dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロジスティック回帰分析について教えてください。
式や使い方など詳しくわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 目的変数が0,1などの2値の場合に使われる回帰分析で、


Y=Log(p/(1-p))となります。なぜ、対数を取るかと言えば、Yが負にならないようにするためです。
 参考までに、多重ロジスティックと多項ロジスティックがあります。
具体的に質問してもらえば、アドバイスします。
    • good
    • 0

医療分野でよく用いられる分析方法ですね。

心理学でも閾値や致死量を推定するために用いられます。

・基礎統計学III 自然科学の統計学 東京大学出版会
・ロジスティック回帰分析 朝倉書店
・図解でわかる回帰分析 日本実業出版社

などを読めば「式や使い方など詳しくわかる」と思います。本を読んでまで理解したくないというのであれば,誰か親切な人が回答してくれるまで待つのもよいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!