アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ2歳になる娘ですが、ちゃんとご飯を噛みません
今日の夕食はカレーだったんですがスプーンで一口食べると2~4回ほど”カミカミ”したあとすぐ呑み込んでしまいます。
テレビを見ながらの食事で目はテレビに釘付けでという状況ですが娘はもともと食が細く(託児所に通ってるのですがお昼の弁当も半分ほどしか食べてくれません)なかなかご飯を食べてくれないのでお気に入りのビデオなどを見せながら食事をとらせています。
また、好物のうどんを食べるときでもテレビなどを見せず食事に集中しているのですが噛む回数が少なく飲み込みに近い状態です。
何とかしっかり噛むようにするにはどうしたらよいでしょうか?

A 回答 (6件)

こんばんは。


うちの息子は1歳と10ヶ月ですが、同じくそんなに噛まないです。
2~3回モグモグしたらゴックンです。
便は普通ですか?
もし下痢をしていたり、便秘だったりすると胃や腸に負担がかかってるのだと思いますが、
もし普通だったら、そんなに気にしなくてもいいと思います。
同じ月例の友達がまわりにたくさんいますが、
みんなしっかりと噛んで食事はしていませんよ。
もし詰まったりしたら、自分で出すと思いますし。
一応「モグモグ」とか「噛もうねぇ~」と優しく話しかければいいと思います。
上の子も2歳半ぐらいまでは丸飲み状態でした。
今ではしっかりと噛んでいます。
補足を見たんですが、そろそろミルクを止められてはいかがでしょうか。
量は少ないですが、ミルクって噛まずに飲みますよね。
その感覚が残っているからかも知れません。
虫歯にもなるので、昼間はいいと思うのですが、
夜中はお茶などに変えたほうがいいかも知れません。
いつかはちゃんと噛みますので、気にしないでいいと思いますよ。
    • good
    • 1

うちももうすぐ2歳になる娘がいます。


うちの子はとても良く噛んで食べますよ。というか、私が意識して
噛むことを教えました。
理由は胃腸への負担ではなく、あごの発達のためです。乳幼児期に
しっかりとあごを発達させないと、歯が生え替わるときにスペースが
足りなくて重なって生えてきたり、歯並びが悪くなる原因の一つだか
らです。
私が歯科で受けた指導は食事中の飲み物は最小限(みそ汁と必要なときに
必要な分だけのお茶)にするように言われました。噛まないで飲み込む
子の多くは飲み物で流し込む傾向があるそうです。

うちではカレーの時も野菜はごろごろと大きめなので当然噛まなきゃ
飲み込めないんです。一気に食事を変えると子供はびっくりするでしょう
から大人のカレーは野菜大きめで作って「お母さんのジャガイモもあげるね」
という感じで大きめの柔らかい野菜からお子さんにあげてみてはいかがで
しょうか。
うちの子は「お母さんのあげる」って大好きで、嫌いなピーマンも私の
お皿の物だと食べちゃうんですよ。
    • good
    • 2

ウチの子はつい先日2歳になりましたが、しっかり噛んで食べていますよ。


離乳食の進め方が適当でないと丸飲みしたり、逆に長く噛んでいて飲み込めないということがあると本で読んだ覚えがあります。
テレビやビデオをつけないで、親が噛んでいるところを見せながら、お子さんにもよく噛むように促してはどうでしょうか?
どうしても噛むのが苦手なら、食事の方を変える(やわらかくするとか)方法もあると思います。

ウチの子は好物以外だと気分によってはほとんど食べない時もあるけど「これを全部食べたら○○(好物)をあげるよ」と言うと、意外と食べたりするんです。
元々食が細いお子さんには通用しないかもしれないけど
ご飯中じゃなく、ご褒美(?)をビデオにするのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 6

piro0331さんの言われるように、2歳前なら仕方ないのではないでしょうか?


しっかり噛んで食事をするというのは、
大人になってもなかなか出来ない人は多いと思います。
それだけよく噛んで食事をするということは、とても難しいことだと思います。

以前、軍隊の訓練の中で食事をするシーンを見たことがあります。
それは、ひとくち食べたら箸(スプーン)を置いて、
手を膝に置いてひとくちの食べ物が口からなくなるまで噛む、
というような軍隊の規則のようなものを見たことがあります。

もう少し娘さんが大きくなられたら実践してみてはどうでしょう。
私も時々やっていますが、よく噛むには大変良い方法です。

今はあせらず、娘さんと楽しく食事をしてみてください。

この回答への補足

やはりもう少し気長に見てやることが大事なのでしょうか?
しかし、胃に負担がかからないのか心配です。

補足日時:2002/04/01 22:54
    • good
    • 2

うちもカミカミしませんでした^^;


せき込んで、固形のままもどしてしまったり。
気になるとは思いますが、少しでも沢山おいしいと言って食べるほうに重点おいた
ほうがいいかもです。
遺伝もありますが、ミルクの飲みっぷりはどうでしたか?
うちの子の小児科の医者いわく、ミルクの飲みかたで幼児期の食の部分が想像出来るとのこと^^

そういえば、私はテレビとビデオは食事では使わなかったです。
いつも音楽でした。
音楽にあわせて首ふって食べてました。余談ですが^^

おおきくな~れ!

この回答への補足

ミルクはいまだにのんでます。寝ながら「ミンミ(ミルクのこと)ちょっとほちい」というので夜中に100程度飲ませています。
確かに乳児期はミルクの飲みは少なかったかもしれません。
でも今ではお歌も歌える立派な1歳10ヶ月です(笑)でもわがままの暴れん坊な娘ですが・・・(悲)

補足日時:2002/04/01 22:33
    • good
    • 0

 2才前では、仕方がないと思います。



 うちの子は、いっしょに「モグモグ」とか「カミカミ」とか言いながら食べてあげると、真似をしていました。

 大切なのは、楽しくお食事出来ることかなと思いました。

この回答への補足

2歳ぐらいの子供は噛まなくても良いのでしょうか?
もう充分大人が食べるような物を食べますが噛み方が少ないと胃の方に負担がかかるのではないでしょうか?

補足日時:2002/04/01 21:55
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています