プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、35歳、2歳の男の子がいるワーキングマザーです。
主人も同じ年です。自分の年齢を考えると、2人目が欲しいなら早く決断しなければと思っているのですが、実は2人目が欲しいのは私だけで、主人は反対です。
理由は、今1人の子供で十分幸せであり、現在の生活を壊したくない。
お互い晩婚だったこともあり、今から2人目を考えるのは年齢的、経済的にも負担。などといった理由です。
そのように、反対されると決心のいる問題なので、ひるんでしまいます。
第一子を授かった際は、(会社への気兼ねもあり)産休のみで復帰しました。仕事は、経済的理由、自分自身のために、できれば続けたいのですが、今度妊娠したら続けづらくなる可能性のある雰囲気の会社です。
夫は、リスクを嫌う性格で、そういう面でも反対なのだと感じてます。
実は、第一子も当初あまり乗り気でなく、私が説得しました。でも生まれてきた子供はすごく可愛がってくれ、家事も手伝ってくれます。
つまり私が大決心をして、説得をすれば2人目もつくるきになるかもしれないと思いますが、なにか責任が大きすぎると感じて、説得する自信が持てなくなりました。
同じようなご経験、お悩みがある方がいらっしゃいましたら、ご意見聞かせて頂けないでしょうか。

A 回答 (7件)

こんばんは。

もうすぐ1歳になる娘を持つ、34歳の母です。

うちもまったく同じです。晩婚だったので、第一子ももう少し後で、まずは二人の生活をもう少し楽しんでから、と思っているのを、「マル高になってしまう!」とちょっと説得して、つくりました。
娘が生まれてからは、とてもかわいがってくれています。

うちは帝王切開だったので、まだしばらくつくれないのですが、二人目の話をすると、「娘一人をかわいがるからいい」「経済的に…」と、乗り気ではありません。

主人は、質問者様のご主人のようにリスクを嫌う性格、というわけでもないのですが、なぜか二人目をかたくなに拒否します。

経済的な問題も、確かにしんどくなるとは思うのですが、私が公務員なので、産休、育休もしっかりしていて、そんなに困窮するほどではありません。でもいままでの生活は維持できなくなるのもいやなようです。

私も主人も二人きょうだいなので、一人っ子のことはよくわかりませんが、一人っ子の友人はほとんど寂しくて、きょうだいがほしかった、と口をそろえていってます。その意味でも、娘に弟か妹をつくってあげたいんですけどね。

なので、私たちのためではなく、娘のため、という説得の方法でいこうかなー、と思っています。

お互いあんまり時間のない身(笑)、説得がんばりましょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。お立場的にとても似ているかたからのアドバイスうれしく思います。うちも、主人が3人兄弟、私が2人兄弟で、兄弟の存在をとてもありがく感じているので、何故こんなに反対なのかが分かりません。だいぶ議論をしましたが、時代を悲観しているような、無理をしたくないとか、体力がないとか、うちも一貫してかなり頑なです。時間的、精神的、経済的にもう無理をしたくないというような感じです。う~ん。

お礼日時:2006/11/14 23:27

私も2歳の子供がいて二人目を考えているものですが、質問者さんの旦那さんは年齢的、経済的に負担と考えているようですが、子どもが増えたら、「養うために 一生懸命働かなくては!」という活力になって、生まれてしまえば案外なんとかなるものなのではないでしょうか?家族が増えたら苦労もするけど、その分 幸せも増えます。


我が家も はっきりいって経済的に負担が大きいなと思っていますが、自分が兄弟がいて、すごく楽しかったので、娘をひとりっこにするのは可哀想な気がしていて、絶対もう一人は産みたいと考えています。無理だったときには、その分、ひとりの子に たくさんお金をかけてあげたらいいですよね。 
 でも本当子どもは、宝ですよね。子どもがいるいないでは、全然違いますからね。旦那さんも子どもは好きなようですし、子どもが欲しい熱い気持ちを伝えたら、きっと頑張ってくれるのではないでしょうか?もう一度協力してくれるようにお願いしてみたらいいと思います。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主人は少し変わっていて、いつも最悪のケースを考えて決断をくだすのです。多少金銭面で不自由でも子供の価値(かわいさ)には替えられないと思うんですが・・主人は私の事をなんでも欲張りすぎると言います。彼の望みは静かに、不幸な事なく人生を過ごしたいタイプのようなのです。価値観の違いと思いますが・・・
とても暖かいコメントありがとうございました。

お礼日時:2006/10/15 13:31

現在2人目妊娠中の30代主婦です。



ウチの旦那も2人目に難色を示していました。
年齢の事、経済的な事などを理由に。
どんな説得をしようとも、決して首を縦には振ってくれませんでした。

性交時は毎回しっかり避妊していましたが、
ある時生理が大分遅れ、体調が悪いこともあり、
私は妊娠したかも、と思う時がありました。
旦那に報告すると、かなりとまどっていました。
翌日、妊娠検査薬を試すと陰性で、妊娠していなかったのですが、
1晩いろいろなことを考えて、2児の父として頑張ろう、と決意を決めていた旦那は、ガッカリ。
次の周期から積極的に子作りを励むようになりました。
で、2周期目で、見事妊娠。
かたくなに2人目を拒否し続けた人とは思えないくらい、大喜びです。

