プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、大学2年の男です。

私は、完璧主義です。何事にも手を抜くことができず、自分で自分を苦しめています。完璧主義を止めようとすると、今度は完璧主義を「完璧に」止めようとしてしまう始末です。つまり、「適当にやればいいんだよ」と自分に言い聞かせると、「適当にやること」に一生懸命になってしまいます。だから、いつまでも改善されないのです。

私は、鬱になりやすい性格みたいです。ネットの「鬱診断」をやると、鬱になりやすい人と診断されます。真面目・完璧主義・理想が高い・無趣味…経験がある方にはわかっていただけると思います。こんな性格もありまして、なかなか完璧主義が改善されないのです。

完璧主義な性格をどうすれば改善できますか?うまく改善できた方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を貸していただきたいです。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。

37歳の主婦です。
私も若い頃は完璧主義でした。今はそれはどこへいったやらです。と言っても根は完璧主義だなぁ、といまだに思うことがありますが。
どうやって治ったのかなぁ・・・。
友達だったかなぁ。親友が私とは性格が全然違っていて、何か相談するたびに完璧でなくていいような答えが返ってきて、その度に目からうろこで、それを取り入れていったような気がします(抽象的でごめんなさい)。
身近で完璧主義ではない人で、質問者さんがいいなぁと思える人はいませんか?そのような人になりたいと願うだけで、行動って案外変わるものだと私は思っています。完璧主義を治したいというより、質問者さんがどういう人になりたいかイメージしそれを目標にするのではなく、なんとなく願うくらいがちょうどいいのではないのでしょうか?
やはり抽象的な答えでごめんなさい。
ちなみに鬱になりやすい性格の人って、セレトニンという物質が人より少ないらしく、これって生まれつきみたいなもんなので、あんまり自分を責めない方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

参考になるご意見です!言われてみればそうかも…って指摘されて気がつきました!高校時代に自分とは全然違う性格で、不真面目・適当、でも人付き合いがうまく面倒見がいいという、私がこんな風になれたらいいなと思う友達がいました。自分の性格と全然違うのになぜか気が合う友達でした。一緒に行動し、その友達をまねているだけで自分の性格が変わっていくのを感じていました。今思えば、充実してましたね。でも高校を卒業して、その友達と離れてから元の性格に戻ってしまったようです。そのことに今、指摘されて気がつきました。

<質問者さんがいいなぁと思える人はいませんか?そのような人になりたいと願うだけで、行動って案外変わるもの
<質問者さんがどういう人になりたいかイメージしそれを目標にするのではなく、なんとなく願うくらいがちょうどいいのではないのでしょうか
こんな風に言われて初めて、その友達のこと、その影響を思い出しまし
た。私は「自分は自分だけじゃ変われない」ことに今、気づきました。大事なことに気付かせてくださってありがとうございました!

お礼日時:2007/04/05 11:15

私もいわゆる「完璧主義者」で、うつ病を患った経験もあります。


確かにあなたの性格では、うつ病チェックをすると上位になってしまいます。
今あなたは「完璧主義を完璧に直そう」と努力していますね(笑)
あなたの誠実で真面目な人柄が強くあらわれています。

完璧主義とうつ病の関係が取りざたされ始めてから、
「完璧主義」=「悪」みたいな風潮になっていますが、私はそうは思いません。
むしろ、日本の成長を支えてきた多くの人々は「完璧主義者」ですから。

普段、完璧にこなせるものは完璧でいいと思います。
完璧にできることをいい加減にすると、あなたはもっとストレスを感じるはずですから。
それ以外、完璧にしようとしてもどうしても達成できず壁にぶつかった時に、
「最後までやり遂げる」と「7割の達成度にするにはどこを省けばいいか」を
ここで考えてみましょう。
要は、「手」ではなく「力」を抜くコツを掴むことです。

