これ何て呼びますか

僕の友達の大学(旧帝大法学部)は20代で准教授の方がいるらしいです。東大法学部を出て院に行かずに助手になり准教授になったらしいです。普通は博士号をとらないと無理だから20代で教員は無理ですよね?友達の言っていることは本当なのでしょうか?本当だとしたら20代の若造に授業を教えてもらうのはなんか抵抗があります。回答お願いします

A 回答 (3件)

文系は准教授以上になるのが早いです。

理系と違い、助教(助手)のポストが使われないからです。助教はともかく助手は講義を担当できないので、実験のない文系では助手の存在意義が乏しいからです。
また、文系では博士号を持たずに教員になる人も多いです。さらに述べるなら、東大や京大では、地方大学や私立に比べて博士号の取得は困難です。そういった理由があるので、東大出の優秀な人が20代で准教授になることもあるでしょう。

>普通は博士号をとらないと無理だから20代で教員は無理ですよね?
飛び級などがなくても、早ければ27歳で博士号が取得できます。実力さえあれば無理ではありません。理系で准教授は少ないかも知れませんが、助教なら珍しくはありません。
    • good
    • 0

参考までに公表されている資料では


http://www.j.u-tokyo.ac.jp/about/professors/inde …
より
http://members3.jcom.home.ne.jp/masinouye/framep …

あとは、適当にプロフィールを見てください。

京大法学部も同様なシステムを取っていると聞いております。
    • good
    • 0

東大の法学部では普通のことです。


博士号は大学の教員になるための必要条件ではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!