プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

微分・積分が仕事で必要になり、中学・高校レベルの数学がとても苦手な身で、焦っております。

「微分と積分 超入門」(エスカルゴサイエンス)
「微分・積分が見る見るわかる」(サンマーク出版)
この二冊を読みましたが、説明が飛び飛びで、現役学生ではないので詰まってしまっております。

そこで、勉強から離れた身にも、解り易い参考書を探しております。
アマゾンの売れている本のレビューは一通り読みましたが、現役学生さんでも詰まるものが多いようです。

数学が苦手だけど、攻略できた方からのご回答を頂けるととても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

仕事で微分・積分が必要になるって、具体的にはどのような内容でしょうか?



何かの専門分野の微分方程式の数値計算をしなければならない、とかだと中学・高校レベルの参考書をいくら読んでも仕方がないように思われますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
一応専門分野ですが、基礎が解らないと先に進めないので、中学レベルから始めるしかないです。

お礼日時:2007/02/25 16:54

すみません、私は文系で、しかも推す本は参考書ではないのですが……


畑村洋太郎『直感でわかる数学』(岩波書店) 2004
これ結構面白いと思いますよ。
読みやすいのでゆっくり読んでも2時間以内に読めます。
書店、図書館などで見かけたら手にとって読んでみてください。
高校数学の話をみな原理的なところから解説してくれていて、大変私は衝撃を受けました。
続編も出ているようですので、もしよろしければ一読をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
直感でわかる数学、よく本屋の数学コーナーに売ってますね。
今度、図書館で予約してみようと思います。

お礼日時:2007/02/25 16:52

そうですね…私は数学得意でしたが・・・


私の勉強した参考書は、高校で
実況中継シリーズ
シグマベスト
チャートβ

大学で
微分・積分
微分方程式

って名前だったと思います^^;
微分積分が出来るようになるコツは
教科書に載ってるような簡単な問題を解いて、
それから難しい問題を、解くんじゃなくて、回答を読む。
んで、自分でも出来るか、ノートに書いてやってみる。
で、出来なかったらもう一度、回答を読む。
みたいなことをやっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
お返事が遅くなってすみませんでした。
ちょっぴり私には敷居が高そうですが、勉強法を参考させて頂きます。

お礼日時:2007/02/25 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!