あと、ストレス発散の機会が定期的に持てれること、休養をしっかり取ること。
この二つが実行できれば完璧主義でも心を病むことは少ないかと思います。

「完璧主義を改善する」という質問の趣旨とは少し違いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

うつ病を患った経験がおありの方のご回答で、参考になります。自分の性格をわかっていただける方なので安心できます。

私も完璧主義が必ずしも「悪」であるとは思っていません。ただ、完璧主義でことがうまく進めばいいのですが。

<普段、完璧にこなせるものは完璧でいいと思います。完璧にできることをいい加減にすると、あなたはもっとストレスを感じるはずですから。
そうですよね!完璧にできることをあえて適当にやると、さらにストレスを感じてしまうと思います。このことに気付かせていただけただけでもうれしいです。

<それ以外、完璧にしようとしてもどうしても達成できず壁にぶつかった時に、「最後までやり遂げる」と「7割の達成度にするにはどこを省けばいいか」をここで考えてみましょう。
今までこんな風に考えたことなかったです。難しいことじゃないはずですのに…

<ストレス発散の機会が定期的に持てれること、休養をしっかり取ること。
結局、これが一番大事なのかもしれません。ストレス発散・休養。しっかりできてればクヨクヨ悩まないと思います。

お礼日時:2007/04/05 11:39

簡単です、完璧主義を治さなければいいのです。


こういう回答が「適当にやる」ということです。

自分で自分を苦しめていますか?
違うと思いますよ。完璧主義な人は「適当にやる」ということが最もストレスではないでしょうか。
それができないから完璧にしてしまうのでしょう。
自分自身に最もあった生き方が「完璧主義」なのだと思います。
苦しく思うのは改善しなくてはいけないと考えてしまう、そちらにあると思います。

完璧主義は素晴らしいと思います。改善しなくてもいいと思います。
ただ、改善しなくてはいけないとすれば、それを人に求める場合と、人のせいにしてしまう場合。
でもこの世に実際完璧にやり遂げられることってそんなに無いんですよね。完璧主義にとっては完璧ってありえないですよね。
そのことに気づいてからは自分の完璧主義が少なくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

<自分自身に最もあった生き方が「完璧主義」なのだと思います。苦しく思うのは改善しなくてはいけないと考えてしまう、そちらにあると思います。
自分を自分のありのまま受け入れてあげるって考え方が大事ですね。「仕方ないんだよ」って。初めから「自分は完璧主義だってこと」を意識する必要がないっていうか。

お礼日時:2007/04/05 11:49

私もあなたと同じです、、、


完ぺき主義者なのでまわりと衝突する事のほうがツライですね
物事や仕事は完璧でいいのではないでしょうか?
完璧=自分でやるのが好き、という事ですよね?
長所と短所は裏表なので上手く自分と向き合えばいいのですよ、

ちなみに付き合う女性はグータラとお付き合いを進めます
自分と同じタイプでは衝突しますからね、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

<完璧=自分でやるのが好き、という事
好きだからこそ、完璧にやってしまう…だから仕方ない。こんな風に考えたことなかったです。

<長所と短所は裏表なので上手く自分と向き合えばいいのですよ
他の回答者さんの意見にもこのような意見が多く、大事なのは自分をありのまま受け入れることが大事だってことに気付きました。

お礼日時:2007/04/05 11:54

お気持ちお察し致します。


私も完璧主義、でもミスが多いんです。
原因は分かっています。
アル中の父親に「出来て当然、出来なきゃ畜生未満」と言われ殴られ暴言を吐かれ、せっつかれている気がするんです。
そして、他人にも完璧主義を求めてしまう傾向にあります。
現在うつ病歴10年ですが、辛いけど、そして人間関係でいつも叩かれるけど、うつ病になって悪いことばかりじゃないかな、と思う時がごくごくたまに。
(本音じゃ、こんな病気になりたくなかったですよ!)

でも、皆さんおっしゃっていますが、完璧主義は悪い事ばっかりでも無いと思います。毒にも薬にもなるし、それを使う状況や時代の流れにもよると思いますし。

実践していませんが、完璧主義を見抜いていた先輩社員に、いわゆる普通の全国紙ではなく、スポーツ新聞読んでみたら?女の子でも普通だよ、と言われた事があります。
色々試してダメでも、何とか答えは出るものです・・・と、思いたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

<完璧主義、でもミスが多いんです。
結局、完璧主義で完璧にこなしたつもりでも必ず「抜けた」ことがあって、完璧になるはずがない。それに気づければいいんですよね。結局、そういうことです。

お礼日時:2007/04/05 12:01

(1)私も完璧主義者でしたが、最近はずいぶん改善しました。

謙虚にもなり、自分の身の程をしったということでしょうか?又60%が自分の完璧と思いようにイメージするのもひとつの方法かと思います。
(2)「生活の発見会」に参加してみるのもいい経験になるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

<自分の身の程をしったということでしょうか
回答者さんの色々な回答を拝見して、このことが結局大事な気がします。完璧になるはずがないって。

いやーしかし大学生であるうちに自分の性格の欠点に気付けてよかったと思います。社会人になってもまだ気づかなかったとしたら、まず「できない」ことに凹んだと思います。

お礼日時:2007/04/05 12:07

精神科に「うつにならない9つのSTOP」という奴が張ってあって、その第一に「完璧主義を止める」がありました。


患者からみれば止められないからうつになっているんだよ。
と言いたいです^o^
私は完璧主義は良いことだと思います。問題は「失敗したときどうするか」にあります。
「しまった、やってしまった、私は人間以下だ」と思うから完璧主義が悪く言われるのです。
「あ、やってしまったか、人間だもんね罰に100円貯金しよう」
程度にしておけば大いに完璧主義を発揮できます。
私も何でも完璧にしたいが為に「趣味が無くなった」(爆)
こういう大人にならないために、完璧主義の使い所を覚えましょう^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてすみません、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/14 02:17

自分が思う完璧と、周りの人から見た完璧は決してイコールでは無い事を知る事です。


また、主義は主義であって、やれるという事、出来るという事とは違う事も知るべきです。

プラモデルを作るような自己満足の世界であれば未だしも、大抵の事柄には他人が関与してきます。
社会人になれば尚更です。
自分では完璧と思ってても、他人から見れば中途半端とかやり過ぎだとか、余計なお世話って事も多々あります。

何事にも、と言われているのが具体的にどんな事柄なのか分かりませんが、重要度や優先度、その事に掛けられる時間などを考慮して、自分なりの指標を持つ事です。
一つの事に掛かりっきりになっていて、もっと重要な事や優先度の高い事が全くできていなかったり、両方とも中途半端で時間切れになるよりは、両方とも及第点を求めて頑張る方がより完璧です。
全ての事に完璧を求めるのではなく、ものによって、優先度によって求める完璧度を加減することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてすみません、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/14 02:17

完璧主義になってしまうというより、完璧になれない自分に不満を持ってるのではないでしょうか。

つまり、自分に落ち度があるため、それを拭おうととして完璧に走る。でも、実際自分が思うような完璧な人間にはなれるはずがないのを知っていながらそうしてしまう。人間とはそういうものですね。

で、つまり、完璧になれない自分に不満なんです。ということは自分不満なんです。自分に対する不満主義者ということです。

うつなどの心理書には完璧主義が、さも良いように書いてあったりしますが、実際の姿が不満主義者だという点を見落としてるものばかりです。そういう本が多いです。実際は完璧主義は不満主義なんです。

質問者さんはきっと、自分に不満を持っておられるのではないでしょうか。それがゆえに完璧な自分を求めてしまう。

自分自身の不満な点などを見つめてみましょう。そして、そのままの自分でも大丈夫だよと、やさしく言ってやりましょう。そうやって自分に満足していくことで私は改善できました。ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れてすみません、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/14 02:18

完璧主義は、自尊心の強さ、向上心の強さ、劣等感の強さの表れです。


どうせだから、向上心の現れだと受け入れて、おもしろがっちゃったらどうですか? 
だって、完璧主義を完璧に排除したい、とか、思っちゃいそうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてすみません、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/14 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!