dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使っているパソコンがFMVDESKPOWER(CE50G7)っていうのなんですが、そのグラフィックカードを設置する場所がPCIスロットで今のカードはSiS740です。どうすればリネージュなどの3D画面が出来るのでしょうか。3Dに強いPCIのグラフィックカードとかPCIスロットをAGPスロットなどに変える方法などがあれば教えてください、宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

>3Dに強いPCIのグラフィックカードとかPCIスロットをAGPスロットなどに変える方法などがあれば教えてください



3Dに強いPCIのグラフィックカードもPCIスロットをAGPに変換する方法もありません。少し前にPCI-ExpressのスロットをAGPに変換するボードが発売しましたがあれはマザーボードのPCI-Expressスロットよりもデータ転送速度が遅いAGPへの変換だから出来ることです。PCIはマザーボードの増設スロットとして最も遅いので変換しても意味がありません。

PCIのグラフィックボードはスロット自体が遅いので初めから高い性能は期待出来ません。その中でも最速だったグラフィックボードもだいぶ前に販売が終了しているので入手は不可能です。現在も手に入るものは全てローエンド以下の性能なのでリネージュ2の起動は可能になりますが快適な動作は期待出来ません。

あと、No.1の方も言っていますが付属のモニターは富士通専用の特殊コネクタを使用しているのでグラフィックボードを使用する場合は接続が出来ません。そのため約5千円の確実に動作する保証のない変換機か新しいモニターを購入する必要があります。

ハッキリ言ってこの機種ではかける予算に見合った性能の向上は見込めません。リネージュ2のプレイ自体を諦めるかパソコンの買い換えしか方法は無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。暇な時に答えてくださってもいい程度の困り度だったのですが、52分後に解決しましたwやはり買い替えがベストなんですね。買い替えに時間かかると思うけど買い換えてみます!!

お礼日時:2007/01/13 08:59

快適な動作はまず無理ですね。


PCI-Expressx16の拡張スロットがついたPCに交換するのが一番良いと思います。
ただ、もし新しく購入するときは3DゲームはCPUやメモリの影響も大きく受けますので、慎重に選びましょう。FMVなどのメーカー品は、どこかのパーツが劣っている可能性が高いです。

最近では高性能なものも比較的安く手に入れられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

劣っているのですか!?
でしたらPCI-Expressx16の拡張スロットがついたPCにちょっと無理してでも交換してみます!!
親切に御返答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/01/13 09:09

メモリアップして、ビデオカードはPCIならGA-5200X/PCIが限界では?


だいぶ変わるとは思いますが3Dゲームを快適に行うのは厳しいと思われます。
最新の高スペックPCに買い換えるのがベストでは。

参考URL:http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GA-5200X/PCIですか!!
ベストは買い換えなそうなのでちょっと無理して買い替えてみます。
ご返答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/01/13 09:05

CE50G7


http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/des …

PCIスロットにビデオカードを追加すれば、ゲーム自体は起動出来る状態になると覆いますが、PCIバスの転送速度が遅いので、快適なプレイは困難だろうと思います。
又、電源容量が205W程度しかないので、高機能のモノは電力不足で使用できません。

又、この機種は富士通独自のコネクタでモニターと接続してますので、ビデオカード交換時には、モニターも基本的には買い換えになります。
(一応、玄人志向より変換アダプタは出てるので、まったく使えない訳ではないが・・・。)

AGP/PCI-Eへのビデオカード専用スロットに変更する事は出来ません。
買い換えするしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとございましたm(_ _)m
時間かかると思うけど頑張って買い替えてみますw

お礼日時:2007/01/13 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!