アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人で映像関係WEBやロゴなどの製作を自宅を事務所とし起業しました。
家族構成は事業主(夫)、私(専業主婦で失業保険手続き中)と11ヶ月になる娘の三人家族で、東京都在住です。
将来的、株式会社にしようと考えていますが、個人と株式会社のメリット、デメリットを教えてください。
あと助成金など調べたのですが色々ありすぎて分からないので、具体的に分かる方教えてください。
助成などの届けは行動する前に書類を提出しなければ適用されないとのことで、分かり次第書類を集めたいので、どうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみに今のところ、従業員を雇う予定はないです。
なにか適用されそうな助成や補助金がありましたら、どんな小さな事でもいいので教えてください。
常々宜しくお願いします!!

A 回答 (3件)

私の知り合いが開業した際に相談したところが良かったようで、助成金も200万円もらえたそうです。



事業内容を説明しがてら、相談してみてはいかがですか?助成金にはめっぽう詳しかったそうですので、ご自身で探すより早いかもしれませんよ。

頑張ってください!

参考URL:http://www.zaicom.co.jp
    • good
    • 5

 tekko3さん こんばんは



 助成・補助金については、今行なっている事業の技術を使って新たな商品を開発する時の研究開発費を手助けしてもらうパターンと事業を行なう上での資金を融資してもらう時の利子の補助してもらうパターンと大まかに2パターンに分かれると思います。前者はまず新たな商品を開発すると言う事が前提で、その上新たな商品というアイデアがないと助成は不可能です。そして新たな商品がどれだけ具体化しているかと言う審査があったかと思います。
 後者は私が6年前薬局を開局する時の融資を受ける際に利用した助成です。これは融資と言う事を考えて下さい。融資である以上借りた金額は返さないとならないと言う事です。ですから融資を受けて事業拡大を図った結果的に融資を返済する資金が生まれるかどうか・現状の売上で融資を返済する事が可能かどうかの判断が必要になります。これは役所指定の中小企業判断士の方が判断する事になります。tekko3さんのばあいは事業としての確定申告をしてないですから、これから起業する方と同じ条件で判断されます。とは言っても、4月から約5か月分の売上が有るわけですからそれを基準にして判断される可能性も無い訳では有りません。したがって過去5ヶ月の売上実績が少しでも上昇傾向にあるのなら貸して頂ける可能性は有ると思いますが、少しでも上昇傾向になければ難しいかもしれませんね。

 以上が私の解る範囲で回答してみました。何はともあれ解る範囲で色々調べた上で、解らない事は都の商工課またはお住まいの市区町村の商工課に問い合わせたら詳しく答えて頂けると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

融資は受けなくても大丈夫なので、後他に何かないか商工課に問い合わせてみたいと思います!!
ありがとうございます!!!
皆さん色々と調べて起業しているのですね!
私も頑張りますヽ(°▽、°)ノ

お礼日時:2006/09/28 00:45

初めまして。

スコンチョといいます。(^_^)

>どんな小さな事でもいいので教えてください。

大きな事はお教えできませんが、、、 あなたが住まれているところに
よって、補助・助成の制度は変わってきますので、ここでの回答は難し
いかと思われます。

行政も国・都・市町村(そちらなら区かも)によって、様々な種類の制度
を持っています。そして、それを全て統括しているところはないと思われ
ます。ですから、まず都の担当部署へ出向くなり電話するなりして聞いて
みられてはどうでしょうか。東京都はどうか分かりませんが、私の住んで
いる県では、ある程度相談にも乗ってくれます。

次に、小さな事業者のお助けマン商工会・商工会議所(お住まい地区に
必ずどちらかあります)に「起業したいのですが・・・」と
相談されてはどうでしょうか。そこの担当者スキルによってはあきれる
ような対応をされる場合があるかもしれませんが。ダメもとだと思います。
また、質問者さんはお若い方だと思いますが、商工会・商工会議所には
青年部という内部組織があって、そこには同じような個人事業主が大勢
いますので、入会希望のお試しでもいいので、会合等に参加させて
もらっては如何ですか。

とにかく、細かな条件が分からずにアドバイスできるのはこの程度
が私の限界です。(^_^;) 繰り返しになりますが、行政は各段階に直接
あたってみて、既存の組織やネットワークを活用されることが近道かと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商工会・商工会議所は聞いたことはあるけどどんなところかは知りませんでした。
良い担当者に恵まれることを祈り、一度電話をしてみたいと思います!!
アドバイスありがとうございます!!!

お礼日時:2006/09/28 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!