プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
妻は現在7週目ですが、少量の出血が続いており、自宅安静の指示があるため、私(夫)が家事をしています。
しかし、仕事もハードで、両立がきついと内心思っていたのが表に出てしまったのか、つい「安静ってどのくらい続くのかな」と聞いてしまいました。
妻も「妊娠への不安」「順調ではない経過への不安」「動けない自分への苛立ちや負担をかけてしまっているという気持ち」があったようで、私の弁解の言葉を「逆の意味」に決め付けていき、結果、泣かせてしまいました。

多分、妻に聞いてはいけなかった質問で、反省しており、何とか不安を取り除いてあげたいのですがなかなかうまくいきません。
近隣に知人や親類はおらず、安静の身で遠隔地の実家に帰ることは困難と思われます。
また、以前、別の事情で私が家事を引き受けたとき、やはり両立がハードだったのか1ヶ月目で倒れてしまったので、誇張ではなく、私自身がいつまで頑張れるのか不安になるときもあります。
そこで経験者の皆様に質問です。

(1)このような状況ですが、やはり私が頑張って、疲れた様子を見せないようにすることが最善の方法でしょうか?
(2)妻にはもう聞けないのですが、一般的に妊娠中期頃まで自宅安静が続くことは、やはりあるのでしょうか?

なお、パソコンを使える時間帯が限られており、お礼が遅くなると思われますが、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします

A 回答 (13件中11~13件)

やさしいダンナさまですね。


反省してどうすればよいか考えていることだけでも
立派だと思いますよ。

さて、現実問題ですが
○ 家事について
  安静が指示されている今だけでなく、出産後もしばらくは奥様が
  家事に費やせるパワーはかなり少なくなります。
  赤ちゃんの世話だけでせいいっぱいになるためです。
  また産後はホルモンバランスが悪いので、奥様の気分も不安定なことが多いです。

  →だから”ほこりでは人間は死ぬことはない”
      をモットーに家事は今から手抜きに励んで手抜きに慣れてください。(夫婦とも)

○ お金で解決できることはお金で解決してください
  →シルバー人材センターや家政婦さんを活用しましょう。
   シルバーさんなら1時間1000円位でお願いできるはずです。

  例えば食事の支度をお願いしたいときなど、買い物の指示すらも厳しいときは、
  ヨシケイやタイヘイなどの食材配達サービスを利用して
  それをつくってもらうようにしましょう。
  
○ 自宅安静が徹底できないのであれば入院させてもらう。

  「入院するほどではない」と医師がいいきるくらいならよいですが、
  入院させるかどうか迷うところですね~という診断の場合は
  思い切って入院してもらったほうがよいかもしれません。
  是非検診に付いていってあげてください。
  検診についてきてくれるダンナさんは妻ににとって本当に心強いものですよ。

お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また、大変長らくお礼が送れ誠に申し訳ございません。

>だから”ほこりでは人間は死ぬことはない”
そうなんです。
私もそう思ってました。
今借りている家の大部分が「じゅうたん」+「たたみ」なのですが、ダニを気にする妻の精神衛生を考え、頑張らなければと思いすぎていたのかもしれません。

>シルバー人材センターや家政婦さんを活用しましょう。
これは、特に料理面(塩分・糖分など)で実行したかったのですが、妻の性格上、実現しませんでした。(お金の問題ではなく・・・)
そのかわり、たまにですが、手を抜きつつ、皆様からのアドバイスを実行しつつ、なんとかやってこれました。

入院は、医師から入院するほどにはなってないとのことで、逆に言えば、幸いにも重篤な状態にまでならず、今に至っております。

重ねて、アドバイスいただきありがとうございました。

2007/7/13

お礼日時:2007/07/13 23:54

回答ではありません。


やさしい旦那様にすこし涙しました。

今はお互いつらいですが、他の皆様の回答を元に最善の方法を得て、よい方向になりますように。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

応援いただきありがとうございます。
またお礼が大変長らく遅れまして申し訳ありません。

m-oma様もつらい状況だったのでしょうか?
いま、このお礼を書いている時には、その状況を乗り越えておられることを願ってやみません。

妻の妊娠中も、子供が生まれてからも、色々な悩みがあると思いますが、それ以上の喜びがあると思うので、何とか頑張りたいと思います。
2007/7/13

お礼日時:2007/07/14 00:02

こんばんは。

大変ですね。

>疲れた様子を見せないようにすることが最善の方法でしょうか?

