【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

1歳半になる男の子の母親です。
子供がご飯をきちんと食べてくれなくて困っています。
朝は9時くらいに起きて、パンを1口~2口食べて遊んで寝て、昼はご飯を食べずお腹がすいているのかグズグズ(T∀T)
家事が全くはかどらないので、ついついお菓子を与えてしまいます…。(主にチョコレート)
夜はお味噌汁の大根やワカメばかり食べて、ご飯は1口か2口。
一歳検診には行ってないので、身長や体重が標準なのか少ないのかは分かりませんが、元気はあります。
私自身、朝とお昼はご飯を食べません。
ダイエットしているわけではなく、お腹が空かないからです(汗)
いつか食べてくれる日がくるもんなのでしょうか??

それと、もう一つ悩みがあって…、
子供が落ち着きが無く、どこに行っても走り回っています。
よく興奮して奇声もあげます。
買い物に行った時などは、カートに乗せるのですが嫌がったときに歩かせると、一所に居ないで店内を走り回っています(T∀T)
同じくらいの子は、きちんとカートに乗っていたり、乗っていなくても大人しくお母さんについていってたりしているのをよく見かけます…。
これは、私の今までの育て方が悪かったのでしょうか?
何が悪いのかが分からないので、どうしていいかも分かりません。

どなたか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

#1です。


きつい言い方をしてごめんなさいね。
回答をしてから、ずっと気になっていました。
けど・・・けどね。どんな状況にあっても子供は(子供には)厳しいく、そして愛情を持って育てるべきだと思っています。
私も子供が小さいときには情緒不安定な時期があり、育児放棄!??をしてしまった時期もありました^^;
けど落ち着いている今、その昔のことを考えると、子供に申し訳なく思っています。

今は大変な時期です。
「がんばって」とは言いません♪たまには休憩しながら、適当にがんばってね。
適当適当♪

悩む前に行動!
行動して間違ってても今なら修正ききます♪

旦那様と仲良くね^^

え~っと、けど・・・せめて3歳までは甘いお菓子はダメですよ。

お父さんとお母さんが楽しく生活していれば、子供も楽しい♪
    • good
    • 0

3児のママです。

一番したが今1歳4ヶ月です。質問者さんのお子さんとあまり変わらない年なので回答させていただきますね。
やはり家事がはかどらないからとお菓子をあげてしまうのが食べない原因のひとつかなぁと思います。おやつをあげてはいけないというわけではないですので、時間を決めてあげたらいいと思いますよ。できるだけ食事の時間に支障がないくらいの時間に!
家の子はほんとによく食べる子で!なので、食欲がないとどこか具合が悪いのかなと気づきます。
朝・昼・夜と子供達と一緒に食卓につくようにしています。まわりで大人がパタパタしてると子供は集中して食べれないと思うので。
むら食べは今は仕方ないにしても、まずはお子様がゆったりと食べられる環境をつくり、おやつは最小限にしてご飯をたくさん食べてくれるようにしていかなくてはいけないと思いますよ!段々と変わってくるとは思いますが・・・。日中、できるだけ体を動かさせお腹をすかせた状態でご飯にしてあげる・・・。が私がやっていることです。
家の子はご飯がカウンターに並び始めるとお食事エプロンを持ってきて「まんま・まんま」と喜んでます。食事が大好きになっています。
買い物中のカートですか!その子の性格的なこともあるかと思いますが、静かに乗っていられる子とそうでない子。でも、もうそろそろ駄目な事は駄目でわかる時期になってきてると思うのでしつけていく事も大事かなぁと・・・。勝手にあちこち動きまわられるのは危ないですし買い物もはかどりませんよね。カートが駄目なら手をつないであげとことん頑張るしかないかと思います。これもまた段々とわかってきますよ。楽しくて今は大きな声をあげてるんだと思います。お母さんがしっかりと伝えていくと必ずお子様にも伝わりますよ。あの時は大変だったなぁと思える時がもうすぐ来ますよ!頑張りましょうね(^-^)
    • good
    • 0

