dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!
今、経営学部で経営学を学んでいる者です。
そこで、今、経営に関するマンガを探しています!

会社やお店、ホテルなどを主人公が経営していくというような
マンガで、できればおもしろいもの。

または、経営について詳しくとまではいかないが、
それなりに勉強になるようなマンガを知っていれば、
教えて頂きたいのです。

分かれば、出版社、作者なども教えて頂ければ光栄です。
みなさん、たくさんの情報をお願いします。
どうか、よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

『HOTEL』石ノ森章太郎(著)


テレビドラマ化もされたヒット作です。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30454266

『コンシェルジュ』藤栄道彦(画) いしぜきひでゆき(作)
漫画としても面白い作品です。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07134 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
早速の回答、ありがとうございました!

HOTELはドラマを見たことがあり、知っていました。
でも、コンシェルジュというのは、全くの初耳でした。
コンジェルジュという職業があるというのも、
全然知りませんでした。
とても気になり、購入して読んでいます。
本当に面白くて、すぐにハマりました。
また、URLまで載せて頂き、どんな内容のマンガなのか
分かりやすく、すごく助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 17:08

#3です。

訂正です。
×立花商会→橘商会でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざのご訂正、ありがとうございます!!

お礼日時:2007/04/23 17:15

周良貨/能田茂「監査役 野崎修平」「頭取 野崎修平」


本宮ひろ志「サラリーマン金太郎」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません!
早速の回答、ありがとうございました。

インターネットで「監査役 野崎修平」「頭取 野崎修平」を
どんな内容なのか、調べるみると、とても面白そうなので、
すぐに近くの古本屋に直行し、購入しました。
本当に面白く、今は、すごくハマって読んでいます!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 17:14

参考になるかどうか。


吉村作治 原作 里見圭 作画
無国籍企業 立花商会 集英社全1巻

アラブ世界での企業の経営について書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません!
早速の回答、ありがとうございました。

アラブ世界での企業経営という内容は、
珍しいなと興味を持ちました。
しかし、古本屋でも、まだ見つけることができていないので、
まだ読めていないんです(>_<)
もちろん、見つかり次第、読もうと思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 17:22

やはり弘兼憲史さんの島耕作シリーズだとおもいます!


会社経営、ではないのですが、(シリーズ最初は課長、なので)とても勉強になりました。
勉強だけでなく面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
早速の回答、ありがとうございました!

島耕作シリーズは、名前は知っていたのですが、
じっくりと読んだことがなかったので、
今、古本屋でじっくり読んでいます。
Morris-Bさんがおしゃったように、
とても勉強になり、なおかつ面白いです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事