海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

私は現在休学中で、来年編入試験を受けようと思ってます。
試験を受ける学部はまだ決めかねていますけど、将来的には途上国の農家の収入を増やすことができるような職に就きたいです。具体的な方法などはまだ模索中です。
農業経済学部を受験することを考えたのですが、自分の考えていることを学べるのかがよく分かりません。なので、農業経済学はどういう学問なのか、またそれを途上国の支援に結びつけることができかどうか。教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

経済学は農業経済に限らず必ずマルクス経済学と近代経済学の対立があります。

そして、前者はいわゆる左翼です。

調査をしっかりしてマルクス経済学の教授のいる研究室に行かないことを祈ります。
    • good
    • 0

(大学ではありませんが)質問者さんが興味を持たれている分野に深く関る機構にアジア経済研究所があり次の如き説明がなされています。


http://www.ide.go.jp/Japanese/Research/Theme/Eco …

そして、ここの初代所長を務めた人物こそ、農業経済学で国際的にも著名だった故東畑精一氏なのです。http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%C8%AA%C0%BA …
http://www.city.matsusaka.mie.jp/kankou/ureshino …
それ故、彼の教え子達がタイムリーに見つかり、教鞭をとられているなら、その農学部を目指すのも1つの手かと思います。

又、(農業経済の隣接領域にある)開発経済では渡辺利夫氏が著名ですが(2006年11/7)現時点では(拓大の)学長に就いている模様です。
http://www.takushoku-u.ac.jp/students/president/ …

ですから、故"東畑氏の教え子的人物"が教鞭をとっている農学部がある大学があれば、見付け出し、偏差値等でフィットするならチャレンジされれば理想的では、と勝手ですが思えるのです。

そして、編入されたら、アジア経済研究所の出版物や渡辺利夫氏の関連著書etcを参考に研究をなされればベターではなかろうか?と私には映るのですが、如何でしょうか?
    • good
    • 0

北海道大学農学部に農業経済学科があります。


詳しいことはわかりませんが研究室の数が多いので
目的にかなったものがあるかもしれません。
学部自体が大きいので農経以外にも農業について幅広く学べるのも魅力的だと思います。

参考URL:http://www.hokudai.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。開発経済学分野がちょうど自分のやりたいことにピッタリだったので考えてみたいと思います。北大だと難易度が高そうで不安ですが(^^;

お礼日時:2006/11/06 13:08

 農業経済学は、農業を経済学的な面で捉える学問で、農学部内に設置されるケースが多いですが理工学ではなく社会学になります。


 そのなかでも途上国対策となると、メジャーな分野とはいいがたいです。受験できる大学のなかに、あなたの希望する分野を専門に扱う教授がいるか探し、一度アポイントをとってお話を伺いに行くべきだと思います。大学は指導教官が一番大事ですので、一生の恩師とめぐり合えるよう頑張って探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり教授は大事ですよね。大学選びの参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/06 13:03

 東京大学農学部農業経済学科(現在は呼び名が変わっている?)でも「開発経済学」というジャンルで途上国の農業問題を幅広く教育しているようです。



参考URL:http://www.ec.a.u-tokyo.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。開発経済学ですか…参考にしてみます。

お礼日時:2006/11/03 01:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
東京農業大学も魅力的なんですが、編入試験の受験資格がないので(- -;

お礼日時:2006/11/06 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!