dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用しているパソコンはIBMのs30ですが、daemon toolをインストールし、使用したいCDをマウントするとパソコンが正常に終了しなくなります。終了すると画面に変な縦線が入ってフリーズしてしまうのです。どうした使えるようになるのか教えてください。

A 回答 (1件)

Daemon Toolsはシステムの深い部分に食い込むソフト


のようで、ソフト同士の相性だけでなく、OSやチップ
セットなどによっても不具合の発生する事があるよう
です。

差し支えなければ、一度「OSだけの環境」を作って、
そこにDaemon Toolsをインストールしてみて下さい。
もしそこで不具合が出ればアウト。

問題が無ければ、ご自分の使用頻度の高い順番にソフ
トをインストールしてみましょう。
もし、引っかかるソフトがあれば、それを同等機能の
他のソフトに置き換えるか、もしくはDaemon Toolsの
使用を諦めるか…になります。
「CD革命」の対応フォーマットも増えたようですので、
仮想CD機能が必要ならそちらも検討してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございました。実際にそのようなトラブルあると聞いて安心しました。時間のあるときにアドバイスのとおりにしてみようと思います。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/07 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!