幼稚園時代「何組」でしたか?

はじめまして。
38歳バツイチ子持ち女性です。3年半前に離婚しました。
離婚のさらに1年以上前から別居しており話し合いは泥試合に、調停も不成立となり、
その後弁護士さんや両親の尽力でなんとか協議離婚を成立させました。

離婚の理由は…
「今週妻が浮気します」をご存知の方には説明が簡単です。
あの奥さんと同じでした。
多忙な仮面夫婦、浮気、子供のことで悩んだ末離婚についての話し合い。
ただ違うのは、あの夫婦のように心の中をさらけ出して変わることができずに
別れる、という選択肢しかなくなってしまったことです。

離婚を後悔はしていません。
今は贅沢はできませんが子供と落ち着いて笑って暮らしています。
きっと私たちにはそれでよかったのだと心から思います。
ただ、元夫と最後に調停室で顔を合わせて以来一度も会っていなくて
わだかまりを残したままなのです。
最近そのことをとても負担に感じるようになってきました。

もし会って話そうとすれば、いくら抑えるつもりでいても
双方ともにまた文句や不満があふれてしまいそうで怖いのです。
考えた末、こちらからの一方通行ですが手紙で気持ちを伝えようかと悩んでいます。
(電話もメールも一切していませんので。)

別れる前はお互いに相手に対する不満や非難に終始してしまっていたので、
今はもうマイナスの感情はなくしたいと思っていること、
感謝の気持ちや謝罪の気持ちがあること、
子供のためにも自分たちのためにも相手を許してお互い先へ進めたらと願っていること。

離婚しても良い関係を続けている人は沢山いますよね。
少しでもそれに近づけるよう、小さなことでもかまいませんので
お知恵を拝借できたら嬉しいです。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

僕は41歳の男性です。babo-chanさんの質問を読ませて頂きました。
実は自分もバツイチでして、今現在妻は子供を二人引き取って育てています。
自分の場合は離婚に関してお互いが子供の事を第一に考えて冷静に話し合った為、醜い争いもなく別れる事が出来ました。
babo-chanさんのご質問されている文章を読んでいると、やはり以前のご主人と一度冷静に話したいと思っている気持ちは十分理解できます。
僕は、離婚して一人になり家でゆっくりいろいろと考えました。そうすると、やはり元妻の事が冷静に思い出すと、「喧嘩した翌日でも自分の下着がたたんでタンスに戻ってたな~」とか「僕がいると夕飯は子供たちだけの時とは違う食事を用意してくれてたな」とかいろいろと感じる部分もあり、日々の感謝の無かった自分に嫌悪感を感じたりもしました。
別れる事で相手の良さが解ると言う情けない結果ですが今は元妻とも普通に会ったり話したりしていますし相談事も受けたりします。
もしも、babo-chanさんが本当に良い意味でご主人とお話をされたいと思うのなら、一度、総合法令が出版している「鏡の法則」(野口嘉則著)でも先に読んで見たらいかがでしょう。
相手がどういう反応で対応してくるかを心配するのではなく、自分がどういう対応でどういう事を相手に伝えたいのかが重要だという事がよくわかりますよ。
是非、必ず読んで見てください。絶対に損はしませんので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
実は・・・今回の投稿は「鏡の法則」の抜粋を雑誌で読んで心を動かされた結果なのです(笑)。
本当に良い内容ですよね。ナミダが出てしまいました。
いまmirror-manさんの回答を読んでも泣きそうです。
でもやっぱりまだ自分の中で気持ちの整理が出来ていないのかな?と思ったり。
ここを乗り越えないと先へ進めない気がするのですけど。
(先ってなんだかよくわかりませんが人ときちんと向き合えないというような。)
なのに前向きな気持ちよりも弱気な部分が勝っているようです。自信がありません。軟弱ですみません。

お礼日時:2007/01/26 22:08

 かつては好きだった人ですし、愛情持って結婚生活を営んでいたわけですから、最後の時にもめたとしても「わだかまりが残る」というのは良くわかります。



 ただ、元ご主人が今現在質問者様と同じような気持ちでいらっしゃるかどうかはわからない状況ですね。
 元ご主人が質問者様のことを気にかけているなど風の噂にでもお聞きになっているならば、お手紙は大変良い手段だと思います。
 しかし、元ご主人がまだ悪い方に気持ちを引きずっている状態であれば、質問者様からのお手紙の内容如何でさらに気分を害され、元ご主人からお子様の養育費を受け取られている場合で急に月々の入金が止まるなど、状況の悪化を引き起こしてしまうかもしれません。
 また、現在元ご主人が他の女性とお付き合いをしているならば、お手紙の内容やその届いたタイミングによって、交際に差し障りが出てしまう可能性もありますね。

