
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分は音ゲ(DDR、ポップンなど)しかやらなくてアニメなどは詳しくないのですが
めざましテレビの中でLove Love Shine(コナミのビーマニゲーム全般に入っている曲)や
アメトークでTelephone Opereter(DDR、一応版権曲だけど音ゲだけのような…)
あと何で聞いたか分からないけどJetWorld(DDR、ドラムマニア等)など音ゲの曲も最近良く耳にします。

No.4
- 回答日時:
究極超人あ~るのサントラは
もうどれだけかけりゃ~気がすむんだ!って位流れますね(^^;
後、最近気になるのは花右京メイド隊(la verite)のEDも
よくかかっている気が…
No.3
- 回答日時:
フジテレビの「とくダネ!」ではファイナルファンタジー7、8、9、10の音楽がよく使われていますね。
君が望む永遠の曲もよくでてきます。あとフジテレビで毎晩やっている「すぽると!」では1週間に2,3回はギルティギアというゲームの音楽が必ず使われます。音響の人がよっぽど好きなんでしょう。
No.1
- 回答日時:
【BGM】だけ何ですけど
旅番組で良く「ジブリアニメ」の曲(トトロや魔女の宅急便や紅の豚等)少々アレンジした物をを聴いたことがあります。
これも旅番組で、深海誠監督の「雲のむこう、約束の場所」のバイオリンの曲を聴いたことがあります、とても綺麗な曲でした(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
鳥取県民または島根県民の方い...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
この歌詞、どういう意味?
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
もしも1日だけ日本すべてが自分...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
部活で一番尊敬される・頼りに...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
石
-
眠
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴィヴァルディ 春の感想文
-
学校の下校時にかかる音楽
-
本当にちっちゃな事なのですが ...
-
好きな人(彼氏)に好きな曲勧...
-
B'zファンな方 B'zのどの曲を良...
-
YouTubeで曲聴くのってダサいで...
-
初音ミクが好きな人が本当に意...
-
売上が高いor低いけど知名度が...
-
iTunesとiPhoneの同期では、ど...
-
”Sir ,no more!”と言っている曲
-
小学一年生に教える音楽について
-
作曲とイラストどちらが魅力的...
-
アンカテに似合う曲
-
中学三年生です。 高校面接で、...
-
音楽家への慰めの言葉
-
ムービーメーカーの音楽の入れ方
-
ベートーベンの「運命」の鑑賞...
-
「笑い声」が入っている曲
-
ユーチュウブの功罪
-
親が亡くなった時、葬式でかけ...
おすすめ情報