プロが教えるわが家の防犯対策術!

眼の構造により網膜像が外界と逆転するのはわかりますが、そもそもなぜこのような構造にする必要があるのでしょうか.最初から正立させるわけにはいかなかったのでしょうか。どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

No.4です。

一部訂正します。
 URLの実験によれば、逆転メガネをはずした後の動揺は、数時間で納まったそうです。
    • good
    • 1

NO.2、3さんに続けて・・・。


 人間の脳はうまくできています。
 プリズムを使って網膜上に正立する像を結ぶ「逆転メガネ」というものを使って、実験した人がいました。
 最初は逆転して見えていたそうですが、1~2週間経つと慣れてチャンと普通に見えるようになったそうです。
 でも、最初は大変で吐き気はするし、小便がこちらを向いて飛んで来る!、ような感じになるそうです。
 そのメガネをはずすと、また、ひっくり返って見えましたが、1~2週間経つと慣れて元通りに見えるようになったそうです。
http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/brain/brain/29/inde …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それほんと面白いですねえ。しかしどうやって脳はそのように順応するのでしょうか

お礼日時:2007/02/22 19:10

眼球の構造というより、レンズの物理的構造によって逆転しているのであって、これが一番単純な構造だからではないでしょうか。


別に脳に伝わるときに逆転しているのを正しく認識すればいいだけであって、網膜に逆転させずに投影する意味が無いからだと思います。
もし逆転させずに投影するのであれば、レンズが二つ必要になって、レンズ間の距離も必要になりますね。(ものすごい出目金状態?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出目金は嫌ですね。どうもありがとうございました^-^

お礼日時:2007/02/22 18:40

光学系が単純になるからです。



正立像を作るより、倒立像を作って処理系で対応したほうが、システムとして、簡単になり、耐故障性も高くなります。

光学カメラも、デジタルカメラも、みな同じ構造になってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ありがとうございました^-^

お礼日時:2007/02/22 18:42

ド素人ですが・・・



最短距離で多くの情報を転写するためではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。僕超ド素人なのです

お礼日時:2007/02/22 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!