プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっています
英検で質問があります。
( )に入る適する語を選ぶ。
We don't have ( ) time.
much, many, little, few
で私はlittleにしましたがどうして答えはmuchなんですか。

this town is famous ( ) its beautiful river,
to, for, in, at
私はinにしたんですがどうしてforになるんですか。

教えてください。

A 回答 (7件)

a littleは少しの~ですが、冠詞のaがないと否定的意味になり、ほとんど~ないという意味になります。

ここではdon'tと否定語がすでに出ていますから、この語の後にlittleという否定的意味の語をもってくるのはおかしいでしょう。冠詞があるかないかで意味が大きくちがってきますから注意が必要です。あとのmany,fewは数えられる名詞(可算名詞)につけて使いますから、数えられない名詞(不可算名詞)のtimeとともに用いることはできません。
次のbe famous forについては、これは慣用句みたいなものです。覚えましょう。
    • good
    • 0

まず一問目。


「少ない」を意味するlittleやfewを入れると、直訳すると「我々は少ない時間を持ってない」となりますね。
単純に考えて、日本語としても意味がおかしいと思いませんか?少ない時間を持ってないということは、多い時間は持ってるの?と思いません?
そう考えると、否定形であるのですから、「多い」を意味する単語を入れて「我々は多い時間をもっていない」→「あまり時間がない」とした方が、自然だとは思われませんか?
で、muchとmanyでは、timeという不可算名詞を修飾するのですから、muchが使われるのは当然ですね。
“I can't speak English very well.”という文章の意味はわかりますか?これと似たようなものです。veryという「程度が大きいこと」を表す言葉にnotがつくと、「あまり~ない」という意味になるのです。
理屈を言えばそういうことですが、むしろ“not…much(or many)”で「あまり~ない」という決まり文句だと覚えてしまった方が早いでしょう。

で、二問目。
これには理屈が言いようがありません。famous for…で、「…で有名である」という慣用句のようなものです。toもinもatも使いません。
これになぜと問うてもしょうがないことなのです。「この町は美しい川で有名である」という文章の「川」のあとの助詞が「で」である理由を説明できますか?
英語が話す人が、そういう単語を使うから。理由はそれだけです。
これだけでは回答として寂しいので付け足しておくと、famousにはasを伴うことも良くあります。
ただ使い方は違いまして、famous for は「何々で有名」、famous as は「何々として有名」です。
例文を挙げると
Atami is famous for (its) hot springs.

Atami is famous as a hot-spring town.
は、ほぼ同じ意味です(itsを括弧書きにしたのは、略式では省略されることが多いからです)。

こういう書き換えも出来るようになっておくと、これから有利ですよ。
    • good
    • 0

littleは不可算名詞について「ほとんど~ない」という意味になります。


a littleになると「少しの」(少しある)になりますよね。
not a littleだと「かなりの」(かなりある)になりますが、not littleはこれまで見たことがないです。よって消去法でmuchでしょうか。
文の意味から考えてもmuchですね。not muchで「あまり~ない」ですから。

前置詞のもつニュアンスというのは難しいです。
be famous for~で「~で有名だ」と覚えるのでもいいと思いますが、forには「~のために」という理由の意味があります。
よってこの英文では、美しい川「のために」町は有名、といえます。
    • good
    • 0

最初の文章は


我々に残された時間は少ない(=多くない)
ですので、muchが正解かと思います。littleは、『目に見えて少ない』物に使うと記憶してます。
2番目は
この町は、その美しい川により有名である。
でしょう。『~により』なのでforかと思います。
英検3級から30年経過した、オジサンからの意見です。
オジサンはその後2級までは合格しました。若い時の苦労は一生の財産だと思っています。
社会人になって、英検は役に立った実感は無かったのですが、本日この質問に答えることが出来ました。感謝します。
    • good
    • 0

No.2の者です。


回答の文章を一部間違えてしまいました。

manyとfewは『数えられない名詞につける形容詞』なので、これらが入る事はまずありません。

ではなく、

manyとfewは『数えられる名詞につける形容詞』なので、これらが入る事はまずありません。

が正解です。『』内の部分が訂正箇所です。
混乱されてしまったら済みませんでした…。
    • good
    • 0

一つ目の問題。


timeは数えられない名詞です。
manyとfewは数えられない名詞につける形容詞なので、これらが入る事はまずありません。
littleはそもそも「ほとんど~ない」という否定的な意味を持った形容詞ですので、
問題文のdon'tと共に使うのは意味的に間違いです。

muchは数えられない名詞につける形容詞です。
意味的にも変にはならないのでこれが正解です。

二問目。
be famous for~で「~で有名である」という意味のイディオム。
知っていれば答えられるといった種類の問題です。
    • good
    • 0

We don't have ( ) time.


much, many, little, few
timeは不可算名詞なので、muchかlittleが残ります。「時間がない」の意味なので、「多くの」というmuchになります。

this town is famous ( ) its beautiful river,
to, for, in, at
be famous for~で「~で有名である」という熟語です。熟語の場合、どうして?と考えるのではなく、かたまりで覚えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!