dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人とは結婚して約1年。結婚と同時に妊娠が発覚したので今0歳になる子供が1人います。妊娠してからずっとつまり結婚してから主人とSEXしていません。妊娠中は子供への影響が心配でSEXしたくないんだと思っていました。しかし子供が産まれてもSEXする気にならないまま現在に至ります。主人は私さえよければいつでもという感じですし、主人からの誘いをずっと断り続けているので本当に申し訳なく私もツライです。子供と一緒に寝ている部屋でするのは嫌なので出産後違う部屋で1度主人の誘いにのりましたができませんでした。

自分なりに原因を考え以下が自分の中で思っていることだと思います。
(1)体の変化や精神面が「母」となりSEXしなくても平気になった。
(子供が自分の胸から出るおっぱいを飲む姿をみたり自分が「女」という生き物ではない感じです。)
(2)結婚前は週に1度週末に会うたびSEXがあったが毎日一緒に生活していてしょっちゅうSEXをせまられるようになり苦痛になった。
(もともと積極的にSEXをせまるタイプの女ではないです。)

こちらのサイトを見ていると私と逆で結婚後夫がSEXレスになったという意見が多いので自分はおかしいのではないか?と思ってしまいます。
ちなみに夫のことは好きです。自分でも好きなのにSEXできないなんておかしいと思っています。。。今も主人の誘いを断っているので毎日辛くてたまりません。主人は他の女性と結婚したほうがよかったのではないか等思いますが二人とも子供のことが大好きで離婚できません。
自分のことを「女」と思えないように、夫のことも「男」というよりは「家族」というふうにしか見えないのです。
同じように自分がそうだったという方や自分の妻がSEXレスだった男性(子供有)にお伺いしたいです。
これは私の一時的な精神的なもので子供が少しおおきくなり手がかからなくなるようになれば治る問題なのでしょうか?
また夫になんといっていいのかわからず悩んでおりますのでアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

こんばんわ、3歳と4ヶ月の子供がいます。


私も先日こちらで同様の質問をさせていただきました。
(夜の夫婦生活をしなかった次の日から主人が冷たい態度になったので)

私も質問者様と同じく元々積極的に誘うタイプではなく、誘われれば応じる・・・って感じです。
1人目の子供が生まれて回数は(主人いわく)激減。
2人目が生まれてからは数えられるって言われました。

質問者様だけの変化ではないですよ。
女は子供が生まれると精神的にも肉体的にも母になってしまうんだ思うんです。でも、男は父であるけれども男の部分が多く残っているんだと思います。
私も体系の崩れを気にしています。主人に「大丈夫」とどんなに言われても気になるんです。夫婦生活をしている途中で子供が起きたら・・・と考えるとそんな気にはなれません。毎日の家事と育児で体も気持ちもヘトヘト。
そんな事が続いて主人の怒り・ストレスに繋げてしまいました。

産後どのくらいかは分かりませんが、ホルモンも影響するようですよ。
特に母乳育児をされているようですから余計に影響されているのかも知れませんね。

他の方も書かれていますが、SEXレスは離婚の理由として認められるそうです(私は恐怖を感じています)。ただただ拒むだけではご主人様も外へ目を向けたりそうならなくても離婚を考えたりという結果が待っているような気がします。なぜ出来ないのかを素直に話してみてはいかがでしょうか?
私は主人の態度が急に冷たくなって、耐え切れなくて全てではないですが話せるだけ話しました。とても恥ずかしくて勇気がいりましたが、漠然とした感じではあっても主人も理解しようとしてくれました。
私は主人と別れることは絶対にしたくないのでそうしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>女は子供が生まれると精神的にも肉体的にも母になってしまうんだ思うんです。でも、男は父であるけれども男の部分が多く残っているんだと思います。
→そうですよね、まさにそんな感じです。夫だけまだ「男」で私だけ「母」になってしまった気分です。

私も今は毎日の家事・育児で精神的肉体的に疲れているを理由にしているのですが全て隠さず話し合ってみようと思います。こんな話をしたら「離婚」といわれるのがこわくて今までなんとなく隠していたのですが私も勇気をだしてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/02 18:19

こんにちは。


レスされ夫です。
ご主人を『家族というふうにしか見れない』ですか?
ご自身で原因を分析してもあなた自身の問題で、ご主人に非はないようですが。

好きなのにSEXできないとは『好き』の意味合いを間違えているのでは。
あなたのご主人への気持ちがなくなったのであって、ホルモンやら精神的な問題ではないと思います。それらに責任をつけて貴方はご自分のせいではないと自己満足しても、他人から見ると貴方がご主人への気持ちを取り戻す努力をしていないだけです。
時間の経過やこどもの成長により解決するとは思いません。あなた自身が努力することだと思います。

