「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

寝台にも いくつか在るみたいですが、全然分かりません
何が、違うのですか。

個室とは、何がついてるものなのですが?

A 回答 (5件)

>今、東京フリーきっぷって言うのがあるみたいなのですが、これに関してのは、詳しく分かりますか?


http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_st …
このことだろうと思います。

以前の「おはよう‐」(22,000円)があったときは、「秋田」「大曲(もしくは、近郊で「こまち2号(4号)」に接続できる列車二乗する駅)」と、「往復こまち」限定だったので、ボクとしては「あけぼのが使えない」という不便さがありました。
他にも同様の商品はありましたが、「東京方面からのみあけぼの・こまちが使える」ということだけで、秋田側は「せっせとこまちに乗れ」といわんばかりの内容でした。
その後、「ごろんとシート」登場とともに「ごろんとシート往復きっぷ」(16000円)が登場するとともに、客から「商品が多すぎてどれが安いの?」との指摘から規格をひとつにまとめたものです。
#1さんのリンクで参考になったかと思いますが、「ごろんとシート」と一般寝台の違いは「リネン(寝具)」が付いているか、いないかだけです。 付いている分、「特急料金は510円安くなりますが、利用するベットによって、設定値段が違う。」だけのことです。
あけぼののB個室は、開放型を利用しやすいように小分けしたもので、そこには「空調機能の操作」や「音楽(あらかじめ用紙されたものの放送)」が聞くことが出来ます。
料金は、開放型と同額(6,300円)なので、質問のきっぷでも利用が出来るようになっています。

>後、JR以外で、切符を買うことは、できるのでしょうか?
JRの駅のみどりの窓口では、「連絡運輸制度」(http://www.mintetsu.or.jp/word/Individual/456.html)によって、指定された路線の駅のきっぷを購入することが出来ます。
http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
しかし、指定された駅でないと、コンピュータに登録されていても、発売できない場合があります。この場合は「びゅうプラザ」で取り扱う場合もありますので聞いてみましょう。
秋田県のびゅうプラザ:http://www.jreast.co.jp/estation/viewplaza/list. …
青森県のびゅうプラザ:http://www.jreast.co.jp/estation/viewplaza/list. …

乗車変更は1回に限って、発売箇所で取り扱います。
2回目以降は630円の手数料を引いた額を清算してもらうか、追加で払うもので発売します。
東京近郊(特定電車区内)であれば、降りてから一旦JRの改札を出て、私鉄のきっぷを改めて買うか、連絡改札口の自動券売機で買う方法。
あとは、降りた駅で差額を清算してもらう方法があります。

なお、「東京フリーきっぷ」で書かれている、「東京モノレール線」と「りんかい線(ゆりかもめではありません)」はこのきっぷで差額なしで、利用可能です。「ゆりかもめ」に乗る場合は、利用分の運賃が必要です。http://www.yurikamome.co.jp/charge/far.php
    • good
    • 0

青函トンネルと瀬戸大橋が同じ年に完成し、日本の鉄路が結ばれました。

「北斗星」という豪華寝台が設定されました。
このころから航空機に夜行列車が敗北をしはじめたので、JRは寝台の個室を増やしました。
4人用の開放寝台だと昔はスリ・置き引きがありましたので…

B寝台の個室は、設備はあまりありません。個室というのが売りなので。A個室は、洗面台・机・テーブルなどがついているのもあり、最近はコンセント付きのもあります。
1人用個室はビジネスで使う人もいます。
参考のサイトでは各列車の個室の画像があるので、参考にしてみてください。

参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat-bluet …
    • good
    • 0

最近は基本がオープン式(カーテンで仕切っているもの)から、個室式に代わってきています。


方式を選ぶというより、むしろ、行き先によって選べる寝台が変わってきます。
    • good
    • 0

個室は本当に個室です。

鍵もついてます。
A寝台はグリーン車に相当し現在は個室が多いです。
個室もグレードが4種類あります。
個室、特別個室(R)、特別個室(S)特別個室(DS)
上記で後ろになるほど金額は高いです。
個室ではない場合A寝台は2段ベッドになっています。
B寝台は2段と3段があります。
    • good
    • 0

基本的に寝台はカーテンで仕切られた二段又は三段ベットが客室にあるものです。


個室は広さや設備によって名称や金額が違います。

まずは「寝台列車」「夜行列車」「寝台車」等で検索してみましょう。

判りやすく紹介している個人の趣味サイトの代表例としてはこんな感じですかね。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hodo/index.htm
http://yossee.main.jp/index.html

この回答への補足

今、東京フリーきっぷって言うのがあるみたいなのですが、これに関してのは、詳しく分かりますか?

寝台に乗っても、新幹線に乗っても、料金は同じなようなのですが

後、JR以外で、切符を買うことは、できるのでしょうか?
あけぼのゴロントシートが、欲しいのですが、JRに、聞いたら売り切れ見たいなのです。

補足日時:2007/03/11 18:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁度、私が乗る予定のあけぼのの写真があり参考になりました。

お礼日時:2007/03/11 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!