アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビで、津軽三味線演奏家の故・高橋竹山の映像を放送していました。その中で、高橋竹山が若いころのことを語って、

「(私たち目の見えないものは)大工はできねえし、こんべえのもやれねえ。なんもやれねえ。(だから三味線を弾くようになった)」

という発言をしていました。ところが、発音が聞き取りにくく、意味がよく分かりません。「こんべえのも」の部分は「こんびにも」「こんびーにも」とも聞こえます。

「細かい仕事もやれない」という意味で「こまいのもやれねえ」と言っているのではないかと思いますが、青森方言で「細かい(こまい)」を「こんべえ」とか「こんびー」とか発音することはあるでしょうか。

もし、そうでなければ、ほかに何と言っている可能性があるでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

再び回答させて頂きます。


ちょっと知り合いにも聞いてみたのですが、「こんべぇ」は確かに直接には「細かい」「小さい」という意味に使うようです。
結果「疲れて大変」ということに続くようですね。
実際私が住んでいた地域は「疲れて大変」という意味では「こい」という表現が一般的でしたが。
色々微妙に違うのですが「こんべ」と限定すればやはり「小さい」とかになるようです。
「こまけぇ」の「ま」の部分も「ま」と「め」の間みたいな発音ですし、関東の方とかは異星人の言語に聞こえるらしいですね。

この回答への補足

ありがとうございます。津軽のご出身で、いまは関東にお住まいということですね。「こんべえ仕事」は、「細かい仕事」で、結果的に「疲れて大変な仕事」とていうことになるのでしょうか。

「こまい」だけでなく「こんべー」の語形が実際にあるということで、納得できました。お知り合いの方にも聞いてくださってありがとうございました。

補足日時:2007/04/27 14:45
    • good
    • 0

 「全国方言辞典」(東京堂出版)によれば、


【ごんべーずみ】粉炭。津軽。
 この字のままなら「ごんべー」は粉、ないし粉状→細(こま)かいという意味なのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。『全国方言辞典』は私も見たのですが、見出しは「ごんべー」で「ご」と濁っていますね。高橋竹山の発音は「こんべー」または「こんびー」なので、一応分けて考えたいと思います。

お礼日時:2007/04/27 14:47

はじめまして。


地元の方からの回答があった方が確実かと思って様子を見ていましたが、無いようなので私が覚えている範囲で答えさせていただきます。

津軽弁では「細かい」と言うのはそのまま「こまけ」または語尾をのばして「こまけぇ」となると思います。

この場合の「こんべぇ」はどちらかと言うと「疲れて大変」という意味になると思いますが。あまりはっきり覚えていません。
確か母がそんな風に言っていたような・・・?
(私は関東在住で郷里を離れて10数年なのですが、田舎の母と話す時には時々頭の中で変換しないと、すでについて行けなくなってたりしてますし。)
意味的には「こんべぇ」は疲労困憊の「困憊」が訛って行ったというのが近い気がしますね。
確かに「細かい仕事は疲れて大変」とか「長距離を歩いてきて体が疲れて大変」とかいうニュアンスで使用します。根を詰めるような作業とか、体力を使うような事が主です。
方言は色々な要素を一言で表しているものが多いので、ぴったりの説明を探すのは難しいですね。
参考になればよろしいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。No.3のご文章と合わせてお礼いたします。

お礼日時:2007/04/27 14:44

青森の方から回答がつかないようですので、対岸の函館から書かせていただきます。


函館には青森からの言葉もたくさん入っていますので、単語的には似たものもありますからね。

で、「こんべえ」ですが、おそらく質問者さんがお考えの通り「こまい」ではないでしょうか。こちらでは「細かい」を「こまい」というのは普通でして、私も使います。また「こまい」は「細かい」よりももう少し範囲が広くて、「小さい」にも使う人もいます。「小さい魚だなあ」なら「こまい魚だなあ」とか。

で、「こまい」→「こめえ」となるのはあるでしょうし、さらに「こんめえ」もありかと思います。
「うまいなあ」(美味しいなあ)が「うんめえなあ」となるのはよく聞きますので。
この「め」がちょっと鼻が悪かったりすると「べ」と発音されることもあるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「こまい」を函館で使うのは普通ということで、心強く思いました。函館のことばは、東北弁に近い部分がありますね。

青森の方からの回答がないか、もう少し待ってみたいと思います。特に何もないようでしたら、締め切らせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/04/24 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!