ご主人は子供は愛しているでしょう。でも自分を男として愛していない女と暮らしていくのは不憫です。
離婚されて、こどもにはいつでも会える状態にしてあげる(あるいはご主人に養育も任せる)のが現状では最良ではないでしょうか。
離れて暮らして、SEXに縁のない暮らしを送るもよし、男として愛せるパートナーを見つけるもよし、ご主人への愛を回復するもよし。

『病気』だと思えば気はらくだと思いますが、『病気』ではないですよ。あなた自身の、ご主人への気持ちの問題です。自分で努力しても愛していたころの気持ちに戻れないなら、離れて暮らすのが正解だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>好きなのにSEXできないとは『好き』の意味合いを間違えているのでは。あなたのご主人への気持ちがなくなったのであって、ホルモンやら精神的な問題ではないと思います。
→夫のことは好きです。夫のことを「好き=男」でなく「好き=家族」のような感じに思えてきたのです。レスされ夫と書いてありますが、失礼ですが回答者様はSEXレスにより離婚されたのでしょうか?別居中なのでしょうか?女性がSEXするのは人にもよると思いますが精神面の部分が非常に関係すると思います。。。もちろん努力することも大事ですが。

お礼日時:2007/04/02 22:42

拒否されている夫です。



当家では何度も話し合いを持ちましたが、そのたびに妻の主張が変わり、「育児に忙しい」「家事に忙しい」等私が手伝って解決するものは手伝いましたがそれでも解決しませんでした。
私の予想ですが、「母が女になるのははしたない」「性を楽しむのは不道徳」といった価値観、家庭環境、両親や親類の発言等、拒否する人が今までに築いてきた人生観が影響していると思います。

他の方も書いてましたが、「できないものはできない」というのはある意味真実です。
泥棒は悪と思っている人が泥棒しない、できないのと同じです。

でもだんなさんが可愛そうなんですよね。
理論武装してできないことを正当化したり、ご主人を悪者にしたりしている人も良く見かけますが、そういった人たちとは違ってあなたは優しい人なのでしょう。

あなたはできない。
ご主人はしたい。
その妥協点を見つけるしかないと思います。
妻が心底納得しているかどうかは別にして、当家は小遣い3万アップからはじめました。
3万というのが本番できる風俗1回分の値段であることは妻も知っています。
私も風俗に行くということを敢えて告げたりはしませんが、2時間前後かけて県庁所在地に行かなければ風俗遊びはできませんので、休みの日に遠方まで遊びに良くことが風俗であることは妻も気づいていると思います。

夫婦とは「相互に」努力するものです。
相互の努力がbdbd2006さんのお宅にとってどのようなものになるかだけでもお話されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々ご回答いただきありがとうございます。夫がかわいそうでお金に関してうるさくいっていないのが現状です。
ただ色々な方から言われているように一度うちでも話し合いをしてみたいと思っています。
>夫婦とは「相互に」努力するものです。
→そうですよね。うちでもがんばってみます。

お礼日時:2007/04/02 22:46

私は子供は生んでいませんが、


結婚している頃(今は離婚)そうでした。

その頃、仕事などでとても疲れていて、
だんだんとそういう行為にのめりこめなくなっている自分に気づきました。
私も元夫に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
応じようとすればするほど、
一緒に寝ているのが怖くなり、
毎日、泣きたかったです。

できないものはできないんです。
質問者様も、自分の気持ちに素直になって、
自分を責めないことです。

ちなみにセックスが原因で別れたわけではありません。

現実問題の結果、セックスができなくなったという要因が大きいです。

離婚して半年、その間は、あまり性欲は起きませんでしたが、
今、思うと、やっぱり疲れてたんだなと思います。

質問者さんもきっと育児や家事にへとへとなのではないでしょうか。
がんばってしまう人は、自分が疲れていることにも気づかないのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>質問者さんもきっと育児や家事にへとへとなのではないでしょうか。
がんばってしまう人は、自分が疲れていることにも気づかないのではないでしょうか。
→今思えば「疲れ」も関係するかもしれないです。他に手伝ってくれる人がいないので自分は風邪もひけないし毎日ひたすら子供中心の睡眠不足の生活でいっぱいいっぱいかもしれないです。でもそれを「疲れた」といえないので。。。

