プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月下旬、福岡へ旅行に行く予定です。
(GWではありません。GWの1週間くらい前です。)
そこで、東京から福岡までの新幹線の切符を買いたいんですが、よくわかりません。
「えきねっと」というサイトで調べたら、切符の種類がたくさんあって、どれを買えばいいのか・・・。
「往復乗車券」「新幹線指定席」「のぞみ指定席」のどれかだろうというのは予想できますが、
1.「往復乗車券」のみでいいのか?
2.「新幹線指定席」または「のぞみ指定席」のみでいいのか?
  また、この2つの指定席の切符の違いは?
という疑問がわきました。
どれを買えばいいのか、教えてください。

A 回答 (10件)

では、まとめてみましょう。


目的地は福岡と仰っていますが福岡県の博多駅と仮定します。
(富山県の福岡駅だったら再度質問し直して下さい)

新幹線に乗車する時に必要なのは基本運賃分の「乗車券」(経由が指定されます、他のJR線や新幹線と通しで購入でき大抵の場合は乗換JR線と通しの1枚で購入したほうが安くなります)
そして速さのやサービスの料金分の「新幹線特急券」です。

自由席ならば「新幹線自由席特急券」(のぞみ・ひかり・こだま共通料金でえきねっとでは新幹線自由席)
ひかり・こだまの指定席ならば「新幹線特急券」(えきねっとでは新幹線指定席)
のぞみの指定席ならのぞみ料金の加算された「新幹線特急券」(えきねっとではのぞみ指定席)

グリーン車ならば「乗車券」「新幹線特急券」以外に「グリーン券」も必要になります(えきねっとでは新幹線グリーン又はのぞみグリーンで新幹線特急券との合計料金を表示しています)

乗車券は東京都区内~福岡市内の片道は7日間有効で13,440円、往復だと有効期間は片道乗車券の倍で運賃は1割引となり14日有効で大人24,180円です。
東京23区内の駅と福岡市内の駅以外の途中駅では途中下車もできますし、並行する在来線にも乗車できます(但しJR九州線内は差額精算が必要です)
但し新幹線の特急券は改札内で乗り換える事は問題ありませんが改札口を出ると終了なので途中でどこかによる場合は改札口を出る駅で分けた特急券が必要になります。

正確な日程や行程がわかりませんので具体的な割引切符をお勧めする事はできませんが、一定年齢以上なら会員制割引のジパング倶楽部、レンタカーを借りると乗車券や特急券が割引になるレール&レンタカーきっぷ、現地のJR線フリーと「ゆき」「かえり」の割引乗車券をセットにした周遊きっぷ(片道を飛行機にする事も可能です)、6枚つづりの新幹線回数券、往復の新幹線と現地ホテルのセット割引になったJR東海ツアーズのフリープラン各種(他の旅行会社より新幹線の系列会社だけに安めです)などもあります。
また、金券ショップでは新幹線回数券のばら売りをしており期限内に売り切る自信のあるショップでは東京(都区内)~博多(市内)の回数券をばら売りしています。
但し安いだけにそれぞれ一定の制限があり一長一短ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてくれてありがとうございます。
こんなにたくさんの回答があるとは思わなかったので、すごく嬉しいです。
目的地の福岡は博多のことです。きちんと書かなくてごめんなさい。
これからは駅名を書いた方がいいですね。気をつけます。
皆さんのおかげでだいぶ分かってきました。
「往復乗車券」と「のぞみ指定席券」を買えばいいんですよね?
つまり料金は
往復乗車券24,180円+のぞみ指定席券(往復)17,760円=合計41,940円
ということですよね?

ジパング倶楽部の割引は使えませんね。その年齢ではないので・・・。
レンタカーを借りる予定はありません。
ひとつ気になったのは周遊きっぷですね。この周遊きっぷの方がお得なんですか?
少しでも安く買いたいなぁ、って思ってるんですが・・・。

お礼日時:2007/03/16 22:06

てな訳でNo.8で回答したものです。


周遊きっぷは「ゆき」「かえり」の乗車券が20%割引(普通乗車券の往復割引との重複割引はしません)と「ゾーン券」(現地のフリーきっぷ)がセットになったものです。
(5%割引の場合がありますが今回は20%の対象です)

具体的に説明すると下記のようなセットになります。
「ゆき券」東京都区内→福岡市内10,750円(7日間有効)
「福岡ゾーン券」4,500円(5日間有効)
「かえり券」福岡市内→10,750円(7日間有効)
合計26,000円となります。
「ゆき券」「かえり券」は乗車券相当なので新幹線特急券は別途必要になります。
尚、「ゆき券」「かえり券」でJR九州線を利用したり「福岡ゾーン券」を「九州ゾーン券」にすると金額が変わります。
有効開始日はそれぞれ別々で構いませんが各券片の有効が連続するように使うことが条件です。
単純な往復乗車券よりも高いのですがフリー区間となるJR九州線では特急の自由席にも乗車できますので現地での行動次第では安くなります。
周遊きっぷは駅や旅行会社のJRの指定席券等を発売している窓口で発売しています。

