dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的なことが判ってないのですが宜しくお願いします。
最近古いノートパソコンから新しいデスクトップに買い換えまして、ノートに入っているデータ(JPEGやMP3)を新しいほうに移したいのですが、方法がいまいちよくわかりません。古いほうは、CD-R等大容量メディアが無いので、パラレルケーブルでつなぐか、LANでつなぐかで、出来るのかなと安易に思ったのですが、
1)ただケーブルでつないで両方のパソコンを何がしかの設定をすればよいのでしょうか?
2)よく、ルーターなんていう名前を聞くのですが、そういった物や他の機器は必要なのでしょうか?
3)インターネット(CATV接続)に使っていたLANポートは使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。


Windows98
ポート パラレル、LANカード10/100BaseTX


Windows2000Pro
ポート パラレル、LANポート10/100BaseTX、USB

A 回答 (4件)

(1) ボードはもうセットされているんですよね?なら後は簡単。


 まず、両方のパソコンをLANケーブルの「クロスケーブル」でつなぎます。普通に出回っているのは「ストレートケーブル」で、ハブを介してつなぐものです。
 次に、「コントロールパネル」の「ネットワーク」を開き、「ファイルとプリンタの共有」をクリックします。「優先的にログオンするネットワーク」は「Microsoftネットワーク」にします。OKをクリックすると再起動のメッセージが出るので、再起動します。
 移したいデータがあるフォルダを右クリックして「共有」します。「アクセスの種類」はフルアクセスでいいと思います。
 これで、もう一方のパソコンの「ネットワークコンピュータ」を開くと「共有フォルダ」が見えるはずなので、開いてコピーできます。
(2) クロスケーブルならハブはいりません。データを移すだけなら、これだけで十分。
(3) LANボードはそのままでOK

データを移すだけなら、スマートメディアとフラッシュパスを使う手もあるけど(私は以前はそうしていた)、LANボードがあるなら、LANの方が速いし安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。疑問が解消しました。早速クロスケーブルを購入してチャレンジしてみます。あとは設定がうまく行くかですね。

お礼日時:2002/05/16 01:56

古いパソコンを使用しないのなら、前の方々のように、クロスケーブル1本で十分です。


しかし、あえて・・・

ハブまたはルータとストレートケーブルを2本用意することで、両方のコンピュータから、インターネットにアクセス出来るようになります。(もちろんファイルも移動出来ます)

注)ケーブルモデムにルータ機能があればハブを購入しますし、無ければ、ブロードバンドルータを購入した方が、セキュリティの面で安全です。

最悪なのが、ルータ機能無しで、ハブで接続すると、
町内のCATVに接続したすべてのpcからbudodonさんのPCの中が丸見えになる可能性があります。(これを防ぐのがルータです。)

この回答への補足

皆さんご回答ありがとうございました。無事データの移し変えが出来ました。また何かあったらよろしくお願いします。

補足日時:2002/05/16 21:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程。ステップアップということで、今後チャレンジしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 10:47

この環境でしたらクロスケーブル1本でいいと思います。

(但し、クロスケーブルで直接繋ぐとまれにですが、うまくいかない場合もあります)
両PCでワークグループを同じにしてIPアドレスも同じネットワークを直接指定します。
例えばWin98がIPアドレス(192.168.0.2)、ネットマスク(255.255.255.0)。
W2kがIP(192.168.0.3)マスク(255.255.255.0)。
といった具合です。
Win98からW2kを見たい場合は2kにユーザーを登録しなければなりませんが、データの移行だけでしたら2kから98を見に行けばOKかと思います。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。クロスケーブル購入後、設定を頑張ってみます。

お礼日時:2002/05/16 02:00

LANボード・カードの設備が整っているようですので、2台だけであればクロスケーブルだけでも接続できます。


あと設定ですがプロトコル・共有などをする必要があります。
以前にも同じような質問がありますのでご参考下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=255901
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答感謝します。早速クロスケーブルを購入してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!