dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ActiveXに関しての質問です。
最近ActiveXを通してウイルスに感染しそうになったことがあったため、セキュリティー度を中から高に上げたところ、ページを開けるたびにActiveXを認証するかどうかのウィンドウが開いていたのですが、誤って承認しなければいけないActiveXを用いたページを非承認してしまって以来、何を試してもActiveXを作動させることができず、結果大切なページにアクセスできなくなってしまうと言う事態になってしまいました。

Antivirusの設定もInternet Securityの設定も確認していると思います・・・。(気づいていないことがあるのかもしれませんが)

Windows XPを使用しているため、試しに他のアカウントからその問題のページにアクセスしたところ問題なくページに入ることができました。

これらのことから質問なのですが、一度拒否したActiveXと言うものはもう二度と承認することができないと言うことがあるのでしょうか?ページによっては何度拒否しても毎回承認を確認するページもあるのに、間違って拒否した肝心のページだけ二度と承認を確認してくれないと言うのは一体どういうことのなのでしょうか?

どなたかお分かりになる方、どうか助けてください!

A 回答 (1件)

下記でできませんか?


IE「ツール」「インターネット オプション」「プログラム」「アドオンの管理」
「アドオンの管理」で ActiveXコントロールを更新するには「ActiveXを更新する」をクリックする。(該当するものを選択しないと「ActiveXを更新する」がクリックできません)

参考URL:https://207.46.19.60/technet/prodtechnol/winxppr …

この回答への補足

丁寧なお返事ありがとうございます。早速試してみたのですがダメでした・・・。どうしたものか・・・困り果てています・・・。

補足日時:2006/11/24 22:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後日Internet Explorer 7をインストールした後に問題のページを再度開けてみたところ、今度はきちんと起動しました。未だにこれが原因だったのか??疑問が残るのですが、とりあえずページが開くようになりました。同じような問題が起こった方に助けになれば幸いです。

お礼日時:2006/11/29 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!