プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事務所のPCでワード文章などをお互いに上書きなどや保存ができる状態にしたいのですがどのようなものが必要で設定の仕方とかわかる方教えていただけないでしょうか?

A 回答 (7件)

> 会社といっても発注書を打ち込むだけなのでそこまで大きくないです


> データは一時的に保管する程度ですので消えてしまっても大丈夫です。
>できればマザーPCに共有フォルダをつくり、そこから残りの2台からも共有フォルダからファイルを持ってこれるような感じにしたいです。
> ファイル自体は4MBなどのテキストだけなのであまり大きなファイルは使いません。

「発注書は印刷したら、その印刷物を保管しておくので、電子データとして残さなくて良い」というスタンスなんでしょうね。
個人的には、「会社としてそれで良いのかなぁ」と思ってしまいますが...
「おい、あの発注書どこへやった!」「探したけど見つからないんです」「どうすんだよ!無いじゃすまないんだゾ!」
というやりとりが聞こえてきそうですが...

XPならマイコンピュータに「共有ドキュメント」という「手の形」がついたフォルダがあるので、これを皆で共有すれば良いはずです。
ただし、各PCにも「共有ドキュメント」があるので、親機以外のPCからは「マイコンピュータ」ではなく「マイネットワーク」を開いてその中の「親機のPC名共有ドキュメント-親機のPC名」を開けば、そこが親機の「共有ドキュメント」フォルダです。

前提として行っておくことは、
1.親機の「マイコンピュータ」アイコン上で右クリックして「プロパティ」をクリック
2.「コンピュータ名」タブをクリック
3.「変更」ボタンをクリック
3.「コンピュータ名」わかりやすい名前(英数)を入力
4.「ワークグループ」に黒丸をつけ、その下にワークグループ名を入れる
 このワークグループ名は他のPCでも入力するので必ずメモしておくこと
 すでに入力済みの場合もあるが、できれば御社の名称や部署名(英数)に変更する方が良い
「OK」を2回押して再起動。

5.他のPCでも、同じワークグループ名を入力して再起動。

これで、子機の「マイネットワーク」に親機の「共有ドキュメント」フォルダが見えるようになるはずです。

この回答への補足

すいません。何度も質問ばかりで申し訳ないのですが接続はLANハブでいいのですよね?
ネット回線--LANハブ--T親機
                L子機1
                L子機2
見たいな感じで大丈夫でしょうか?

補足日時:2007/02/12 00:43
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそのような声は聞こえてきそうですねwww
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
後日、設定してみますw
ご回答してくださった皆様あるがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 00:30

> ネット回線--LANハブ--T親機


>                 L子機1
>                 L子機2

「ネット回線」と「LANハブ」の間に「ルータ」がありませんが、省略されているのでしょうか?
もしルータが省略されていない、モデムにもルータが組込まれていないなら、ルータを入手されてください。
無線LANが不要なら、予算として用意出来ると言われている1万円以内で調達できるでしょう。

ルータがないと、1回線を複数のPCでシェアできませんし、PC相互の通信も出来ません。
購入される前に、使用回線の供給元から貸与されているモデムの仕様をチェックして、
ルータ機能が組み込まれているか確認してください。
もしモデムにルータ機能が組み込まれているなら、別途ルータを購入する必要はありません。

ただ、モデムのLAN出力が1ヶしかないなら、ハブが必要です。
ハブを購入する際、異常に安いものがあったら100M対応のものか確認すべきです。
10M専用品が、100M対応品の中にさりげなく置いてあったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。
ここの人たちはみんな親切ですねw

参考になりました。

お礼日時:2007/02/12 12:26

>30GB程度でいいので1万以下で無理でしょうか?



