アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 面白くなくとも読まねばならない本や文献ってありますよね。でもすぐうとうとしてしまって、頭に入りません。なにかいい方法をご存じの方、ご紹介ください。お願いします。

A 回答 (4件)

ありがちですが、図書館などがお勧めですよ。


といっても、寝てる人がいるような図書館は向きません。誰も寝てなくて、うとうと寝るには抵抗がある図書館がお勧めです。

そういったところだと逆に寝てしまうようなら、人が少ない公園のベンチなどはいかがでしょう。これからの時期、外はひんやりしているので、寒くて眠気がなくなります。(寒すぎると眠くなるのでご注意を)日が落ちると読めなくなるという、時間制限も緊張感があります。

静かなところでは眠くなると言う場合は、駅などのカフェがお勧めです。常にガヤガヤしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。皆さんからのアドバイスを参考に、実際に試してみたいと思います。

お礼日時:2006/10/18 22:16

こんばんは。

 つらいですね~、興味が無いのに読まないといけない本があるって。

 そんな時は、私はもう1冊本を用意します。自分の好きな本(漫画よりは本の方がいいと思います。)

 それで、読まないといけない本が飽きてきたり眠くなったりしたら、自分の好きな本を読むんです。

 それで本を読むリズムが出来てきたら、また再チャレンジ。

あ、でもコーヒーブレイクとかちょいとした体操とかも絶対必要ですよ?

 お仕事或いは試験で必要なんでしょうか?頑張って下さい。
    • good
    • 0

あくまで私流なので効果は保証できかねますが・・・



うとうとしてしまったら・・・顔を洗ってコーヒー飲んで体操!です。もしくは体操しながら読む。顔を洗うだけだとすぐにまた眠くなってしまうのがオチですし、コーヒーも慣れていると効き目が薄いですよね。私は体操をすることで体を活性化させて脳に酸素が行渡っているのではないか、と勝手に思っています。もちろんハードなものではなく体をほぐすようなものです

余裕があったらためしてみてください^^
    • good
    • 0

ありますね。

そういう本。
そんな時は、まず目次を見て、大まかな流れをつかみ、キーポイントになってそうな章を捜します。その章だけはじっくり読み、他の章は斜め読み(キーワードを拾い出す程度)すれば、分厚い本でも1時間程度で把握できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!