アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
普段、FA機器・温度調節器を使用してPID制御でヒーターを制御しているのですが、カスケード制御とゆう制御方式があると聞きました。
詳しく知りたいのですが、わかりやすいサイトなどないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

参考URLがなくあまり自信がないのですが我流でアドバイスします。



PID制御をご存知なら一般的に以下がありますね・・・。
(1)SV : 設定入力 Set Variable
(2)PV : 測定入力 Process Variable
(3)MV : 操作出力 Manipulative Variable

ここで調節計には「C-A-M」の切換が付いています。
(イ)C:カスケードモード
(ロ)A:オートモード
(ハ)M:マニュアルモード

マニュアルモードはMVを調節計本体で直接変更します。
オートモードは定置制御と呼ばれSVを調節計本体で変更します。
(調節計はSVとPVを比較してPID制御でMV出力を操作します)
カスケードモードは外部変数でSVを変更します。

最近はワンループコントローラ(古いかな?)と呼ばれ内蔵されていますが
乗除算器・比率設定器・PID調節計などの出力がSVとして与えられます。

ヒータ制御でカスケードの事例が思い付かないのでエアコンで説明します。
リモコンには自動と手動があり、手動は人が時間・場所・場合によって変更しますね・・・。
これがオートモードです。
一方自動はこのように人に頼らずに「外乱の何か」で補正をかけています。
この「何か」がいつも大きな課題でうまく機能しないことがほとんどです。
これがカスケード制御です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
イメージ付いてきました。

お礼日時:2006/12/12 13:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ添付頂きありがとうございます。
読まして頂いて勉強します。

お礼日時:2006/12/12 13:56

下記のURL「カスケード制御とオート制御のちがい 」の良回答の説明を参照しては如何ですか。


同じ教えて!goo内ですし。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa962570.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとですね...
見させていただいて勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!