アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療系の財団法人の内定を頂いている大学4年生の女性です。
ただ、不安が沢山あります。

労働組合なし
給料(基本給11万諸手当含めると17万8千円)で、交通費は全額支給・賞与は5ヶ月
年間休日80日

出勤は部署により朝7時の場合もあり、残業は夜9時ごろまである場合もあります。(土曜日は基本、午前中まで仕事)当直はありません。

とら○ーゆ等に求人を頻繁にだしており(パート・アルバイト等も頻繁)、離職率が高いのかも知れないとおもっております。
新卒採用は久々らしく、女性の新卒者の平均勤続年数は3年らしいんです。
激務で給料も安いですよ。と人事の面接官に言われて一度は覚悟はしましたが、休日日数や頻繁に人が入れ替わっているかも知れない疑いがあるので、大丈夫なのかと不安になっております。

医療系の財団法人や社団法人でお勤めした事のある方や、社会経験豊富な方、この不安をどのように取り除けばいいでしょうか?
また就職活動をやりなおそうかとも思ってしまいます。

A 回答 (2件)

こんばんは。


ご質問の内容と全く同じような医療機関(当時労働省系の外郭団体の財団法人…言い方が正しいか分かりませんが)のCI,SP(外からですが)を担当したことがあり、一例ではありますがその時のことを書かせていただきます。

そちらの医療機関(健診部)では産業医派遣も含め労基法に基づいたものや政府管掌保険(成人病)補助、各健保組合補助等のドックや健診を施設内や移動車による巡回健診(巡回の場合はドック除く)で実施されていました。

健診のセクションと一般の診療セクションでは全く別物の印象を受けました。言われているようにレセプト業務等は医事課が担当するので健診のセクションが関わることはないようでした。健診には保険の適用はありませんからね。健診でひっかかると院内での検査になるので横の繋がりはありますが。

一般事務ということですが、これは内容を確認された方がいいかと思います。激務というのが少しひっかかります。
そちらの健診のセクションでは事務を指すものに、渉外(一般の営業)担当、健診実施部隊、データ入出力管理担当という三つのものがあり、それぞれで内容が異なっていました。

渉外担当はある程度想像がつくかと思うので割愛させていただきますが、特に巡回の健診実施部隊は医師、看護士、放射線技師、臨床検査技師等とバスに乗り込み設営-健診-撤収を1日に数回繰り返し、事務職といいながら体力勝負となります。出向く場所や先の都合等により出勤時間がほぼ毎日異なるようでした。また、道路の込み具合や進行の程度により帰社、帰宅が遅れることも度々あるようでした。

データ入出力管理担当となると健診終了後に検査会社に検体を依頼するので健診実施部隊の終了を待ってというこになります。従ってこちらも帰宅が読めないケースがあるようでしたね。また健康診断表を基に身長や体重、視力等の入力、出力、読み合わせ(確認作業)を分担して1日数百件程度されているようでした。ただ、現在では電子化が進み、その内容自体も変わっているかもしれません。

仕事が単調で薄給(完全に年功序列)という理由で辞めていかれる方はいるようですが、さほど出入りの激しい職場には見えませんでした。仕事柄色々な企業を見てきていますが、業務内容は別として特異な職場ではありませんね。

ただ財団法人といっても安泰ではありません。一般の企業と同じく仕事の内容、給与、福利厚生等々をしっかり確認された上で、自分に合っているのかどうか、自分の将来に繋がるか否かをしっかりとご判断されることをお薦めします。
これから社会に出られるということで不安は大きいと思いますが、将来を決めるのはやはり自分でしかありません。将来あるべき姿を思いえがき、それに向かって思いつくことから一歩ずつ、しっかりと足場を固められてみてはいかかでしょうか。まだ少しぼんやりとした路を焦って走る必要はありません。そういう意味で職務内容や待遇についての確認…これは始めの一歩ということになります。非常に重要な一歩ですよ。

以上、長々と書いてしまいましたが、実際に勤務したわけでもなく、医療機関に詳しいわけでもなく、数年前の話のため表現等に間違いがあるかもしれません。あくまでも一例として参考程度にお読みいただければと思います。
就職活動頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

医療機関としてはごく普通のように見受けます。

土曜が休めるとこなんて医療機関ではあり得ませんし、80÷12=6.7、月に2回は交替でウィークデーに休みが取れると言うことですね。

仕事内容はたぶん医事でしょう。レセプトに関する知識が必要になる分、ちょっと普通の事務職のようなわけにはいかないかな? でも、頑張れば2、3年後、宝といわれる人材になれますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
医療事務というより、健康診断や産業医師派遣の公益期間ですので、それに関する一般事務だと聞いております。

レセプト作成は業務になかったのですが、こういった医療業界は出入りが激しい所なのでしょうか?

補足日時:2006/11/07 17:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!