4歳と1歳4ヶ月の男の子のママです。



まず、我が家ではおやつは駄菓子(いわゆるポ○トチップスやチョコレート)など一切食べさせてません。もし食べさせるとしても、おかきなどです。それも甘い物ではなく、本当のシンプルなおかきです。基本、私が手作りでクッキーなどすぐに作れる物を作り砂糖を極力減らしたものを食べさせます。

食事前には、もってのほかです。お腹すいた時に、甘い物を少しでも口に入れると、お腹の中は『満足!』になるようになってるのご存知ですか??チョコに限らず、アメなども同じです。

我が家の長男がご飯をあまり食べなかった1歳半頃に、一度悩みました。おかずは食べるんです。パン類もしっかりと食べます。でもご飯はふりかけを使っても残してしまうんです。1口2口だけで。

で、出した答えが、おかずとご飯を混ぜちゃえ!でした。

ですから、長男の食事は丼物が多かったです。でも、キチンとお野菜もお肉もお魚もバランスよく使いましたよ♪

今次男が1歳4ヶ月ですが、この子はとにかく良く食べます。朝、パンの日なら食パン1枚に卵やウインナーなども。お昼はおにぎりやおかずなど。夜はご飯のおかわりもあったり。もちろん、長男と違い白ご飯だけでおかずがあれば、しっかりと食べてくれてます。

ただ、少し食べすぎだなと感じるところもあるので、食事に1回20分かけて食べさせるように気をつけています。しっかりと物を噛んで、ゆっくりと食べる。これが健康にもいいそうです。

丼物は、ご飯がお汁などで少し軟らかくなっているから、あまり噛まずに飲み込んでしまい、食事の量が増えてしまうと聞きました。ただ、ご飯を食べないのであれば、この丼物で食べさせるのもかなり効果はあるかと思います。

質問者様がお食事を取られないのは、分かる気がします。私も朝食はとりません。コーヒーだけです。でも、子供たちと一緒に席に座るようにしています。

お買い物ですが、これだけは戦いになっちゃいますよね(笑)
でも、ほったらかしにするのは、やっぱりよくありません。お店のカートではなく、自分の使っていたベビーカーでいく事はできませんか?歩きはじめだし、ここに来たら走れる!と思ってしまっているのかもしれません。ベビーカーに乗った状態でお店に入ると、うちの子は比較的おとなしくしていました。奇声もあげたりします。だってまだまだ1歳半ですよ!大丈夫。自分ひとりで無理だと思うのであれば、週末などにご家族でお買い物へ行ってまとめ買いしましょうね!1人でイライラするより、とても助かります。

質問者様の育て方、間違ってませんよ(*^0^*)人それぞれ方法がありますから。。。でも、お子様の事を考えると、チョコはお勧めできませんが。もう少し2・3歳になるとまた違ってきて、我がしっかりしてくると、カートだってちゃんと乗るし、お話も聞いてくれるし。ご飯だってちゃんと食べるようになります。一度大きな深呼吸をして、リラックスしてください。

育児が100%完璧にいく人は、きっといらっしゃらないのではないかと思います。ある程度手抜きだってOKですよ♪

あまりアドバイスになってませんが、お互い育児頑張りましょうね★
    • good
    • 0

ご飯前のお菓子はやめた方がいいと思いますよ。


あげてしまう気持ちわかりますが; 
1歳5ヶ月の男の子がいますが、一緒ですよ~
白い米は食べたがらず、お味噌汁大好き。
まず、お味噌汁の具をつまんで全部食べ、汁をググっと一気飲み。
その間、いくら白米を食べさせようとしても一切受け付けません。
気に入らないとイヤイヤするし。。。いすにのけぞります;
でも、食べなくても元気ならまあいっかって感じです。
食べてくれる日・・・ 来るんじゃないでしょうか(^^)
とにかく、おなかが空けば食欲は出るはずなので、好きな具と一緒に白米を食べさせてみてはいかがでしょうか?うちはそれでなんとか食べてます。

