
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近年は医療費控除・・・毎年やっています。
指定の封筒状の明細書には確かに交通費の欄はありません。
書ききれない場合は、別に一覧を作って添付・・・とありましたので
私は同じ形式で作成した明細書に、通院と交通費の関係が解る様に、
交通費欄を追加して記述し・提出しています。
公共交通機関を利用している場合は、領収書は無くても可。
特別な場合のタクシー(時間外や、救急時等)も
領収書無しでOKでした。
主だった医療機関については、住所を書く欄がありますので、
経路を書く必要はないかと思いますが、もし丁寧に記述するなら、
最寄り駅を書き足したら良いと思います。
ご報告が遅くなりましたが、3月8日に無事確定申告を済ませることができました。
領収書が100枚ほどあったので大変でしたが、的確なアドバイスをいただき、エクセルで明細を作成したことで、税務署の方もわかりやすいといっていました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
通院回数,病院,薬局が多いと封筒の明細書には書ききれないのでエクセルに入力してそれを印刷してだしてます。
封筒には住所,氏名だけ書いてその中にエクセルで作成・印刷したシートと領収書を入れて提出しています。
エクセルには一つの医療機関名ごとに:
医療機関名,住所,利用区間駅名と1往復あたりの交通費(複数の交通機関を利用した場合は,その各交通機関名と各利用区間名と往復交通費)を明記し。
通院日毎に医療費(薬局の場合に薬代),交通費
と合計金額を表示させる表形式を作成・印刷して次のと一緒に提出しています。
そしてこれとは別に封筒と同じ明細形式の表を作成し,各医療機関名と支払い合計金額。総支払い金額を印刷して提出しています。
なお,領収書は入れなくとも提示するだけでも大丈夫です。
ご報告が遅くなりましたが、3月8日に無事確定申告を済ませることができました。
領収書が100枚ほどあったので大変でしたが、的確なアドバイスをいただき、エクセルで明細を作成したことで、税務署の方もわかりやすいといっていました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 確定申告の医療費のお知らせについて 1 2023/02/10 11:04
- 確定申告 確定申告について教えて下さい 4 2023/03/13 19:39
- 確定申告 確定申告の際に医療費控除という物がありますが、 診察にかかった代金、薬代金の他に交通費も申告して控除 7 2022/10/07 14:40
- 確定申告 マイナンバー申請、医療費明細反映?医療費控除 3 2023/01/03 10:06
- 確定申告 去年まで父の医療費明細が確定申告の時期には届いていましたが、今年はありません。確か、1-9月分位で1 3 2023/03/05 14:35
- 確定申告 確定申告の医療費控除について教えてください。 医療費明細表がないものに関しては、領収書とかレシートを 2 2023/01/05 00:29
- 確定申告 確定申告の医療費控除 書き方 4 2023/02/22 21:55
- 医療費 医療費控除と高額医療費控除は同じですか?別物ですか? 200万程の医療費があって少しでも返ってきたら 2 2023/02/19 10:56
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療費控除の交通費
-
【確定申告】医療費の明細で交...
-
医療費控除(交通費)について
-
飛行機代は医療費控除の対象な...
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
アイボンは普通の医療費控除対...
-
【確定申告】前年末未償却残高...
-
確定申告でうがい薬・冷えピタ...
-
夜職をしています。扶養から外...
-
eTax確定申告書を作成中に、不...
-
青色申告の承認を得ている者が...
-
確定申告で医療費控除を受ける...
-
確定申告 期末残高がマイナス
-
e-taxで「青色申告特別控除額」...
-
医療費控除の申請予定です。→歯...
-
白色から初めて青色申告します...
-
EXCEL の身に覚えのないパスワ...
-
医療費控除の差額ベッド代(高...
-
確定申告(青色申告)過去の賃...
-
マッサージ代(医療費控除)
おすすめ情報