アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主に現在弁護士の方に質問します。合格後修習終了までにすべき勉強は何ですか?
弁護士になった後、就職するまでにあんな勉強しておけばよかったなあというものは何ですか?

私としては、会計、英語、中国語なんかをしようと思ってますが。

渉外、企業、刑事とか弁護士の仕事にもいろんな分野があって、それによってもどんな勉強が必要か違うと思うので(1)どんな仕事をしていて(2)どうして必要だと思ったのかを教えていただければ大変うれしいです。


どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

誰も回答しないようなので、回答します。



必要な勉強は、

きれいにいえば、
社会の知識

大きくいえば、
なんでも貪欲にすべてを勉強
でしょうか

プロとしての仕事ですから、
隣接知識は、有るにこしたことはありませんが
もっと、バイトや会社勤めをしたら良かったと思います。

(1)法律特許事務所のいそ弁です。
(2)弁護士はいろいろな立場の人と接触します。
 今考えてみれば、パン屋や警備員などなどの勤めが一番役に立っているような
感じがします。

といっても、合格後修習終了までですからねえ。
要件事実を頑張ってください。
法的知識が十分にあってこその、隣接知識です。

とあんまり、
えらそうなことはいえませんが、私も鋭意努力中です。

究極的には、
しらんことは、沢山あるということを知ることかな

すみません、あんまり、参考にならなさそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!