落ち着きが無いこと、、、これまた息子と似てます;;
手をつなごうとしても振りほどかれます。自由に歩き回りたいのですね~
カートも押したがりますが乗るのは嫌いでなかなか乗ってくれません。
でもこの間、乗る前に抱っこして『今日は忙しいから乗ってくれない?乗ってくれるとママ助かるなぁ』とか耳元でささやいてから乗せたら抵抗なく乗ってくれました(^^)/
その後もおとなしく、ささっと買い物できました。
降ろすときも『ありがとーママ助かっちゃった』と言ったら少し自慢げでした。
よいしょが誰にでも効くかわかりませんが、よかったら試してみてください。
同じくらいの子を持つ同士、肩の力抜いて頑張りましょう。
えらそうなこと言ってますが私も日々悩んで葛藤してます、どこも一緒ですよー(^^)
    • good
    • 0

ご飯をちゃんと食べてくれないとのことですが、


まず、以下の事を見直してみてはいかがでしょうか。

・毎日、だいたい同じ時間に食事しているか。(不規則ではないか)
 →同じ時間に食事することによって消化酵素も出やすくなり食欲も増します

・朝食と昼食の間隔は4時間以上はあけているか。
 →間隔をあけないとお腹が空かないため

・体を動かして遊ばせているか
 →単純ですが、体を動かせばお腹が空きます

あと、ちょっと気になったのですが、9時起きって遅くないですか?
何時に寝ているのか分かりませんが、朝7時ぐらいには起きて早寝早起きの習慣をつけたほうがいいと思いますよ。

参考になるか分かりませんが、URLを貼り付けておきます。
同じようにあまり食べてくれないといった質問に対しての管理栄養士さんからのアドバイスが書かれています。

大変な時期だとは思いますが、お子さんのためにも頑張ってくださいね。

参考URL:https://pigeon.info/rinyu/q_a/e/14.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。

食事の時間は毎日バラバラで決まっていませんでした…。
最近は、なるべく同じ時間に食事をとる事を心がけています。
引越ししてきて間が無いので、引きこもりがちだったんですが、最近は一緒に散歩をして子供が納得するまで遊ばせています。

実は…、
子供が寝る時間は、12時や1時だったのですが、少しずつ改善して今は10時や11時になっています。
このまま頑張って、もっと早く寝かせられるようにします!

URL参考になりました!
今度、お菓子作りする予定です♪

お礼日時:2007/03/19 17:08

私も1歳半の子供(男の子)がいます。


お菓子は殆どあげてません。ご飯が好きということもありますが・・・。チョコレート、スナック菓子は絶対に敬遠しています。味覚が育たなくなってしまうし、ご飯は食べなくなるし、虫歯にはなりやすくなるし。
一緒に「おいしいね~」って向かい合って食べると自分の食欲がなくてもおいしく食べられますよ。味付け、作り方を変えるとか。努力してますか??食は体を作る大事なことだと思っているのでなるべく家族そろって食べるように心がけていますよ。

息子もじっとカートに乗ってることは一切ありません。
乗せると泣いて起こるし、降ろすと自由に走り回り店の物に手を出し、ホントに大変です。でも、放っておくのは間違ってると思うのでとことん付き合って一つずつ「お店の物に触ったらだめよ」「大きい声出したら駄目よ」「ここは走ってはいけません」と目を合わせて手をつかんで真剣に話ています。もう会話を理解できてる年齢なのでとことん話をしています。買い物は捗らないしイライラもするけど今だけのことと割り切っています。

とても大変なのは良く分かります。
気張らずにがんばって向き合っていきましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。

最近、お菓子類はあげずに頑張っています。
料理は苦手ですが、子供の為と思っていろいろ工夫するようになりました!

みんな同じなんですよね…。
気長に子供と向き合っていきます!

