アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 小6息子です。部活動の試合の合間に足をひねって骨端線損傷(軟骨にヒビが入った)といわれました。息子は「テントで休んでいた時A君がつねって痛かったがやり返すとまたやり返されると思い、逃げようとしたら急に腕を出してきてつまずき、足の親指をひねった、俺はふざけてはいない。側に友達はいなかった」というのです。始めは痛みも感じなかったようですが1週間たっても治らず整形に行き診断を受けました。1週間位で治ると言うので大した事無いと思い、周囲にも「誰かがふざけて来た様で…」と個人名も出さずA君の親にも言いませんでした。
 その後1週間以上経っても痛みが変わらず、大した事も無い…と済まれないと思い、A君のお母さんに事情を話しA君にも状況を聞いてもらったのですが、息子とはかなり話が食い違っています。A君は「Y(息子)がからかったのでつねったけど、急に腕を出したりしてはいないし、側に友達がいた」と言っているそうです。私も現場を見ていた訳で無く、友達も誰も目撃していないようで、何の話も聞こえてきません。
 息子の言い分は本当だと思いたいですが、見ていないので何ともいえません。「今回はうちが怪我をしたけれど、怪我するかさせるかは紙一重のような物でどっちもなり得るし、今回はどっちもどっちと言うで・・・」と話し合いましたがA君のお母さんは怪我をさせてしまった…とかなりショックのようでした。
 私は2人だけの時にふざけて…と思ったのですが、A君の言っているように周りにも友達がいて、もしも数人でふざけていたとしたら、A君だけが悪い訳でなく、A君のお母さんが一人で責任を感じる事もないし、話が変わってくるし…と今、考えています。でも、目撃者がいないと言う事は側に友達もいなかったかと思うので、A君の意見とは食い違うし…
 その時の状況を確かめる事も出来ないですし、このままお互い様…で済ませていいでしょうか?
 

A 回答 (3件)

 大した怪我でなければこのまま済むケースです。

また、A君の母親が息子の言い分を鵜呑みにし、責任を回避するようなら尻をまくりやすいですね。
 この場合はA君のお母さんを信用して出方を待ったらどうでしょう。きっと常識的な動きをしてくれますよ。治療費の負担など現実的な話になった段階で「お宅のお子さんだけが悪いわけじゃない。小学生とは集団でふざけるもの。怪我をすることもあるし、立場が逆転する時もある。」というスタンスで大人の話し合いに持ち込むべきです。親同士のしこりを解決せずして子どもの関係は再生しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日A君のお母さんが治療費の足しに…とお金を持って来て下さったのですが、怪我させてしまって…とかなり落ち込んだ様子でした。改めてA君に状況を確かめたようですが、前よりも息子の言い分と食い違いがありましたが「今回は息子がたまたま怪我をしちゃった(逆に息子がさせる可能性もあるし)という事でお互い様…」で解って頂けました。 
 主人には事後報告と言う形で話しましたら、「話さなかったほうが良かったのに!男の子同士ではよくある事なんだし大怪我でもないのだから…今後ギクシャクするだろう!」と言われました。
 以外に怪我が長引いたしA君に状況を確かめたかったので話した事でしたが…怪我の程度から言っても、話しても良かった事だと私は思っていますが…
 お互い様といったものの、A君のお母さんはかなり落ち込んでいるようでしたので、逆に申し訳ない様な気持ちになってしまったり…第3者が見ていない状況での子供のトラブルは初めてだったので自分のとった行動が良かったのか自信が無かったのです。いろいろありがとうございました。

お礼日時:2006/09/28 16:17

子どもって、親に事情を聞かれると叱られるのではないかとちょっと自分に都合よく話してしまうことってあると思います。

大事とは思わずに。
どちらも、少しづつ都合よく変わってしまっている可能性もあると思います。

読んだ限りでは息子さんの方が理屈が通るようにも思いますが。

A君のお母さんがうちの子は悪くないのにと立腹でこじれているとでういうのであればともかく、今回は親同士としてはこのままでいいのではないでしょうか。

その後、息子さんはA君とはうまくいっているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子はさっぱり?したもので、怪我した事も気に病む様子もあまりなく、A君とも今まで通り仲良く遊んでいます。
A君のお母さんも、子供達の話は食い違いはあるけれど
怪我させてしまった様で申し訳ないと、かなり気にしているようです。
 「ふざけていない息子に、A君が先にちょっかいを出してきてその結果つまずきケガをした」事が事実なら、
「A君が怪我させた」と言えるかと思いますが、もし息子も少しでもふざけていたのなら「お互い様」となると思います。「お互い様」ならA君のお母さんも、怪我させてしまって・・・と気に病む事もないと思います。
実際のところ真実は解らないのでとりあえず「お互い様で…」と話はつけたのですが、やはり加害者意識があるようなので、何だか逆に申し訳ない様な気持ちになっています(何だか解りづらい文章ですみません)
  
 息子の話を聞いた限りでは、一方的にされた様な感じがあったので、正直私も気持ちがおさまらず(部活動もしばらく休んでいて、学校の記録会も出場出来なかったので)、A君がケガに関わっていた事だけでも知ってもらいたいと思ってA君のお母さんに知らせた事でしたが…始めから「よくある事だからお互い様」で済ませていれ黙っていれば良かったのか…ちょっと解らなくなってきてしまいました。

お礼日時:2006/09/28 15:29

>目撃者がいないと言う事は側に友達もいなかったかと思うので、



sige1さんの言う目撃者と言うのは、どういう目撃者をさしておられるのか分かりませんが、小6ぐらいの男子が数人集まっていれば、普通はじゃれあってガソゴソ動いてるし、他人のことはあまり見てないと思いますよ。

と言うことで、一緒に行動してて、その時、その現場にもいたけれど、怪我の瞬間は見ていない、ということは十分にありえると思います。
そう言うことではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 そうですね。テントと言っても割りと広いので、同じテントの中にいたとしても、すぐ側でなければ気がつかない事も有り得ますね。
その後A君のお母さんが改めてA君に聞いてみたようですが、さらに息子の言い分とは食い違いがありました(もう2週間も経っているので忘れている所もあるかと思います)
 この食い違いはどうしようもないので、「怪我させた、させられた」ではなく、「息子がたまたま怪我をしちゃった(逆に息子がさせる可能性もあるし)という事でお互い様…と言う事で、とりあえず話を収めました。
 でもA君のお母さんが、怪我させて…とすごく気にされているようで、私のとった行動が良かったのかまだ悩んでいます(お互い様といっても、A君のお母さんは怪我させたと思っているし…お互い様で片付けるなら話さなかったほうがよかったのか・・とか)

 

お礼日時:2006/09/28 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!