余談ですが乗車券は新幹線区間とJR線区間を分ける必要は無く、千葉~二日市とか国分寺~筑前前原等の乗車券にする事もできます。

実際の購入時ですが、周遊きっぷの場合は東京地区では窓口やカウンターにある申込用紙に行程を記入するケースがほとんどです(内容が複雑なので間違えた切符を発売してしまう事や後ろのお客様を長時間待たせてしまう事の対策です)
新幹線特急券は「何日の東京○○時××分発のぞみ△△号の指定席で博多まで、往復乗車券込みで」等という調子で係員氏に言うか不安なら申込用紙に記入して渡す感じです。
また、JR東日本やJR東海の駅にある「指定席券売機」でも前売りの指定席の新幹線特急券や往復乗車券が購入できます。

これは完全に余談になりますが、新幹線に長時間座りっぱなしで乗車すると結構退屈します。
更に乗り換えを嫌って東京や新横浜から岡山や広島までのお客様も博多直通ののぞみ号に集中し混雑する傾向があります。
新大阪や岡山までののぞみ号と新大阪始発のひかりレールスター号を新大阪や新神戸で乗り継ぐと若干時間はかかりますがイイ感じの気分転換になりますし直通のぞみより空いています。
おまけにのぞみ料金の追加も途中までなので安くなりますしね(笑
これは乗り換え駅で改札口を出ない事が条件ですが新大阪では新幹線改札内にお土産屋や喫茶店があり暇つぶしができ、新神戸は博多方面は同じホームから発車するので不安はありませんからご自身でお好きな方を選んでみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周遊きっぷについての説明、ありがとうございます。
自分でも少し調べてみたんですが、ちょっと複雑と言うか、分かりにくい感じがしました。
値段は多少安いみたいですが、新幹線特急券の分を合わせると、そんなに変わらないですよね。
購入時のときのことなど、詳しく教えてくれたのに、申し訳ありませんが、今回は周遊きっぷは買わずに往復乗車券とのぞみ指定席券を買うことにします。
周遊きっぷはまたいつか旅行するときに、教えてくれたことを参考にして検討してみたいと思います。
確かに長時間座りっぱなしだと退屈かもしれませんね。
でも私は結構平気な方なので、大丈夫ですよ。風景眺めたり、音楽聴いたり、本を読んだり・・・。
以前何度か特急列車に3~4時間座りっぱなしの旅行をしたこともあるので。
専門家のご意見、いろいろ参考になりました。

お礼日時:2007/03/18 23:20

とりあえず、新幹線お望みならそれでいいのですが、今だったら、絶対、羽田空港から福岡空港までスカイマーク前割21 片道12000円で行った方がぜ~ったいに速くていいですよ!!あなたが福岡空港を降りて博多駅に立ったころには、まだ新幹線は岡山の手前ですから。



http://www.skymark.co.jp/
↑にて、空席照会予約にて日付と区間入れてみてください。予約方法が分からなければ、↑のページの右下あたりに書いてる予約センターに電話かけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
飛行機ってすごく安いんですね。もっと高いと思ってたのでビックリしました。
でも飛行機はちょっと怖いイメージがあって・・・。
せっかく教えてくれたのに、申し訳ないですが、今回は新幹線にします。
いつかまた旅行に行くときは、今回教えてもらったことを参考にして、飛行機も検討してみたいと思います。

お礼日時:2007/03/16 22:07

またでた。


飛行機の液体持込制限は国際線だけだっつーの。
国内線はペットボトル持ち込めるし、羽田とかなら検査の行列もそれほどじゃない。
ANAが第二に移ってだいぶ緩和されたみたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

制限があるのは国際線だけなんですね。
でも飛行機より列車の方がいいので、今回は新幹線にします。

お礼日時:2007/03/16 22:04

飛行機は速くて良いですけど


液体持ち込み禁止とか(寮がかなり少なく制限されています)
化粧品や飲料とかも持っていけません(量はかなり少なく規制されています)、もしかしたらテレビのニュースで見ているかもしれませんけど

飛行機は本当に使い勝手が悪いですよ
列車なら速いですから良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのニュース見ましたよ。
いろいろ制限があって、飛行機に乗るのって面倒なだぁ、って思っちゃいました。
そういう意味でもやっぱり、飛行機より列車の方が好きです。

