし、東大だと文科でも二次試験で数学があります。

私立でも経済学部だったら数学で受験できるところがあるのではないでしょうか。

理系から文系大学というのはごく普通のコースだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!