プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。4歳になったばかりの子供のことです。

1歳の頃は何でも食べていたのですが、2歳になった途端急に
食べなくなりました。4歳現在食べられるものは麺類と白米・納豆
くらいしかありません。

唯一コロッケやカレー(野菜入り)は食べてましたが、最近は食べません。
大きくなるにつれてどんどん食べれるものが減っています。
2歳半くらいの時はハンバーグは食べれました。今はもうダメです。

現在幼稚園の年少ですが、1学期は給食を一口も食べませんでした。
が、夏休み中のお預かり保育に行かせたところ、給食のふりかけご飯
だけは食べれるようになりました。
(ずーっと私が、せめてご飯だけは食べようよ?と毎日言っていた)
今は「何かおかず一つだけ食べてみて」と言っていますが、おかずは
なかなか食べれないみたいです。

2学期が始まり、本人はご飯だけは食べてると言ってますが、何だか曖昧で
ちゃんと食べてるのか微妙です。暫くしたら先生に聞くつもりでいますが…。

1学期中は給食を全く食べなかったので、帰ってきてから昼ごはんを食べてました。
でも最近はご飯を食べてるせいか?帰宅してもあまりお腹がすいたとは言わず、
おやつを食べて満足しているみたいです。
でも食べてると言っても米だけ…。それも完食してるのか分からないし。
帰宅後、おやつだけでいいのか悩みます。

と言うか、いつになったら普通に食べられるようになるのか…。
ちなみにフルーツも食べません。(前は食べた)
この前、貰い物のメロンがあったので出したのですが、ちょこっと齧っただけで
もうダメ。

出口が見えません…。
よく言われている一緒に料理とかはやりました。効果なし…。

A 回答 (5件)

こんにちは



娘の小食と息子の偏食に悩んだ者です
偏食小食っ子を持つママ仲間と一緒に悩みながら試行錯誤してきましたが
一般的な食欲増進法(一緒に作るとか)はあまり効果なしでした
うちの息子はごはんが真っ白でないとダメですが
ふりかけが食べられるならのりとかひじき粉末、すりごまなどをこっそり増量するのもお試しください
あとは面倒臭いんですけど肉や野菜をコトコト煮込んだスープを冷まして
そのスープでご飯を炊くという技を編み出したママもいました
(息子は食べなかったけどそのママの子は食べました)
ご飯はかなり味がかわるので麺が食べられるならスープで乾麺を煮る方がいいかもしれません
おやつは甘いものが食べられるなら甘いものもお楽しみで良いと思います
豆腐でレアチーズケーキみたいなものが作れます
息子は食べませんでしたが娘は食べました
ご飯時にたくさん食べられない子はおやつに小さいおにぎりなどもおすすめです
小食な娘にはミニミニおにぎりやハートや星型に抜いたおにぎりをよく食べさせていました
こびりつくと型を洗うのが面倒臭いのが難点です

私を含めどうしても食べない子のママ達は
食べさせることより自分たちの精神衛生を守るように気持ちを切り替えるようにしてきました

合言葉は 偏食小食で餓死する事はないだろう です

ごはんと納豆のコンビネーションは最強です
ビタミンも食物繊維もたんぱく質も豊富です
何が食べられなくともこの二つを食べられるなら大丈夫だと思います
息子は納豆に育ててもらったと言っても過言ではありません(笑)
しかもお子さんはメロンをちょこっと齧ることができた
つまり美味しそうと思ってなくても出されたものに挑戦できるということです
無理強いをせず、かといってあきらめず、上手に育てていらっしゃるなと思います

10人くらいいた小食偏食っ子仲間のうち息子を含む二人は
発達障害による嗅覚や触覚の独特さがあったと後に分かりましたが
他の子達はみんな多少の好き嫌いはあっても
小学校でごくごく普通に食べるようになるか中学で食欲爆発させるかして
元気に育ちました

食べない子って本当に食べないんですよね
こんなんで栄養足りてるのかしらとか
学校給食は大丈夫かしらとか心配は尽きないこととお察しいたします
でも食べすぎる子のママはそれはそれで生活習慣病が心配になるし
普通に食べる子のママだってやっぱり色々な事を悩んでいるし
母親でいるって幸せなことだけど楽じゃないなあってつくづく思います

お子さんは幸いなことに納豆が食べられるのですから
栄養面の心配はいらないと思います
あまり食べさせることにこだわらず
たとえば幼稚園から帰ってきたら「給食食べられたの?」と聞くよりは
「今日はどんなお歌歌ったの?」と聞いてあげた方が
ご質問者様もお子さんも楽しく暮らせると思います

