dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

32Wの第一子出産予定の妊婦です。
来週飛行機で(羽田→山口宇部)里帰りする予定です。
出産後1ヶ月少しで戻ってくる予定ですが、そのときの車のチャイルドシートの運び方について質問です。
実家から宇部空港まで車を使用します。羽田空港から自宅までも車を使用します。今、実家に頂き物のチャイルドシートは用意できているのですが、帰る日飛行機に乗るとき取り外したチャイルドシートをそのまま荷物として預けることは可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



 チャイルドシートの重量はどのくらいですか。
  ANAの規定を貼っておきますので、参考にしてください。
   http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/baggage.h …

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重量は手元にないので分かりません・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 21:55

こんばんは



ターンテーブルにチャイルドシート(さっきまで使われていたような)がビニルに包まれてまわっているのを見かけたことが何度かあります。

ご利用になられる航空会社には妊婦であることを告げられると思いますので、その際にチャイルドシートの件も確認したらよいと思います。

安産をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし預けられても包装はどうするのかも気になってました。
多分包んでくれそうですね。
まず、来週帰るときに確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 21:59

JALですが、一度預けたことがあります。


別料金は特に取られなかったと思います。
(預けられなかったら、宅配便で送ろうと思っていたので
 私は特に何も考えずに、空港へ持って行った)
一応航空会社に問い合わせてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もJALを利用するので参考になりました。

お礼日時:2007/03/23 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!