お礼日時:2007/03/16 22:03

新幹線に乗るには、


運賃:乗車券
特急料金:新幹線特急料金
の2種類両方が必要。

「えきねっと」では多くの新幹線・特急の指定席を購入する場合、この乗車券と特急券を一括で購入できるんだけど、あなたが買いたいのは東海道山陽新幹線のため、ややこしいことになってるみたい。
でも「えきねっと」でのぞみ買えちゃうみたい。

まず、「往復乗車券」は買い。
そしてもう一つ、「のぞみ指定席券」を購入。ひかりは時間かかりまっせ。
帰りの分も買いたきゃどうぞ。
ただ、東京駅と博多駅の往復なら指定席買わなくても自由席で座れると思うから、節約するなら、えきねっとで購入せず、出発当日、東京駅へ向かう際に最初に乗るJR駅のみどりの窓口で購入してもいいかも。


ん~でも飛行機使った方が安くて早いのになぁ~
1万円ちょっとからあるのに(新幹線の半額)これが売り切れてても1万8000円程度で買える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「往復乗車券」と「のぞみ指定席券(行きと帰りで2枚)」を買えばいいということですね。
確実に席を確保しておきたいので、自由席より指定席の方がいいんです。

飛行機ってそんなに安いんですか?
以前、調べたときに飛行機の方が高かったような気がするんですが・・・。
調べ方が悪かったんでしょうか?(笑)
でも飛行機はちょっと怖いです。
この前の胴体着陸のニュースとか見ちゃうと余計にね・・・。
それに景色を見ながらゆったりと移動するのもいいですよね。

お礼日時:2007/03/16 22:02

他の方が回答していますが


東海道新幹線(東京~新大阪)がJR東海
山陽新幹線(新大阪~博多)がJR西日本です
東海道新幹線と山陽新幹線は直通運転していて東海道山陽新幹線と合体で呼ばれます、列車も共通でのぞみ、ひかり、こだまです
※福岡県は福岡駅ではなく博多駅です、福岡まで往復というととんでもない券を発券してきて博多駅に行けなくなってしまうので注意してください、富山県に福岡駅というJR西日本の駅があるのでその駅で発券してしまいます(窓口の人が扱う機械で福岡と入力してしまうとそうなってしまいます)

あくまで「博多(はかた)」です、とんこつラーメンの博多ですよ
JR西日本のホームページ
http://www.westjr.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
今は合体して東海道山陽新幹線になっているんですね。
富山県に福岡駅があるなんて知りませんでした。
福岡県の場合はきちんと「博多」と言わないとダメですね。
教えてもらってよかったです。
もし福岡までと言ってしまったら、全然違う切符を買ってしまうところでした。

お礼日時:2007/03/16 22:00

訂正です。


目的地が福岡県のどこかにもよりますが、博多でしたら博多までと言ってください。
福岡までと言ったら、富山県の福岡駅までの切符になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福岡とは「博多」のことです。
富山県に福岡駅があるなんて知らなくて・・・。
皆さんを混乱させないように、きちんと駅名を書くべきでしたね。ごめんなさい!

お礼日時:2007/03/16 22:00

新幹線指定席はひかりとこだまです


のぞみ指定席はのぞみです
自由席のみはひかりもこだまものぞみも同額ですが
普通車指定席とグリーン車指定席はのぞみが若干高いです
乗車券は往復乗車券のみ、特急券はのぞみを使うならのぞみ指定席です
東京~福岡ならのぞみですよ(若干高いですけど速さを考えればひかりやこだまにのってチンタラ移動するより若干奮発した方が良いに決まっています)、ダイヤものぞみを使わざるを得ないようなダイヤになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
新幹線指定席とのぞみ指定席の違い、よくわかりました。
確かにちょっと高くても早い方がいいですよね。
乗りたいのはのぞみなので、のぞみ指定席を買いたいと思います。

お礼日時:2007/03/16 21:59

えきねっとはJR東日本です。



東海道新幹線は、JR東海なのでそちらのホームページを参考にされた方がいいですよ。

必ず必要な切符は、東京-福岡間の乗車券と新幹線の特急券です。
これで、のぞみ、ひかり、こだまの自由席に乗れます。

指定席に乗る場合は、指定席券が必要です。
ただし、指定したその列車に乗り遅れると、同じ日の自由席にしか乗車できません。

駅窓口で、福岡まで往復、乗りたいのぞみの列車番号を言えば、後は駅員がいろいろ聞かれますので、それに答えればいいのです。

参考URL:http://www.jr-central.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
JR東海のサイト、見てみました。
でも切符を受け取る時、東京まで行かないといけないみたいですね。
東京在住ではないので、そこがちょっと不便ですね・・・。

お礼日時:2007/03/16 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!