疲れた様子を見せても別に構わないと思います。
ただ、単に疲れた様子を見せるだけではあてつけのようなので
やっぱり言葉で伝えることが一番大事なんじゃないでしょうか。

「動きたいのに動けないほうが余程疲れるだろうね。頑張ってくれてありがとう。完璧には出来ないけど俺も頑張るよ」

みたいに、ねぎらいの言葉をかけてあげるのもいいと思います。
(ねぎらって欲しいのは旦那さんの方でしょうけどね(^_^;))

家事は何が一番辛いですか?
ずっと続くわけじゃないので手抜きで構いませんよ。
奥様だって「もっとしっかりやりなさいよ!」なんて絶対思ってません。

・洗濯は洗濯機が一杯になるまで待ってから洗濯(夫婦だけなら3日に1回でもいけるはず)
・アイロンが必要なものはクリーニングへ
・料理は毎晩買って帰るのではなくレトルトや冷凍食品を取り寄せてストックしておく
 安全食材専門のOisixというサイトで色んなレトルトを取り寄せできます。
 スーパーで買うより少々お高いですが今だけのことですし、
 添加物等が安全基準を満たしているものだけを取り扱っているので
 妊娠中の奥様の体にも良いと思います。
 http://www.oisix.com/topPageG5.htm
・幸い冬ですし使った食器も2日くらい溜めておいても大丈夫
・掃除は手軽なクイックルワイパー(掃除機より断然軽くて早い)

・・・こんなところしか思いつきませんが少しでも参考になれば・・。

お金がかかってもよろしいのなら、ダスキンの家事代行サービスとかもあります。
HPで調べてみると週1~5回の場合、1回当たり2時間¥6300だそうです。
掃除、洗濯(干す、取り入れ、たたむ、クリーニングを出す&引き取る)、布団干し、食器洗い、買い物、ゴミ出し・・・と一通りのことをしてくれるみたいなので、この人に週2回くらい来て貰えば旦那様は食事の用意以外何もしなくて済みそうですね。
もしくは1週間分の洗濯物を山積みにしておいて、週1回だけ来てもらうだけでも大分助かると思います。
こちらに詳しく書いてあります。
http://www.duskin.jp/house/service/merrymaids/ho …

二人とも倒れてしまっては本末転倒なので、多少の出費には目を瞑って体調を優先してくださいね。奥様早く良くなりますように。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
また、お礼が大変長らく遅れ誠に申し訳ございません。

相手を傷つける言葉はふとした瞬間にも出てしまうのに、相手に感謝を告げる言葉って、なかなか気恥ずかしくて言いにくいものですね。
これまでの間に、自分なりに相手に伝えることができたか、あまり自信がありませんが、妻の感謝の気持ちを感じて、なんとか今までやってこれました。

結果的には、hinasato様や皆様のアドバイスをすべて実行はできませんでしたが、宅配食材などを利用しつつ、多少の手抜きをしつつ、多少の出費増も割り切りながら、今にいたりました。
また、大変なときを乗り切れたからこそ、より、お互いへの感謝と理解が深まったような気もします。

妻はその後もあまり安定とは言いがたい状況でしたが、先日、体調の良い日を見計らって、里帰り出産のため、実家に帰省することができました。
9月初旬が予定日ですが、母子共に無事であることを日々祈っています。
今、一人になってやや呆然としたような、手持ち無沙汰なような、妙な感覚ですが、赤ちゃんを受け入れる準備をしつつ、妻の出産時のサポートや、子供が生まれて以降の育児に向けて、今は英気を養いたいと思います。

ポイントは皆様全てにという気持ちでいっぱいなのですが、私の勝手ではありますが、選ばせていただきました。

皆様、本当にありがとうございました。
2007/7/14

お礼日時:2007/07/14 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!