お子さんのために悩むのは良い事ですが
あまり思いつめてお考えになりませんように
    • good
    • 39
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。
野菜を煮込んだスープでご飯を炊くですか!凄い技ですね!
確かにご飯は味が変わっちゃいそうですが、麺類ならいけそうですね。

うちはおにぎりを食べないんですよ…米は食べるけどおにぎりにすると
ダメ。生まれてから一度もおにぎりを食べたことがありません。

確かに自分の精神を守ることが大変です。
ほんと周りにここまで偏食する子を持ってるお母さんっていないし、
誰にも分かってもらえなくて相談できないんですよね。
実家の親もお手上げ状態だし…。

私も常々、こんな食生活でも生きてるんだから大丈夫だよね?成長も
してるし。って思うんですけど、親から「栄養が足りないと脳への影響が~云々」
言われると凄く気になるし落ち込みます。

納豆、ほんとうちも納豆から栄養取ってる感じです。
離乳食の頃はバナナ(離乳食もほぼ食べなかった)、今は納豆です。

うちは2歳すぎから言葉の遅れでずっと区の発達相談に定期的に
通っています。でもずっと言葉のことを中心に相談していたので、偏食の
話はしていませんでした。今はあまり言葉の方は心配していないので、
今度行ったら食事のことを本格的に相談してみます。

少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2013/09/06 14:16

えっと、おやつは何を食べてるんでしょうか?



おやつを野菜にしたら食べなくなるんでしょうか?

それとも、お菓子はかなり食べるのかな?

4歳くらいは好き嫌い多いかも

ちなみに、ご両親は好き嫌いないんでしょうか?
ご飯も一緒に食べていますか?

一緒にご飯を食べるとか、美味しそうに食べるとか、自分で育ててみるとか、全部試してしまったかな

人が目の前で美味しそうに食べてれば、食べたくないと思っていても「あれ?」って思って口に運んでみたりします

我が家にくると普段食べない子が凄く食べると言って帰って行くので、みんな美味しそうに食べるからかな~って思ってるんですけどね

頑張って
    • good
    • 6
この回答へのお礼

野菜は全然食べないですね…。
唯一食べるのはカレーに入った人参やじゃがいもだったのですが、
最近は食べません。でもカレーは暫くすればまた食べると思うんですけどね。

子供の目の前で「おいしい~」と言いながら興味が出るように食べては
いますけど、子供の反応はうすいです…。

でも親がおいしそうに食べてることは大事ですよね。
頑張ります。

お礼日時:2013/09/06 14:01

対策として・・・・


お米を雑穀米に変える、または「ひとてまい」どうでしょうか。

ひとてまいの良い所は白米のまま、栄養価だけがアップ、
好き嫌いなく食べれる所でしょう

雑穀米や玄米は栄養はあるけれど味や触感に癖があるので好き嫌いがあります

しかし、その点「ひとてまい」は味や見た目や香りも白米と何も変わりはないのです。
栄養価だけが上がるので健康的な主食になってくれるでしょう。
しかも、炊飯前にスプーン1杯入れるだけといった簡単です。


後はやはり病院に行くことも一度はされてください

味覚障害の可能性もありますし
発達障害の中にも偏食があります。

お気に障ってしまたったらごめんなさい。

うちの子は障がいがありますがかなりの偏食。

ですがお子様よりは食べますし、いや普通に食べます。
でも好き嫌いが多いとか初めてのものは食べれないとかになりますが
それでも私は悩むほどで専門医は全く食べれない子や拒食症もいますし
米しか食べない子もいます
とおっしゃっていたので、可能性の一つとして。

うちの子も2歳まではなんでも食べたのです。

でもそれは今思うと何も感じていないからです。
美味しいとかは感じているでしょうか
自己表現これいやあれいやとかがない
年齢で乏しかったのだと思います。

3歳4歳にもなってくれば意思表示がさらに出てきますし
味覚もしっかりしてきます。

4歳ならば どうして嫌とか何が嫌とか聞いたりしていませんか?

うちの子は聞いてもわからないんですよね・・・


苦いとかまずいとか何でもいいんですけど答えてくれると分かりやすいですよね。

普通甘い物は受け付けると思うのですがそれもダメなんですよね・・・


すごく敏感とかその味がするものが嫌だとか・・・・
見た目が嫌とか何か聞いてみてはどうでしょう・・・


ちなみに、 果物はメロン、パイン オレンジ 系は 舌に刺激がありますから嫌がる子は多いです。

甘い桃は受け入れやすいかも・・・

スイカも舌触りが嫌とかリンゴも同じくなしも同じく

麺食べるなら麺に野菜を入れたりして 野菜食べなくてもエキスも一緒に麺食べるみたいな感覚で。

うどんでも野菜たっぷりうどんにしてうどんと汁を食べて野菜は食べない

それでも野菜のエキスは取れているはずです。

後は味噌汁がOKなら具だくさん味噌汁で汁だけ飲む。


心配ですよね。 

解決する日がきますように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今、白米に発芽米を混ぜて炊いています。
それは何とか食べています。(と言うか気づいてない)
「ひとてまい」ですか!初めて聞きました。
栄養価が高いのはいいですね。調べてみます!

