準・究極の選択

仕事でたまに外国の方を相手にすることがあるのですが、先日
Maybe you give me the book.
と言われ、ちょっと戸惑いました。

資料が多すぎて持ちきれなかった人に
Maybe you give me a big bag.
と言われたことももありました。
どちらもイントネーションの語尾は完全に下がっていました。

Give me the book.
Give me a big bag.
にmaybeをつけることによって、強い命令を避けているのでしょうか?
それともだめかもしれないけど、というつもりで期待をこめていっているのでしょうか?

言われたものをあげるにはあげたのですが、
相手が強気で頼んできたのか、下手に頼んできたのかを未だに理解できていません。

また反対に私がなにかの要求をしたいときにMaybe you give me~を使うのは問題ないでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



maybeを「たぶん」とか訳していると、???ですよね。

ある辞書に、Maybe is ... used to introduce polite requests.
とあります。

Give me a bag. だといかにもbluntですよね。Would you please give me a bag? だと、いいんですけど、casual な感じがしません。

気軽な感じで、頼むときによく使われる表現です。日本人が使っていいか
どうかは、その人の、その場への同化度によると思います。

よそ者だったら、politeにしておくのが無難でしょう。親しい同士なら
日本人でも使っておかしくないと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、まず「多分本を下さい」と頭の中で訳してしまい混乱しました。
手持ちの電子辞書の和英でmaybeをひいたりもしたのですが、
今回皆さんからいただいたような明確な回答は見つかりませんでした。
こういうときはやはり英英で探すほうが的確なんですね。
大変参考になりました。

普段はお互いにwould you とかcould youを使うことが多い会話をしていますので、急に方向転換せず、今後も礼儀正しい日本人路線で行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 16:00

強気でもそんなに下手でもない、フランクな感じの言葉だと思います。



wakaba303さんの立場にたって「もしも僕が君ならこうするよ」というニュアンス、もしくは「今思ったんだけどこうしてくれたらうれしいな」というニュアンスが感じられます。「あ、そうそう」とか「ちょっと」とかそういう感じなのではないでしょうか?

ネイティブではないので、よくわかりませんが私が留学中にもよく普段の言葉で聞いたり、使ったりしてました。普通の言葉、なので通常に使っても何の問題もないと思いますよ。(逆に、なぜそんなに気になったのでしょうか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使っていいか迷ったのは仕事上、自分のほうが下手にいなければならない営業の立場だったためです。
ネイティブの方にはよく使われてる言葉なのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!