共有する場合30GBなんて、殆どの人が買わないので
売れないから、作らないのです。

HDDドライブ単体が最低価格帯で6000円~7000円ぐらいです。
RAIDで2個必要ですから
全部あわせて1万円では販売できないのです。

中古の40GB程度のPCを1万円で買ってきて
共有設定してモニター外して、電源入れっぱなしにすれば
出来ますけど、データの安全性は非常に低くなり
HDDが飛んだら社内のデータがなくなりますよ。

殆どの人がHDD飛んでから、どーしたら良いでしょう
どーしても必要なんです、と書き込みしてきますが
無対策だからどーしようもない。
社内データならRAID1は必須です。

貴方が保管したいデータは無くなっても問題にならないのなら
中古PCで構築しましょう。
飛んでも良いなら保管する意味が無いと思うけど。

無くなったらいけないデータなら、そのデータのために会社が存続し
営業が出来るんだから必要設備投資として5万円を計上するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
会社といっても発注書を打ち込むだけなのでそこまで大きくないですw

データは一時的に保管する程度ですので消えてしまっても大丈夫です。

ただ一つのデータを市販されているPC3台(最近新品でヨドバシなどで買ってきたものです)で
上書きできればいいんです。

できればマザーPCに共有フォルダをつくり、そこから残りの2台からも共有フォルダからファイルを持ってこれるような感じにしたいです。

ファイル自体は4MBなどのテキストだけなのであまり大きなファイルは使いません。
長々とすいません。

お礼日時:2007/02/11 17:49

> マザーにしたいと考えているpcは勤務中常に電源が入っていますのでできればLANケーブルで繋げたいです。


ですからぁ...皆さんがアドバイスされているNASはLANケーブルで繋げるものなんですってば。

多分外形をチラッと見ただけで「あ、外付けHDDか」と早合点し、他の方のアドバイスを「PC本体のHDDでなく、そのPCに外付けHDDを増設し、そこに共有フォルダを置く方が良い」ということだと勝手に判断されているのでは?

NASは見かけは単なる外付けHDDに見えますが、中身はPCと同じです。ファイル共有に特化した専用ソフト(OS)で動いています。
PCに接続するものではなく、単独でLANに接続するものです。

以下に活用事例を貼っておきますので、NASとはどのようなものか理解してください。
http://www.iodata.jp/promo/case/hdl-gt/kojin/k_v …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。
皆様の進めの商品を買おうと思うのですが色々なサイトで見ますと
300GBで4万以上するのですがそんなに大きなファイルを扱わないので多くても30GB程度でいいので1万以下で無理でしょうか?
今回の予算が多くても一万が限界なんです。
てっきりPC同士をLANケーブルで繋げればいいとおもっていたので少し焦っています。

お礼日時:2007/02/11 14:48

私もNO3さんに同意。


PCの共有は電源が入っていない場合があり、非常に融通が利かない。


LAN共有で何処からでも接続でき
RAIDのミラーでHDDクラッシュのためにデータが飛ぶ可能性も皆無。
アクセス権の設定も可能。
LAN接続のNASと呼ばれている物で、RAID1のミラーリング
が搭載されている物を選びましょう。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ts-tg …

この回答への補足

スレ主です。
皆様色々とありがとうございます。
マザーにしたいと考えているpcは勤務中常に電源が入っていますのでできればLANケーブルで繋げたいです。
よろしくおねがいします。

OSはすべてXPのHomeEditionです。

補足日時:2007/02/10 15:56
    • good
    • 0

Terastationをおすすめします。



HDの共有は悪いとはおもいませんが、
共有設定しているPCの電源を落とせないのと
HDが破損した場合データを吸い出しにくい
欠点があります。

Terastationならば
RAID構成なのでHDが2つ同時に破損しない限り
データが消えることはありません。
    • good
    • 0

LANを組んでいるのであれば、LAN接続可能な外付けHDを使ってみてはいかがだろうか?



一例として参考URLを紹介する。なお各社から紹介した物と同様なものが多数売られているので、価格ドットコムなどで調べてニーズに合わせて選ぶと良いだろう。

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hla …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!