dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリエンタルラジオは面白いですか?

A 回答 (6件)

最近はネタ切れ気味ですが、初期の武勇伝は本当に面白かったと思いますよ。


ネタとしてだけでなく、芸としてもかなりの高水準です。
彼等が、吉本の若手芸人の中でも一気に頭角を現したのも納得です。
あとは、「武勇伝」の次が続くかどうかですね。
一般に、芸人の賞味期限は約半年なんて言われますし。

>loi-loiさん
50年前ならいざ知らず、今の明治は十分低学歴ですよ。
実際に入ってみれば分かりますが、バカばっかです。
    • good
    • 0

武勇伝のネタを真似してみるとわかると思うのですが、相当練習してふたりの呼吸を合わせないと出来ない芸で、ネタ的にはあるあるネタかもしれませんが、芸としては相当レベルが高いですよ。


また、ラップ調で漫談をするというのもオリジナリティーが高いと思いますし、まだ若いのに芸のクオリティーは大変高いと思います。本来、吉本では「デビューして何年間はテレビに出さない」という決まりがあるそうですが、その慣例を破る異例の扱いというのも分かる気がします。

後はこれから芸能人としていかに扱っていくか吉本の手腕にかかっていますね。単なる「流行って終った芸人」で終らすのはあまりにもったいないですね。武勇伝のレベルは高くても芸人は「ただネタが面白ければいい」という訳じゃありませんからね。普通は誰かの弟子になって営業しながら芸人としての基礎を身に付けるんですが、そういう芸人としての全体的なレベルは(当たり前ですけれど)まだまだですから。
    • good
    • 0

慶応(しかも経済)


明治

二人とも高学歴なので嫉妬してるんですか?正直、HGの下品な低俗さからすると、100倍はマシでしょう。オリエンタルラジオはまだいいほうですよ。ここまで有名になれば致命的なマイナスポイントがない限り、まだまだいけますね。
    • good
    • 0

掛布雅之のスポーツ番組に出て、武勇伝を掛布も笑っていたが、正直、メガネの人の話し方は言葉がはっきりし過ぎて、やや耳障りな感じがします。

面白いのかよくわかりません。面白くないと思います。
    • good
    • 0

オリラジは突然ブレイクしたコンビですからね。


私も武勇伝は大好きでしたが、最近毎日観ているスカパーの吉本無限大という番組を観ているとどうも・・・。
芸人というと縦の繋がりが大事というイメージがありましたが、この番組を観ている限りだと先輩にこんなことしていいのかと。
やはり時代の流れなんですかねぇ。
芸人としてはいいかと思いますが、人間的に観てはなんとも言えません。
私一個人としての感想でした。。。
    • good
    • 0

 私は面白いとは思いませんが、嫌いじゃないですよ。



 人気があるのも解るといった感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!