dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠中で、11週目です。
いわゆる高齢出産の年齢ですが(38歳)、
なるべく自然の形で生める助産院か病院を探しています。
希望としては、
・フリースタイル、アクティブバースが可能
・不必要に会陰切開はしない
・不必要に陣痛促進剤は使用しない
・出産後、カンガルーケア、母子同室が可能
・できれば出産時と検診時のドクターが一緒
・可能であれば食事もおいしい
などです。

住まいは川崎市多摩区(登戸)なので、
東京、神奈川、小田急線近く、南武線近く
あたりでおすすめの産院があれば教えてください。
(会社勤めの女性への理解もある産院だと助かります)

また、登戸駅近くにある鈴木産婦人科で
実際に出産された方がいらしたら感想を
教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちわ。

 

私は約2年前に鈴木産婦人科で出産しました。
とても評判が良い病院の為、すごーく待ち時間が長いです。
一番待ったのは4時間。この時は年末という事もありましたが・・・。
今は予約制になったようですが、それでもだいぶ待つらしいです。

先生は何人かいらっしゃいますが
結構無口な先生もいて聞きたい事も聞けずに帰ってきた事もありました。
込んでいるのであまりゆっくり聞けない感じでした。
看護士さんたちは若くて優しい方が多いです。

お料理がおいしいと評判らしいですが
私はつわりの影響で味覚がおかしかったせいか
特別においしいとも思いませんでした。

あとこの病院はあまり母乳に熱心ではないと思います。
それから出産の時は私は陣痛促進剤を使用、会陰切開をしました。
あと他に何か知りたい事がありましたら
おっしゃって下さいね。

それからたしか稲田堤に助産院がありました。
母親学級で一緒だった方がそこで出産すると言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございました。
産婦人科って、予約できない性格の内容とはいえ、
毎回検診とかで待つと少々うんざりしますよね。
稲田堤の助産院も当たってみようと思います。

お礼日時:2006/12/05 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!