お礼日時:2007/04/02 22:51

こんにちは。



2歳の子供がいます。
私も出産してからは全くしたくなくなりました。
それまでは、愛情の表現の手段として私にとっては大切なものでした。恥ずかしいですが、毎日でも!というぐらい。
でも、全然だめです。
一番の理由は自分の体型の変化だと思います。まぁもともとスタイルは良くないですが、筋肉質のしまった感じでした。それが、下腹はぷよぷよだしホルモンの関係か身体がまるっこくなってしまって・・・。
夫も太ってきたし、何かsexが動物的な生々しい気がしてしまうんですよね・・・。
それに、子供がいるからまったりはできないし行為とちょっとおしゃべりって感じでムードもないし。

夫も誘っては断られてついに「俺だってプライドがズタズタだ」って怒り喧嘩になりましたよ。sex自体したくないとは言いませんでしたが、疲れているとか子供が気になってする気になれないとか・・・。
でも、風俗も嫌なので断乳後は一ヶ月に1回ぐらいしてます。それもお酒飲まなきゃできません。この間「飲まなきゃ俺とできないもんな」って言われてしまいましたが、「身体は崩れてるし、はずかしくって飲まなきゃできないの」なんて・・・(^^)

私も、夫は好きですが同じく家族って感じです。
たぶん、私はずっとこのままじゃないかと思います。それは私の母がそういう中高年のsexを信じられないと言うか考えられないという感じだったからです。別に父と仲が悪いわけではないけれど、そういうことは出産後はなかったようなのがわかるので、それが普通だという気持ちもあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さまと似ているなぁと思いました。私の実家の母も同じく早くから夫婦別室で中高年のSEXなんてありえないという環境でした。母の場合は経営者で働いていたせいもあるのか浮気でも風俗でも勝手にどうぞ!という人でした。父もお金は自由に使えていたようです。今では茶飲み友達のような、つかず離れずの仲の良い状態のようなので私もそういうもんなのかなぁと思う部分があります。
あと私も自分の体型の変化も気になります。産後のプヨプヨ感ってやっぱり気になりますよね。。。子供がいるからSEXに集中できないというのも同感です。ムードもないので「射精のためだけ」という感じも好きではないのです。(夫は前戯はあまりなく自分ペースでことを進めるのも好きではない原因かもしれないです。)
今はまだ子供の授乳回数も多いので子供が朝まで寝てくれるくらいになったら私も「お酒」を飲んで誘いにこたえてみるよう努力しようと思います。その前に色々話し合ってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/02 18:05

もし質問者さんの中でそういう変化があり、セックスをしたくなくなったのならそれはやむを得ないことです。


ただ旦那さんが「したい!」というのも自然かつ当然なことなんです。
セックスレスは離婚事由にもなるくらい夫婦にとってセックスというのは重要なものです。
(今のところは2人とも離婚する意志がないとのことで)
おそらく他の回答者の方からは
『手や口でしてあげてはどうか』という意見が出るかもしれませんが
そもそもイヤイヤにそういうことをしてもらっても男性としては到底満足できないと思いますよ。

質問者さんがセックスしたくないのならば
もし旦那さんが外で風俗や浮気をして性欲を発散することはお認めになりますか?
『旦那さんとセックスはしたくないけど、他の女性ともしてはいけない』というのは旦那さんにとって酷すぎると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もし旦那さんが外で風俗や浮気をして性欲を発散することはお認めになりますか?
→風俗・浮気も公然といいよとはさすがに言えないのですがやむをえないとも思っております。。。男性にとってSEXは重要なことというのもわかります、なので夫にお小遣い制度などはとっておりません。
こんな自分は最低だとわかっていますが今は育児にも毎日疲れ果てていてSEXするならゆっくり眠りたいような状態です。

お礼日時:2007/04/02 18:12

日本人は世界的に見ても、夫婦間、恋人間でのSEXの回数が少ない国民だそうです。



その割りに風俗店の数は世界有数なのは、男はSEX大好きだが、女はあまりSEXに興味が無いということでしょう。

あなただけ特別というわけではないので心配すること無いです。

SEX以外でも仲良くなれる手段はいくらでもあるのですから、そっちの方で頑張ればよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>SEX以外でも仲良くなれる手段はいくらでもあるのですから、そっちの方で頑張ればよいと思いますよ。
→そうですね。今はSEX以外で仲良くなれれば一番いいと思っています。

お礼日時:2007/04/02 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A