dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にIDManagerを使用していたときはWindowsを立ち上げると自動的にパスワードを入力するウィンドウが出てきて,その後ツールバーに常駐されていました。しかしながら,パソコンを修理に出して,新たにIDManager(Ver.6.9)をインストールしたらそのように常駐されなくなってしまいました。

[設定]->[表示設定]->[タスクトレイ]の部分で「タスクトレイに常駐する」にチェックを入れて見たのですが,Windows起動後に自分でIDManagerをクリックしてあげなければ,使える状態になってくれません。

A 回答 (1件)

タスクトレイの常駐というものは、起動後にIDマネージャーのウィンドウを消してもソフトを終了させずにタスクに残るようにするという機能ですのでこの場合は関係ありません。



スタートアップフォルダに登録すればOKです。
スタートアップフォルダ
C:\Documents and Settings\お使いのユーザの名前\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
にあります。ここにIDマネージャーのショートカットをつくれば次回起動時より自動でUDマネージャーが立ち上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

ご指摘頂いたとおりにスタートアップのフォルダにショートカットを作ったら万事OKでした。

お礼日時:2006/12/02 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!