dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

川崎市は隣の横浜市とは別の立派な政令市ですが、駅としての「川崎」はなぜか「横浜市内」の扱いですよね。ふと思ったのですが、例えば、「名古屋⇒新横浜」を新幹線で行くとして、途中で予定が変わり品川や東京まで乗ることになった場合、特急券は新横浜から精算するのでしょうが、乗車券も新横浜からの精算なのでしょうか?それとも「横浜市内」の端っこである「川崎」からなのでしょうか?

A 回答 (3件)

>特急券は新横浜から精算するのでしょうが、



自由席特急券の場合【区間変更】、指定席特急券(グリーン券含む)の場合【指定券変更】の扱いとなりますが、
どちらも特急券(グリーン券含む)は「名古屋→新横浜」と「名古屋→品川」との差額清算です。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02 …
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02 …

>乗車券も新横浜からの精算なのでしょうか?

乗車券の場合、【区間変更】の扱いとなり、変更区間の運賃を収受するので本来は「新横浜→品川」の精算となります。
ただし内部規程において、特定都区市内を着とする乗車券で新幹線を利用しての乗り越しは、
その特定都区市内の出口駅から計算するとするとなっていますので、「川崎→品川」の精算でいいことになります。

これらはノーマルな乗車券・特急券での話で、新幹線回数券等の場合は取り扱いが少し変わります。
また、上記の変更規定は事前精算の取り決めであり、着駅精算(質問のケースですと品川駅での精算)となると、
事後申請(勝手に乗り越した)として「新横浜→品川」の運賃・料金を収受するケースもあるようです。

本来は、着駅精算も事前精算と同等に扱うべきと考えますが、トラブルを避ける意味でも、
実行する場合は事前に(質問のケースでは新横浜発車前までに)精算するのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「名古屋→新横浜」と「名古屋→品川」との差額清算です。
・そうだったんですか。差額計算だと少し安くなりますね。
>上記の変更規定は事前精算の取り決めであり、着駅精算(質問のケースですと品川駅での精算)となると、事後申請(勝手に乗り越した)として「新横浜→品川」の運賃・料金を収受するケースもあるようです。
・う~ん、ちょっと分かりづらいです。事前精算、着駅精算、事後申請の違いがよく理解できませんでした。解説願えないでしょうか?また、更問になりますが、品川・東京のJR東海の構内にある自動精算機ではどういう扱いになってしまうのでしょうか?やっぱり新横浜からの精算額になるのでしょうか?

お礼日時:2007/01/31 12:03

規則上ではNo.1様の回答で成立するのですが、実際のところは新幹線で乗り越したら新幹線経由で精算しているようです。

そういう話をよく聞きます。

選択乗車という制度は「乗車券の経路と実情経路が違っていても構わない」とだけしか言っておらず、「運賃計算キロの短くなる方に合わせなければならない」ものではないのです。なので間違いとは言えないのですが、それくらいはサービスしてほしいですよね。

##ご理解いただけましたら締め切ってポイントを頂けると嬉しいです。
    • good
    • 2

東海道新幹線経由横浜市内までの乗車券で東京方面に乗り越した場合は基本的に川崎からの運賃を収受します。


大まかに言うと二つの運賃の区間を合わせると東京まで東海道線経由でつながり東海道線経由と新幹線経由は幹在同一線扱いの原則により新幹線経由も可能と解釈します。
但しいわゆる割引乗車券は種類によっては新横浜からの運賃が必要なものもありますので注意が必要です。

ちなみにJRの特定都区市内制度の横浜市内は南武線の矢向が横浜市なので途中の川崎と尻手加え、鶴見線は線内が全て無人駅で細かな区別が難しいので全駅加えた結果、東京~川崎~尻手~浜川崎~鶴見線の駅と移動するお客様に市内制度の特例をいちいち適用したら面倒なので南武支線の八丁畷と川崎新町も追加してこのように川崎市内の駅も一部加えた状態になりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!