アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題なのですが、答えがexcitedになる理由がわかりません。使役のmakeはmake+O+doの形をとるので.exciteではないのですか?

「この問題なのですが、答えがexcited」の質問画像

A 回答 (3件)

仮に、お考えのように、excite だとします。

すると、excite は他動詞なので、お考えのように、「make + O + do」 の形ですから、「何」かの目的語Oが必要です。その目的語としての「何」かを興奮させる/刺激する、などの文脈で考えます。その場合に、その「何」をどこに入れますか?
入れる場所がありませんよね。
そうではなく、この文章では、かっこの中で1語しか使えません。そこで、「make me (ある状態を1語で表す)」という形になります。make は「する/させる」の意味なので、「me」をある状態にする、という意味にすれば良いと気づきます。
ここでは excite の形容詞形(実際には excite の過去分詞で excited 「興奮状態にある」は形容詞とも見なされます)の形にします。
過去分詞の形は、形容詞としてもよく使われますので覚えておきましょう。
    • good
    • 2

過去分詞の形容詞的用法



私を興奮させた=it made me excited
私に興味を抱かせた=it made me interested
私を疲れさせた=it made me tired

形容詞と同じように使われますよね。
it made me thirsty
it made me sleepy
it made me sad
it made me happy
    • good
    • 0

お気持ちは分かりますけど、動詞 excite は他動詞なんですね。



それより、そんな理屈より、made me excited なんですよ。丸覚えするのが早いです。
分詞"形容詞"として excited を使うことは多いです。

made me happy であって、
made me excited です。

made me relaxed であって、
made me tired です。

でも、made me study hard です。
made me clean the room です。
動詞を使うときは、動作を表わしていますよね。

対して、状態を表わすときは形容詞で表すんですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています