アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、年に1~2回ほど、50人程度の前で、仕事の成果のパワーポイントによるプレゼンをしなくてはなりません。しかし、極度のアガリ性で緊張のあまり、倒れてしまいそうになります。直前で、理由をつけて棄権したこともありました。プレゼンで緊張しておられる方は、たくさんいることもこのサイトでわかり、その対処法も試して見ましたが、まったく効果がありませんでした。そこで、最終的に口パクでプレゼンできないかと考えたわけです。プレゼンの環境は、パワーポイントのスライドショーで行い、自分はマイクをもってしゃべるというものです。最初は、パワーポイントにナレーションをと思いましたが、パソコンの操作は別の方で、またパソコンにスピーカーをつなげられないのです。だから、しゃべる原稿をICレコーダーか何かに録音して、それを再生しながら、しゃべるようにマイクで拾えるようにしたいのです。別の方法でも結構です。どのような機器をつかったら、この口パクプレゼンをできるのでしょうか?ご回答よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

プレゼンがきちんと出来る事も評価の1つでしょうから、


口パクで上司の許可が取れれば良いと思いますが、こっそりと
するのは問題有りだと思いますよ。

手段としては質問者様が考えられてるように、
事前にICレコーダーに録音しておいて、
本体はマイクと一緒に持っておき一時停止が出来るようにする。
スピーカーは袖を通して襟などに仕込むぐらいかな。

プレゼンは一方的に演台などから喋る形式でしょうか?
途中で質問をする人がいたり、パソコンを操作する人のミスの
フォローなど全て予定通りに行くとは限りませんからご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。問題ありなのは、ご指摘のとおりだと私も思っております。万が一、倒れそうになった時のことを考えてもって行きたいのです。

お礼日時:2007/04/23 19:05

「極度のアガリ性で、今は緊張のあまり上手にプレゼンをできるかとても心配です・・・が、最後までがんばってみますので、よろしくお願いします。


最初に一言断ってから進める!!
意外とこの話法が自分を落ち着かせるとともに、聞き手も少々のことなら最後まで聞いてみようと思ってくれます。
人前で急に挨拶をすることになり、出だしが思いつかなかったときに、これによく似た話法を利用しています。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名案いただいたのかもしれません。そんなことは、言ったこともありませんし、思いもつきませんでした。プレゼンの緊迫した雰囲気で、どうなるか心配ですが、ひょっとしたら、突破口になるのかもしれません。
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/04/24 20:06

仕事の成果を口パクで発表するのは止めた方が良いと思います。


確実にばれると思います。
もしばれたら、発表内容の信憑性も疑われるのでは・・・!
仮に今回上手く出来ても、次回も上手く行くとは限りません。
上司に許可を取るにしても、貴方への信頼を失うのでは・・・?
上司に話すなら口パクの許可で無く、どうしたら上手く発表出来るかを相談しましょう。
しかし、発表のときの緊張感は辛いですよね、私もアガリ性ですが、その時は市販の精神安定剤(漢方系)を使います。
けっこう効果有りますよ、何回か使えばそのうち使わなくても良くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ばれますよね・・・。情けないことですよね・・・。本当に真剣にかんがえて、思い切って質問させていただいたのですが、ちょっと情けなくなってきました。非常に不安で自信はないのですが、もう一度頑張ってみます。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/23 19:15

そのような”逃げ”は感心しませんね。


聴衆に確実にばれますよ。

私の勤める会社でも、年2回のプレゼンがあり、グループ内の誰かが
取締役が並ぶ前で20分ほど発表しなければならないのですが、
場数を踏めばできるようになるものですよ。
私が発表する人を選ぶ際には、”プレゼンが不得意だという人”を指名します。その人の成長のためです。
プレゼン直前の1週間は、
リハーサルと称して毎日2時間ほど練習をさせることがあります。 
隣のグループにも声をかけて聴衆を20~30人ほど集めてやらせます。
このリハーサルの成果で今では皆できるようになりました。
質問者様の極度のアガリ症がどのぐらいの程度かは判りかねますが
私の経験の中では、プレゼンもスポーツも「練習で克服」です。
上司の方にご相談されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃられるとおりです。何度も練習していますが、本番になったら、もうあがるというか、倒れこみそうになるというか、ダメです。上司にも相談したこともありますが、理解してもらえませんでした・・・・・。やっぱり、メンタルのトレーニングなのですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 19:08

確実ではありませんが・・・・


多分・・・・昨今の小型MP3プレーヤーの出力をアンプのマイク入力につなぎ、パワポの切替にあわせて再生をコントロールすればいいと思いますが・・・
ただこの方法は主催者というか管理者には当然わかりますね。
   
もう一つはICレコーダーを胸ポケットなどに入れて再生すれば良いかと
こちらはICレコーダーの選定でスピーカーがある(多分どれもあると思います)、再生が本体でなくリモートコントロールできる物を探すとスムーズにいくと思います。
こちらの方がわかりにくいかと。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答ありがとうございます!!ICレコーダーのスピーカーで、リモートコントロールできるものを一度調べて見ます!

お礼日時:2007/04/23 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!