確かに味覚障害は考えられますよね。発達障害も…。

まずおかず系は見た目でNGです。何で嫌なのか聞いても
「嫌なの~食べないの~おいしくないから」って感じです。
おいしくないって…一口も食べてないくせに何でわかる!!

そうですね、野菜を入れて麺類を煮込めばエキスが出て
いいですね。どうせ野菜食べないからって具なしの麺類に
していました…。やってみます!

お礼日時:2013/09/06 13:57

現状のままで、普通に元気なんですよね?


やせ細って衰えているとか、風邪ばかりひいて治りも遅いとか、そういうことがないのなら、
現状のままにしてあげてください。
私自身、食の細い子で、長いこと食に対して興味を持てませんでした。
そういう中、食べることを強要されることが、苦痛で仕方がありませんでした。
以前食べた物を食べなくなった、そういうことも普通にあります。
あと、メロンは、うちの娘は嫌いで食べないです。おいしいのに~。

年少さんの給食ですが、娘も手ごわかったですよ。
無理に頑張らせないで、そうっとしておいてあげてほしいです。
娘の園は、月・火が給食で、水・木・金がお弁当でした。
1年間ずっと、給食もお弁当も、まったく手を付けなかったです。
私も幼稚園児の頃そうだったので、きっと私に似たんだなぁ、お弁当適当でいいしラッキー、
という感じで、全然気にしていなかったのですが、先生の方が心配してくれてw
「あ、いいんです。病気じゃないので、心配しなくて大丈夫ですから」と先生に言っていたところ、
年中さんになったら半分食べられるようになり(給食は無理だったのですが)
年中さんで全部食べられるようになりました(給食は好きなものだけ食べられるようになりました)
年長さんの時に、娘が年少さんの時にお弁当を毎日残してきていたことを先生に話したら、
「えっ・・・意外です~ぅ」とビックリされてしまいました。
今は小学3年生で、大分食べるようになりました。給食はだいたい残さずに食べています(先生談)

ふりかけご飯を食べるのなら、お弁当は毎日、小さいふりかけのおにぎりでいいと思います。
本当に小さく小さく、2口くらいで終わっちゃいそうなものを2個程度、
違う味で持たせれば、どちらか気が向いた方を食べてくれるんじゃないでしょうか。
帰宅後のおやつは、もちろんお菓子ではないですよね?
野菜を混ぜたホットケーキとか、チーズとか、栄養になるものを与えていれば、心配いりません。
夏は大人でも食欲が落ちる時期なので、最低限、生命を維持できる程度食べてくれれば十分です。
私は、食べない娘を見て、本気でそう思っていたし、
自分自身が最低限しか食べない人間だったので、変な自信もありました。
私は大人になった今でも、さほど食に興味がありません。
食べないなら食べないでもいいか、って思います。
だけど、子を持つ親としてそれではマズイと思うので、三食きちんと用意するし、
自分も食べている状態です。
こんな私ですが、2人の子に恵まれて、大きな病気もせず、元気に生きています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

元気です。それはもう元気すぎるほど元気です。
体重も標準で、身長は標準より大きいです。
幼稚園の背の順では一番後ろでびっくりしました…(^_^;)
絶対栄養足りてないはずなのに何で…って感じですよね。
まぁ背が高いのは遺伝かな?と思います。

確かに息子も食に興味がありません。離乳食の頃からです。
当然ですけど、甘いお菓子は好きなのでフルーツくらい食べれる
だろうって思うんですけど、ダメなんですよね。メロンとか凄く甘くて
美味しいものだったのに、何が気に入らないのか?
しかも前は食べたのに…謎です。

私も年少のうちは給食もお弁当も食べないことを覚悟していました。
実は給食のお米だけでも食べられたことに感動しています。
(米すら食べれないと思っていた)

年中・年長になったら食べられるようになったという話は聞くので、
期待してはいるのですが、時々どうしようもなく心が折れてしまうことが
あるので、こちらで相談させて頂きました。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2013/09/06 13:48

 小児科の医者の相談してみてください。

例えば、味を感じなくなっているなど病気の可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私も多少は病気を疑っていました。
今度小児科に行ったら聞いてみます。

お礼日時:2013/09/06 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています