激凹みから立ち直る方法

はじめまして。
さっそくですが、下記の例は近親相姦にあたるのでしょうか?
また、生物学上、7の子供には何か問題が出ることはありますか?
わかりずらい説明で申し訳ございませんが、専門知識を有する方の
ご意見を是非お聞かせ願えればと思います。
よろしくお願い致します。

1.A-B(AとBは兄弟)
2.A-A1(A1はAの息子)
3.B-B1(B1はBの息子)
4.A1-a(aはA1の息子)
5.B1-b(bはB1の娘)
6.aとbが結婚 (←近親相姦にあたるのでしょうか?)
7.aとbを祖父母とする子供

A 回答 (2件)

「近親相姦」というのはア○ルトV的な言い方で科学的用語ではありません。



「近親婚」と言います。
A1とB1は「いとこ」、aとbは「いとこの子同士」ということになります。

生物学的には近親婚です。
7の子供に問題が生じるかどうかは、AやBに疾患の原因となる遺伝的素因があるかどうかによります。AやBが「疾患を生じる劣性遺伝子」をもっているかどうか、ということになります。

その遺伝子をaとbがともに持っている確率は低いですがゼロではなく、他人同士の婚姻よりも確率は高いものです。けれども、そもそもAやBがそのような遺伝子をもっていたかどうかはわかりません。

結局は、数世代前に近親婚があってもそれ自体を心配してもしかたがありません。何か遺伝的な障害をもつ方が現れた場合「結果として近親婚が原因だったことがわかる」ことはあっても、近親婚があったから、といってすぐに問題が生じるわけではありません。

もちろん、確率を低くするために、現在では「いとこ婚」は現実的に禁止、「はとこ婚」もできたら避けるべき、とはされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正式には近親婚ですね。わかりました。

自分が聞いたところでは、血が濃くなる事で
精神不安定となる傾向があるとの事でしたが
実際はどうなのでしょうか?

お礼日時:2007/03/07 22:06

>下記の例は近親相姦にあたるのでしょうか?



民法上、この関係は問題ないはずだと思いますよ。
二親等内の血族(姉と弟など)と三親等内の姻族(伯父と姪など)での結婚は禁止ですが、いとこ同士は結婚できます。
倫理的にむずかしいものがあるので、実際してる人を知ってるわけではないですが。。。

>生物学上、7の子供には何か問題が出ることはありますか?

可能性が高くなる場合はあるそうです。
いわゆる「血が濃くなる」というもので、遺伝的な疾患がでやすくなるそうです。
純血種の犬などは近親交配(近親婚)がよくあって「この犬種は関節が弱い」とか「この病気に罹りやすい」などの特徴があったので、最近では禁止されているようです。
だからといって、全ての遺伝的疾患が近親婚によるとはいえないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遺伝的な疾患が高くなる事があるようですね。
詳しく教えて頂き、大変参考になりました。

お礼日時:2007/03/07 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!