プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NECのデスクトップ(MultiSync LCD 1550V)を使用しています。
使用期間は5年ほどになるかと思います。

最近、使用時に急に電源ごと落ちてしまうことが時々あります。
そして、その後すぐには電源スイッチを入れてもつかずに、何度か主電源コンセントを抜き差ししたりするとつくようになる状態です。
たいていは、イラストレーターなどを使用のときが多く、たいてい落ちる前はハードがとても熱くなっている感じがあります。

過去ログ検索をかけて読んだところ、CPUの熱暴走??とかいう原因が一番近そうに感じたのですが、、なにぶん、素人なため、その対策方法がわからずに途方にくれています。。(ToT)/~~~

素人の私でも何かできるような解決法はありますでしょうか?

どうかアドバイスをよろしくお願いいたします(/_;)

A 回答 (5件)

症状から推測するに、熱暴走の可能性がやはり高いですね。



>使用時に急に電源ごと落ちてしまうことが時々あります。
>その後すぐには電源スイッチを入れてもつかずに、何度か主電源
>コンセントを抜き差ししたりするとつくようになる状態です。

これから、”時間がたてば復活する”という点が見えてきます。”冷えたら”と取れますね。一度、コンセントの抜き差しもせず時間だけ空けて起動してみてください。多分CPUの熱が冷めたら起動できるのでは。

>イラストレーターなどを使用のときが多く、たいてい落ちる前は
>ハードがとても熱くなっている感じがあります。

これに関しては、タスクマネージャーを起動しながら作業してみてください。CPUの負荷が100%の状態が長いこと続いているのではないでしょうか。

CPUやチップセットの温度を確認するには、BIOS設定で確認すればいいわけですが、古いPCだと、マザー・BIOSにそういった機能が備わっていないこともあります。その場合は、状況を一つ一つ潰していくしかありませんね。
熱暴走でのシャットダウンというのであれば、一番最初に行うのは

●ファン・ヒートシンクのゴミ詰まりを排除
●ケース内の空気のめぐりを改善

になります。ケース内のケーブルの配置状況が良くない場合は、うまくまとめて空気の流れを作る。
ファンに関しては、
・CPU
・(タイプによって)チップセット
・(タイプによって)ビデオカード
・電源ボックス
くらいでしょう。この中で熱暴走に一番関係のあるのがCPUのファン。そしてCPUに設置しているヒートシンクです。ここがつまっていると、まったく放熱してくれません。ケースを開けて確認し、早急に掃除です。
CPUのファン周りのゴミは、掃除機を使うのはNGです。というか、電気回路に近い部分は掃除機を絶対近づけてはいけません。ショートを起こしておじゃんとかになります。エアダスターで埃を吹き飛ばすのが得策。
電源ボックスの場合は吹き飛ばしたくても出て行く場所が無いので吸い出すほか無いかもしれませんが…その場合は、電源ボックスを外して他に影響がない状態で行いましょう。

ゴミ詰まりを全て解消したら、再び再起動。BIOSでわかる場合はそこで確認。前に強制終了した時と同じ状況を再現し、その後温度確認です。温度の目安は40~50度です。
それでも強制終了される、もしくは場合は、CPUとヒートシンクとの設置状況が良くないということになります。グリスの塗り直しなどが必要になってくるでしょう。取り急ぎ、ファン周りのゴミ取りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kensan_88さま

大変ご丁寧なご回答ありがとうございます★
タスクマネージャーを起動しながら作業し、取り急ぎファン周りのゴミ取りをしてみました★

掃除機はNGなんですねー!!
思いっきり吸っちゃっいました・・・(/_;)寿命をちぢめてしまったかも・・汗

アドバイス大変ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 18:12

メモリはありますよぉ。


割高感はありますが、効果は覿面でしょ。

他の方のご指摘どおり、まずはコンセントを抜かず、30分放置。
その後、電源が入るか確認。

熱暴走なら、これで起動できます。

結論からいっちゃうと、この程度の修復に素人も玄人もありません。
対象の知識はあってそんではありませんが・・・小学校の工作レベルです。

コンセントを抜き、鉄などを触れて帯電した電気を抜きます。
説明書をみて、カバーを外します。
その後、すべてを接続して電源を入れてみましょう。
まわっていないファンがあれば、それが原因です。