ありがとうございました♪

お礼日時:2007/03/19 16:56

おかあさん!一緒にごはん食べましょう!小さいおにぎりでも、バナナでもなんでもいいから、お子様といっしょに。

体に悪いですよ、食事抜きなんて・・・。
あと、おちつきがないっておっしゃいますが、うちの親戚の子(女の子ですが)も似たような年齢ですが、おんなじ様な感じですよ。少しもジットしてません。だから、おかあさんは、いつもクタクタです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
遅くなってすみません…。

最近朝、昼、夜と少しずつですが子供と一緒にご飯を食べるようにしています。
子供が食べるご飯の量に変化はないのですが、ゆっくりじっくり頑張っていきます。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/19 16:51

1歳半の子なら、まだまだ食べむらはあると思います。


昨日はあまり食べないのに、次の日はたくさん食べたり・・・
なので、1回位抜けたって気にしなくていいと思います。

ただ、毎日だと心配ですよね。
うちの子が2歳くらいのころ、好き嫌いが激しく食られるものが少なくて何を作っても食べてくれないのでちょっとだれてしまって、食べないよりお菓子でも口に入れてくれたらとどんどん量が増えた時期がありました。
これはまずいと思い、家にあるお菓子を全部隠しました。
私ももちろん食べず、パパにも頼んで我慢してもらってお菓子のない暮らしをしました。
もちろん、愚図るし泣き続けていましたが3日もすれば諦めてお菓子を求めなくなってきて食事の量も少しずつですが増えてきました。
今4歳ですが、きちんと食事するようになってます。
あとチョコは、やはりまだ早い気がします・・。

落ち着きがないとのことですが、まだ1歳半ですからあまり気にしなくていいと思いますよ。
私はカートに乗せながら、ずっと話しかけたりタオルやおもちゃを持たせたり、壊れにくくもちろん買うものを持たせたりしやり過ごしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
遅くなってすみません…(汗)

ayaseiさんを見習って、家にあるお菓子は全部手の届かない、見えない所に隠しました!
最初は、前に置いてあった所を何度も指差して泣いていましたが、最近ではないのが分かったのか、その場所にも近寄らなくなりました♪

参考になりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/19 16:49

まず家事がはかどらないことでお菓子を与えるのをまめてください。


それできっとお腹が一杯なんですよ。
特に小食の子は食事前にちょつと食べただけでも食事を食べなくなります。

そして買い物の事ですがまずお子さんが騒いだら一端外に出るなどして注意はしたほうが良いですよ。
私もよくスーパーで走り回る子をみますが周りから見れば「親は何してる」ととらえる物です。
行く前にきちんといい聞かせをして沢山の人が集まるところでは騒いでは行けないと今からきちんと躾をされていかないと2.3才になっても出来る物では有りませんよ。そして今のご時世いつ事件に巻き込まれるか分かりません。走り回って親の目が届かないところで何が起きるか分かりませんからね。もう1歳半ですから親の言うことは理解できています。そしてスーパーにいったら絶対に手を離さないことです。
小さい頃からの躾は必ず実を結びます。
毎日の積み重ねで躾をする事により公共の場で静かにできるようになる物です。
今からが大切ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今のしつけはこれからに繋がるんですね!
頑張ってみます♪
ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/04 09:31

チョコは、お腹が満腹になるかもしれませんね。


それはちょっと止めた方が良いかもしれません。
心配でしたら、飲み物は野菜ジュースなどにしたり、
おやつはバナナなどのフルーツが良いかもしれません。
小食の場合には、食べ物を工夫すると良いと思います。

それと、他人の子は大人しく感じるものです。^^
歩き回るのは、好奇心が旺盛なのでしょう。
カートを嫌がる子は多いと思いますよ。
歩き始めの時は、特に多いと思いますよ。
育児って、手間が掛かるものです。
幼稚園に入る頃には楽になると思いますよ。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

チョコはやめます!
今までは飲み物もジュースばかりでしたが、体のカサカサがひどく、最近は牛乳(ほとんど飲みませんが…)や野菜ジュースにしています。

これからも頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/04 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報