アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あまりたいした事じゃないんですが

自分の配偶者の事を「嫁」「旦那」という呼び方や
自分の配偶者または彼女に「あんた」と呼ばれる事
がどうもものすごく嫌いなんですが同じような人いますか?

あと、配偶者または彼女に「呼び捨て」にされること
もどうも嫌いです。

ちなみに自分達の場合は「妻」「奥さん」「主人」「夫」
お互いを呼ぶ時は○○(名前)ちゃん

と呼んでいます。

関西だと一般的にこう呼ぶ人が多いみたいですがどうも嫌いなんですよね

A 回答 (9件)

わたしは、主人のことを絶対に「旦那」とか、「うちの旦那」と言いません、呼びません。

それがたとえ仲の良い友達であろうと、目上の人であろううと、総理代理人との会話の中であろうとです。私の友達の中には、「うちの旦那が、、」という人が多々いますが、聞いていてわたしが恥ずかしくなる思いをします。会社の仲間と出かけると絶対にパートナーの話は出てきますが、その中で女性友達は配偶者のことを、「うちの旦那はさあ。」と呼び、男性は「うちの嫁さん」とか「嫁が、」というように呼んでいます。「主人」よか、「女房」とかはなしです。はっきりって、恥ずかしい事だとわたしは思います。
マナーの一種、最低限の知識というか、「あたりまえ」のこととして「人前での呼び方」を知っておくべきことなのではないかと私は思います。
お互いの中での呼び方はどうであれ、人前ではマナーが必要では。。。?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:49

奥さん、主人というのは封建社会の名残りですから、あえて避けます。


嫁さん、婿さんも結婚式での呼び名、
妻、夫は当事者どおしでの呼称ですものね。

実は私も1番苦労する日本語がこれの呼び方です。
取りあえず無難で当たり障りないところで「旦那さん」でしょうか・・・?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:50

30代後半 既婚 女 関西人



わたしも「あんた」は嫌いです。義母は義父を「あんた」とよびます。義両親のことは大好きですが、違和感があります。

配偶者のことを公に呼ぶ言い方が結婚10年を過ぎた今でもまだ決められず、今現在公には「主人」、仲のいい友人の間では、○○パパといってます。

配偶者は私のことを公には「かみさん」と呼んでるようです。これは結構気に入ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:50

未婚ですが、会話中では相手の配偶者の話になった場合は「○○さんの旦那さん」「○○さんの奥さん」ですね。



「主人」は雇い主みたいで嫌だし、「お嫁さん」は結婚式の話題以外だとそぐわない気がして。

あらたまった場所では「主人」「妻」だと思いますが、「○○さんの妻(さん)」は変だし、主人は雇い主みたいで嫌ですね。
「うちの主人」は「私が養われている男性」「うちのダンナ」という言葉には「私が愛している男性」という感じです。すごく大げさにいうと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:49

 夫の方の意見です。

 
 バランスがとれていればどのパターンでもかまわないと思ってます。

 呼び捨て同士ならそれでもいいし、「あんた」「お前」でもいいし、○○ちゃんでもいいと思いますよ^^
 私達は一応、呼び捨て同士ですが、全く抵抗は無いです。
 ただ、関西弁になるのかな、相手の事を「じぶん」っていうことがあると思うんですけど、それが、すごく抵抗ありますね。口げんかとかになった時に、「じぶん、なんとかかんとかやんか!」とか言われるとすごく嫌な感じがします。他人行儀みたいで。
 「あんた!」「お前!」って夫婦で言い合ってみたい願望をちょっとだけ持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:48

私は元々言葉遣いが美しいほうではないので、友達にもよく「あんたさー」とか「お前ねー」とか言っていました。


もちろん私もいわれていましたが、普通の会話で話す分にはまったく抵抗無いです。
こういうタイプは多くはないかもしれませんが、かなり後味の悪いような相手を侮辱するような口喧嘩などで言われるのはいやですが、そうでなければむしろ私の場合はそういいあっても関係がくずれない腹をわった関係だと思えるので、呼ばれたら仲良くなれた気がしますよ。
もちろんそういう意味でなく見下した感じで呼ばれるのとは区別できますし。
親友が3人いますが、電話では「あんた最近どうなの~」とか「それってあんたが悪いんじゃない?」とか普通になんの抵抗もなく呼び合います。

ちなみに旦那のことも、こういう場では主人ということもありますが、そんな上流階級の奥様でもないので、話すのは友人や知り合いだけですし、とってつけたように「主人」なんていいません。
なんかすっごいわざとらしいきがするというか、自分に似合わないからです。
何かの手続きや電話など、公的な場では「主人」とつかいわけますがその程度です。
それ以外は人に言う時は「旦那」旦那を呼ぶ時は「パパ」です。
パパ、は妊娠時からわざと嬉しくてそうよんでいたら癖になってしまって、今更名前でよべなくなってしまったので、これはそのうちやめないと今は子供が小さいからいいけど、大きくなったらやめなきゃとは思っています。


旦那は私のことは人に言う時は「うちの嫁」、身内には名前ですね。私にむかっては同様に名前もしくは「ママ」としかよべなくなっています。

私は逆に「妻が・・・」なんていわれたら寒気がします(笑)ありえない!ってかんじですね。
どうように、旦那にむかって「あなた」なんて呼ぶのも絶対いやです。
気持ち悪くて呼ばれた旦那まで吐いてしまったりして(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:48

私は「あんた」という言葉が嫌いです。


後、呼び捨ても嫌いです。されたくもありませんし、自分もしません。

旦那も漢字で言うと嫌な感じですが、会社では皆使っているのと「ダンナ」とカタカナを想像しつつ、使っています(でも、本心は嫌です)。
ついでに言うと主人の方が嫌です。同じ位のお給料貰ってますし、飼われているような気がしてしまうので…

ということで、うちは
配偶者からは「○○さん」「妻」
私からは「あなた」「ダンナさん」or「主人」(仕事関係の人)

という言い方をしています。
ちなみにうちの母は結婚時に「あんた」という呼び方だけはやめてほしいという条件をつけたそうです。
父はそれを了承して、今も「あなた」と呼んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:47

25歳、結婚1年目♀です。


都内在住。

私も「あんた」は誰からも呼ばれたくないし、呼ばれたら相当不愉快!!
あと、嫁も嫌!
私自身は「主人」って呼ぶのが未だに恥ずかしくて、外では「彼」です。
家では、私は「きみ」とか名前で呼び捨て。彼も同じ感じで呼ばれます。

喧嘩した時は名前も呼びたくなくて「あなた」です(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:47

私は嫁という言葉は使いませんね。

ただ妻は呼び捨てで呼んでます。妻も私の事は呼び捨てです。

ちゃん付けの方が気持ち悪いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/10/28 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A