すべてまわっていた場合は、埃に埋もれて、ファンの風が(フィン)に到達していないもの(大凡CPU)がありますので、確認してください。

電源を切り、コンセントを抜き、問題のファンのネジを1回外します。
埃がフィンを覆っていたら、めん棒などで、丁寧にはずしてください。
サイドファンを装着します。※向きに注意。

最後、ドライヤーのクーラー(熱くない方)をつかい、中にたまっている埃をどんどん飛ばして、綺麗にしてください。※これが安上がりで、エアーで機材を痛めず、埃だけを払い出し綺麗にできる。結構便利。

最後に、カバーを戻して、再起動してみてください。
放熱力があがってますので、CPUの暴走であれば暴走はなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yokosuka02さま

ご回答感謝致します★

やはり熱暴走という現象のようです。熱くなって落ちてからしばらく放置して本体がさめた頃につけたら立ち上がりました★

ファンの埃はできるだけ排除しました。
ドライヤーのクーラーを使うというアイディアは知りませんでした!
勉強になります!ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2007/04/25 18:09

長年使っていると内部に埃がたまり、埃によって熱がたまりやすくなり熱暴走するようになります。


詳しいことは分かりませんが、NEC製のPCは内部に温度リレーでも入っているのか一旦温度が上がるとかなり長時間電源OFFにしていないと電源が入らなくなります。ある程度温度が下がってからコンセントを数分抜いてから挿すと、リレーが復帰するのか早く電源が入るようになるようです。

ところで根本解決するならば、一番簡単なのはお金が許すなら買い換えるのが一番ですが、買い換えるつもりならいっそ壊れてもいいはずですから一度分解掃除をしてみてはいかがでしょうか。うまくいくとこれだけでまた1,2年は使えるようになります。

見栄えが悪くてもいいならPCケースを外して扇風機で風を送るだけでも効果がありますが、子供やペットがいる場合は危ないのでやめたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

InuSakuraさま

お返事ありがとうございます★
やはり埃は大きな原因のひとつのようです。
裏のファン部分をみてみたらものすごい量の埃がたまっていましたので。。 掃除機で吸ったりメンボウである程度はとったのでこれで様子を見てみることにします!
ど素人なので分解掃除はちょっと自信がありません。。(/_;)
扇風機で風を送るのはいい方法ですね!!やってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 18:07

イラストレーターはメモリを多く使うのでメモリが足りないと、


やはりCPUに負担がかかって熱暴走で落ちているのではないでしょうか。
電源の抜き差し云々じゃなくて冷やす事が先決ですね。
あとはメモリが少ない場合は増設をお勧めします。
5年くらい前のメモリはあるか分かりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fakeyamaさま

お返事ありがとうございます!
”冷やすことが先決”ですね!!了解しました。
うらにちっちゃい扇風機をつけて常にまわすようにしようかしら。。。
音楽データや写真データがいっぱい保存されているのでかなりメモリも危ういんだと思います。CD-Rにある程度やいて逃がしてやることも検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 18:04

ご懸念のとおり、熱暴走があやしいです。


何らかの原因でファンが止まっているのかもしれません。ファンの音は聞こえますか?
試用期間が5年ということなので、ずいぶんほこりがたまっていると思われます。排気口のあたりをチェックして掃除機などで吸い取るのをお勧めします。あとパソコンの配置を排気口をふさがないようにするのも有効です。
もじ、ケースを開けることができるのならば、ケースを開けてファンの動作やほこりの掃除をするとよいです。使用していないデバイスははずしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maticoさま

お返事ありがとうございます★
早速裏のファン部分をみてみたらものすごい危険な埃がたまっていました・・・(^_^;) 掃除機で吸ったりメンボウである程度はとったのでこれで様子を見てみることにします★
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!