プロが教えるわが家の防犯対策術!

この先生が担任になってはいやだな。という先生がいます。
そのような対応があり、不信感があります。
こちらから、園長にそのような、担任を外して欲しいとの相談をしてもよいものでしょうか?
過保護でしょうか?よろしくおねがいします。。。

A 回答 (7件)

親の好き嫌いで言うのでなければ、問題ないですよ。


子供を預けるのですから、不信感のある先生には預けられないです。

また、その事を園長先生に相談する事によって、その先生が将来的に更正されて良い先生になるのであれば、更に良い事になります。
質問者さんの偏見でなく、一般的におかしい対応があったのであれば、堂々と相談すべきです。
また、その様な相談に乗る事も園長先生のお仕事ですよ。

お子さんの為に、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あくまでも噂なのですが、ベテランの特権で、気に入った子を自分のクラスに選んでいるなども聞いてしまい、その他いろいろ思う所がありまして、ただ、その後顔を合わせるのに、私も気まずいし、どんな顔をしたらいいものか。
こどもも、怖いと言っていますので、勇気をもって相談したいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 19:11

#5です。



時と場合によると思います。
親から苦情が来たから、必ず会議になるかったら、そういうことってうちの園では場合によって対応が違います。
全職員で話し合って検討しなければならないこと(園バスのこととか、行事のこととか、園全体に関わること)だと会議になりますが、個人的なイチ教諭に対する苦情となると、会議にはならないかも。
その教諭のメンツもあるので。

園長しだいですよ。
今回のお話を園長が重く受け止めれば、指導もあるでしょう。
しかし、園長がその先生のことを評価しているのであれば、「親の我侭」ということで、その場でハイハイと対応して、特別先生に対しては何もしないってことも、十分考えられると思います。
色々苦情ってありますけど、園長が対応は不要と判断して話は聞くけど何もしないってこと、実際よくあります。

親の名前については、園長と話し合いになってる時点で全職員にバレてるので(園で話し合う以上、隠すのも無理ですよね)すぐにわかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 00:23

仮にベテラン教諭の意見が強くなって、好みだけでクラス編成されてしまうならば、お子さんがその偉そうな教諭以外のクラスに行けば、ラッキーだとも言えますし、逆に入ったらそのままでOKでしょうね


NO! 問題!子供は前向き&強い!

他の親が勝手な想像で語っているかご自身で冷静に確認することは大事です 偉そうな教諭が実際はまったく良い人格ってことはありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その先生以外はほんわか。していますので、1年間の子どもの気持ちや過ごし方がそれで違ってしまうんだなと思うと不信感を切っ掛けに、嫌だなと思うようになりました。ただ他の保護者のかたも怖いよね。とは聞いていますので自分ちだけ良ければ良いという考えは間違っていますね。子どもは強い!そうですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 10:05

幼稚園教諭です。



言うのは自由だと思います。
でも、普通は担任はもう決まってると思います。
うちの園で来年度の担任はもう大分前から決まってますよ。
また普通、そういう要望があって、はいそうですか、それでは…という前例を作ることはありえないと思います。
個々の要求を聞いていたらそもそもクラス編成にならないからです。
あの先生はいや、あの先生ならいい、この子はいや、あの子と一緒じゃなきゃいや、誰しもそういう考えは必ずあるけど、我慢している部分もあると思います。

担任を外して欲しいというのはそもそも無理な注文だと思うので、こういう対応では不信感があるので、改善して欲しいという形で伝える方が賢明ではないかと思います。
正直、クラス担任に注文をつけるような保護者は今までにいたことがなく(担任同士年代も近くそこまで極端な差がないからだと思いますが…)普通に考えて、過保護だとか、非常識だという印象は持ってしまうと思います。相性云々はあるにせよ、皆さんそれなりに大人の対応をしていますので…
よほど担任の対応がおかしいというのであればわかりませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生の立場から、ご意見ありがとうございます。
改善してほしいというところは、親として、言うべきことは言おうと思います。言ったあとに、職員会議などで、親の名前や内容を、全職員で検討されるのでしょうか。園長 対 私 の話で聞いて頂いて、その先生にはうまく説明していただけると有難いと考えています。その後園へ行ったときに顔を合わせるのが辛くなりそうです。先生としても、ベテランゆえに気分を害されるでしょうか。
また見ていらしたら、教えていただけませんか。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 09:59

同じ年頃の子を持つ者です。


なぜ嫌なんでしょうか?よほどの理由ですか?

仮によほどの理由でしたら担任を外すとかではなく
先生にこういう不信感があるのですが・・と
園に相談、申告すればいいと思います。

なぜなら気を悪くなさらずに聞いていただきたいのですが
通園させてる保護者が保護者の判断、好き嫌いで園に
相談しても全て対応出来ませんよね?
もしとんでもない先生ならご自身のお子様だけ
担任から外れればいいのですか?
それは過保護ではなく・・・。
わたしの妻も園の不満をわたしに言いますが
集団生活ですから納得できないことがあって
しょうがないと思ってます。
それを我慢することが良いことだとは言えませんが
親も預けるならもう少し任せる、従うことも必要だと考えます。
質問者様の質問から少し話しが広がってしまい大変失礼しました。
ごめんなさい・・。
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、園は全ての保護者の意見を聞く訳にもいきませんね。
自分の子どもだけ、というのは間違っていることです。
やはり言ってしまえば我がままな親になりそうです。
不信感から、嫌→嫌い。
好き嫌いで言おうとしているところがありました。
反省します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 09:48

具体的には、どんな対応だったんですかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

読んでくださりありがとうございます。
具体的に書きたいところなのですが、
万が一見ていることもありますため、申し訳ありません。

お礼日時:2007/03/16 09:42

子供が小さいうちは特に親が子供を守る必要があります。


また幼稚園は義務ではないため、園長にそれをいうのは問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言ってしまってから、気まずい思いをするのが怖くて
どうしたらいいものか、悩んでおりました。
不信に思う点、言ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!