荒療治?最終手段?ですが、
もし良かったら、「妊娠したかも騒動」試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結構、旦那様が反対されているケースってあるんですね。
奥様が希望されないケースの方が多いように思っていました。mamigoriの旦那様もうちと似ている気がします。
「妊娠したかも騒動」を起こせば、真剣に悩みそうです。でも、それが違うとわかったとき、mamigoriの旦那様と同じような態度になってくれるかは、?むしろ、二度度トライアルをしなくなるような・・・そんな気がするのです。でもアドバイス参考になりました。ありがとう。

お礼日時:2006/10/15 13:20

私の主人も二人目はあまり乗り気ではありませんでしたが、私は仕事は続けていくつもりで二人目を希望。


特に反対する理由もないからか、反対もしないので、自然に二人目に恵まれました。31歳の時です。
その後、とても生活が変わりました。
一人だけの時は、育児と家事は大部分私がこなし、主人はたまに手助けする程度でしたが、2人目ともなるとそうとはいきません。
私の独力ではいっぱいいっぱいになりました。
そのためなりゆき上、主人は家事参加。(・・・せざるえない状態だったのでしょう)
悪いなぁと思いましたが思わぬ恩恵が。
子供に興味のなかった主人が、子煩悩パパに大変身。
3人目は主人も希望してくれ、34歳で3人目。
今ではその子が5歳になりました。
40歳目前に、主人と「もう一人あかちゃんほしいね~」とぼやく毎日です。
フルタイムで朝も晩も子供がかぎっ子の状態では、年齢的にもう限界ですね。
でも、兄弟姉妹はいたほうがよいですよ。
ご主人様は慎重派なのかもしれません。
将来的な不安を安心させてあげれば違うのかもしれません。
幸い、子供は嫌いなご主人ではないようですから、あなた自身も仕事はやめずにがんばるとか、収入は少なくなるかもしれないが仕事はするなどのお二人の妥協点を探されてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだか羨ましいお話ですね。4人目を考えるようになったなんて。
子供については、パートナーの意識がすごく重要ですよね。特に仕事などをしていると、サポートのあるなしが、子供へも影響する気がします。私も万が一、仕事をリストラになっても、パートなどを続けるつもりで、もう少し話しあってみたいと思っています。ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/15 13:11

ただ今妊娠6ヶ月です。

2歳になる子供がいます。
私は漠然と一人っ子は寂しいかなとおもって、はなから兄弟を産むつもりでした。結婚したのは24歳のときでしたけど私が再就職し、職場になれてから出産する予定だったので、一人目を産んだのは28歳のときでした。一人目のときも旦那は経済的理由から出産には消極的でしたが、産むのは私ですし、すぐに授かるかどうかもわからない・年齢のリミットもある等等説き伏せて納得させました。
二人目を産もうとおもったときに学年が3年はなれているときついよと、さんざん母親から言われてたので、やっぱり私が旦那を説き伏せて妊娠にいたっています。
産むとなれば、それなりに責任も大きくなりますが、個人的には二人くらいならなんとかなるかなと思っています。(そのため再就職し、頑張っているのですから)それくらいの気概はもって出産にふみきりました。
でもどうしても旦那様の協力が得られないようなら、無理をして二人目を考えなくてもよいとおもいます。私は3人目も希望してますが、二人目産んだ後から様子をみつつ検討してみたいと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。それから、ご妊娠おめでとうございます。とてもよいタイミングで子供さんを作られて、しかも旦那さんを説得されて、偉い!です。私も見習いたいです。本当に、仕事などについては、こちらの方が負担が大きいので(会社への気兼ねなど)旦那に反対されると、責任が一気にのしかかる気がして、辛いんですよね。3人目もお考えとのこと。うらやましいです。私も子供かわいいので、いっぱいいた方が楽しいと思います。まだお若いようですので、頑張ってください!

お礼日時:2006/10/15 13:07

40前で38才ぐらいだったら大学卒までOKです。


そこまできて親のすねをかじろうなんてことは考えないように、22年間かけて教え込めば、おそらく自立してくれるでしょう。
悩む必要はないと思います。というか迷っている時間はないのでは。
とお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね。今30歳だったら、もっと悠長に迷っていてもいいのですが、年齢的な事を考えると、早く決めないとと思っています。決めるならば、実際に妊娠できるかどうかも考えて、ここ1、2年がリミットかと思っています。

お礼日時:2006/10/15 13:02

 最近そういう方が増えているのでしょうか。


 30代友人夫婦にそういう人がいます。やはり男性側が乗り気ではないようです。
 その夫婦の場合は、多分単純に、妻が子どもにかまけているのが面白くない、につきるように見えています。もちろん、本人は子どもをかわいがってますが、妻が自分の自由にならないのが、表立って怒るほどではありませんが、不本意のようです。
 もし、ご主人がそのタイプでしたら、説得して子どもをつくる・・・なんてヤボなことはせず、「間違って」作ってしまっては? 
 文面を拝見する限りでは、何だかんだ言ってかわいがりはしてくれますよ、きっと・・・。(もし本当にご主人が私の知人のようなタイプなら、二人目の子どもをもつことでご主人も成長させることにもなるかもしれません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。本当ですね。自分自身の決心が固まってしまえば、間違って作ってしまうというのもグッドアイデアですね!ただ主人は妻に構ってもらえないことを不満に思っているタイプはなく、むしろ独立したタイプです。ただ、リスクがいやみたいなのです。子供を持つことをリスクと考えるのは男性の方なのかもしれないですね。女性は「何とかなる」と思うのですが・・・

お礼日時:2006/10/15 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています