プロが教えるわが家の防犯対策術!

noiseって数えられない名詞だと辞書に書いてありましたが、複数形noisesがあるのはなんでですか?また、どういう時にnoisesを使いますか?

A 回答 (3件)

その辞書間違ってます。


http://ejje.weblio.jp/content/noise

noiseは、「音」とか「雑音」とかを十把ひとからげにまとめて言う時には数えません。

でも、「ドアの音」とか「車が通る音」とか、具体的な音をイメージして言う場合には、数えます。

「今、音がしたね。ほら、まただ。あっ、これで3回目。おやっ、今度は違う音だぞ」みたいなのは、数えられるので、noises
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。詳しく説明して下さったので、とても理解しやすかったです。参考になりました!

お礼日時:2016/08/11 00:21

複数の雑音源を感じる時に用います。


・noises off 舞台裏の物音
・Noises fill the air. 騒音だらけだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。複数の音の時にnoisesが使われるのですね。
参考になりました!

お礼日時:2016/08/11 00:18

多くの名詞が、これは可算、不可算と決まっているわけでなく、


同じ単語でも可算の用法、不可算の用法があります。

ただ、基本として、この単語は可算が普通、不可算が普通というのはあります。

その不可算が普通の単語でも、具体化すれば可算化する、
というパターンがよくあります。

だから、この単語は不可算、と基本用法として書いてあっても、
その単語が複数になっても不思議ではありません。

noise の場合、頻度順で語義が載っているコウビルド英英辞典では
最初に不可算の用法が載っています。
不可算で「大きく不愉快な音」

また、noises で「言葉、発言、意見」の意味が3つめに出ています。
それだけ使われるということでしょうが、案外知られていません。

また、make a noise で「音を立てる」と使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても詳しく書かれており、参考になりました!

お礼日時:2016/08/11 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています