【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

加速度は力に比例し、質量に反比例する。加速度の向きは力の方向である。つまり α∝f/m ですなわち α=k・f/m だったと思います。
これで疑問に思うのは、上の説明・・・力に比例し、質量に反比例する・・・というのは、fまたはmのどちらかを固定(定数)しておかないと、上の方程式で比例とか反比例と言えないですよね?

それとも、α、m、fを3変数と考えてもいいのでしょうか?でも、そうだとしたら比例は成り立たないのではないでしょうか?
どなたか解説お願いします。

A 回答 (3件)

ニュートンの運動方程式では、加速度は、力が一定ならば質量に反比例し、質量が一定ならば力に比例する、と定義されています。

仰られるとおり、どちらかを定数にするということです。
    • good
    • 0

だから古典力学なのです。


複雑系の物理では、あらゆるものが相対的です。
素粒子はその究極のかたち。
    • good
    • 0

α、m、fの三つの間の関係を表しています。

どれかを固定すれば比例や反比例になると言うだけの話です。

べつに変化したって良いんですよ。
ロケットが飛んでいるところを考えると燃料を噴射した分だけロケット本体の重さは減っていくのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報