dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度MDラジカセを購入しようと考えています。
しかし資金的な問題からで2万前後の物までしか買えません。
この前、電機屋さんを覗いてみたのですが、たくさんあってどれがいいのか解りません。
(主に、アイワ・パナソニック・ケンウッドこれらが目に着きました)
お勧めあれば教えてください。
ちなみに、かなり古い物ですがミニミニコンポが(CDとカセットデッキの)家にあるのでコンポの買い換えは考えていません。

(用途としてはMD○ォークマンのようなポータブルで使うのではなく最近やっと車にMDが付いたのでそこで聴くのが主流となりそうです。)

A 回答 (5件)

おそらく素人の耳には変わりはないと思います。


自分も素人なのでわかりません(-_-;)
ただ音質を変えるプリセット機能が付いてて、それで音が変わるのはわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました(^^

お礼日時:2002/05/21 01:17

MDラジカセはいまやたくさんのメーカーが出しています。


予算内のMDラジカセはおそらくたくさんあると思います。

気をつけないといけないのはMDラジカセとはMD/CD/
テープ/ラジオっていう組み合わせです。

最近、多いのはMD/CD/ラジオっていうのが多いです。

今の世の中、テープはあまり主流ではないですがどうしても
まだテープが欲しいのであれば前者を、いいかなって思ったら
後者をおすすめします。

テープデッキつきならビクター、なしなら僕はシャープをおすすめ
します。家電メーカーじゃないか!!って思われるかもしれないですが、
シャープは立派な音響メーカーでもあります。音質・機能・性能もいいと
思います。ちなみに僕はシャープのMDスタジオ、MD-F220を愛用
しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
そうですね、カセットデッキはかなり古いけどミニミニコンポ(カセットデッキ付)があるのでとりあえずMDが欲しいのです。(^^;
シャープいいのですね。
一度観てきます。

お礼日時:2002/05/21 01:21

MDラジカセに関しては音の区別をつけるのが難しいと思うので


デザインと機能と値段で考えてよいと思います。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
2万前後の物じゃ(音質などは)あんまりかわらないんでしょうか?(^^;

お礼日時:2002/05/19 03:32

機能面からいえば、アイワでしょうね。

便利な機能が充実してます。機種によっては、タイマー録音、又はタイマー再生、CD-RW再生対応、重低音再生、Qサラウンド、音楽ジャンルポジション、デジタルテープカウンターなどサポートしてるものもあります。(ソニーとかケンウッド、パナソニックの製品は使用したことが無いので分かりませんが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。(^^
いろんな機能あるのですね~
今度見てきます。

お礼日時:2002/05/17 23:06

こんにちは。


私も詳しいわけではありませんが、音の質がいい、とよく聞くのは
ケンウッドです。アイワはほかのと比べると安いですが、それほど音も悪くないようです。逆にあまりよくないと聞くのはソニーです。

 あとはMDの音を聞いて自分が気に入ったのを購入するのがよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
ケンウッドですね(^^
アイワって何かあんまりいいイメージが世間にないのは何故でしょうね?(^^;
しかしソニーがあまりよくないというのは何か驚きです。

お礼日時:2002/05/17 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!