 もし、質問者様が元ご主人とお子様の父・母としての穏やかな関係を築ける余地があるならば、この先何かしらのきっかけが必ずあると思います。
 私も、結婚はしていないものの、数年交際した方と些細なことがきっかけで派手にケンカして一旦別れたのですが、半年後彼から預かっていたものを返すことがきっかけでまたお付き合いをしています。
 ちょうどその時、お互いにやり直したいと思っていてきっかけを探していた状況だったようです。
 
 例えば、お子様に関する連絡(入・卒業などの報告など)をされる際などに、さりげなく質問者様が感じている感謝や謝罪の気持ちのみを伝える(「お互いに許しあう」という言葉や元ご主人への非難に当たる表現は、元ご主人が自分に非がないと思っているならば反感を買う可能性があるので避ける。)というのが自然で良いのではないでしょうか?

 「会って話そうとすれば、いくら抑えるつもりでいても双方ともにまた文句や不満があふれてしまいそうで怖い」という状況では、お手紙にもその気持ちが知らずに出てしまうかもしれませんね。
 どうしてもお気持ちを外に吐き出したいのであれば、お手紙を書くだけ書いて、「出したつもり」でタンスの奥にしまっておくのもひとつの手ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Q-Luvさんにはきっかけが訪れたのですね。うらやましいです。
人間関係はタイミングが大事だなとつくづく思います。

ご心配いただきましたとおり、相手の状況は全くわかりません。
でも悪い気持ちを引きずっている可能性はかなり高いのではないかと思います。
そのせいでずっと苦しみ続けているのではないかとも。

もともと男性は女性のように友達に話してスッキリする、ということも少ないようですし
元夫はパソコンとも縁遠く、こういった場でいろんな方のアドバイスをいただくことで気持ちの整理をする、
ということも難しいと思うのです。

わたし自身はこちらにお世話になってずいぶんとラクになりました。
タンスに手紙、なかなか素敵ですね。考えてみたいと思います。
親切なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 11:44

>3年半前に離婚しました。


>電話もメールも一切していませんので。

 質問者様のお気持ちは解りますが、元夫様も今は色々な状況や考えがあると思いますので手紙とか連絡や話し合いはしない方が良いと思います。

>わだかまりを残したままなのです。
最近そのことをとても負担に感じるようになってきました。

 時が解決してくれると思います。それより、幸せな今の時間を(今は贅沢はできませんが子供と落ち着いて笑って暮らしています。)大切にしてください。

 参考にならないかもしれませんが・・・すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分から働きかけることをしなくても
時が解決してくれる、と期待して良いでしょうか。。。
そうだとするとあと10年はカタイかな?と思ったり(笑)

でも、そうですね。
あまりそのことばかり気にしていないで
今わたしと子供を気にかけて手助けしてくれる沢山の人のことを大事にすることを考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/21 00:21

>もし会って話そうとすれば、いくら抑えるつもりでいても


>双方ともにまた文句や不満があふれてしまいそうで怖いのです。

とのことですが、少なくともあなたの側がそういう気持ちが全くなくなって、元旦那様から文句や不満を言われても素直に「そうね、私もだいぶ悪かった、ごめんなさいね」と言えるぐらいになるまで、連絡を取らない方がいいと思いますよ。
一方通行で手紙を出すのはいい方法とは思えません。
もう少し時間をおいて、自分の中でいろんな気持ちをしっかり消化するのが先だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり時期尚早でしょうか。
No.1の方の回答に書いたのですが調停があり少し焦っていたように思います。
bluesky2000さんの言われるように、相手に非難されても言い返さない自信がもてないうちは無理ですね。
どうしたらその判断ができるかわかりませんが。
んっ?わからないうちはまだまだということでしょうか。

お礼日時:2007/01/20 23:23

傷つけ合う人間関係しかできない...


そう言う方は寂しがり屋さんだったりします。
冷静さや落ち着きを取り戻した今は相手がどうこうより自分自身を見つめるほうが良いと思います。
1度は夫婦であったのですから、焦らなくても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
自分自身…まだモヤモヤしているかもしれません。
実はいま子供の親権のことで調停中です。
離婚でかなりもめたので子供を引き取って育てているのは私ですが法律上の親権は元夫なのです。
今後子供の進学のことで願書や奨学金、教育ローンなどなど…
親権者になっておかないと困ることが増えると思い、
3年半という年月もあり相手も多少は冷静になって子供のために譲歩してもらえるかな、
と考えての申請だったのですが見事にすっぽかされました。甘かったです。
相手はまだしっかり確執を残しているのだと感じていろいろ考えるようになってしまい…
焦っていたかもしれません。
もう少し時間をかけて考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/20 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!