プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPCにて、スタートメニューからWindowsの終了中に、PCのフタを閉じることは何も問題ないのでしょうか?
というのも、フタを閉じると自動的にスタンバイモードに移行する設定がPCにデフォルトでなされており、通常終了中にフタを閉めてしまうと、スタンバイモードへの移行処理まで同時に始まってしまい、何か問題が起きるのではないかと怯えているのですが、どうなのでしょうか?
他にも、休止状態へ移行中にフタを閉めるなどの行為も問題ないのでしょうか?
また、例えば起動途中にフタを閉めてしまうのはどうなのでしょうか?

A 回答 (4件)

ベテランの人に答えるのも気が引けますが、


「電源を切る操作を行い、電源が切れるまでは、ハードディスクは動作しています。
電源ランプが消えるまで、パソコンのふたを閉じたり、持ち運んだりするのは
避けてください」
と、当方のNECのLaVieの底面には記述されています。

スタンバイの件に関して言えば、ご存知のとおり

コントロールパネル→電源オプション→電源設定

で変更可能。
    • good
    • 5

うちのNECのパソコンは同じようにふたを閉じたらスタンバイモードになるようになっていますが、終了中に閉めてもそのまま終了してスタンバイにはなりません。


ただしデスクトップが出ている間に閉めてしまうとスタンバイになります。デスクトップが消えてWindowsのロゴが出ている画面になってから閉めれば問題なく終了します。


また終了中にふたを閉じてもそれが原因でおかしくなることはあまりないと思うので一回閉じてみて試してみても大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

蓋を閉じた時の設定が有ります。


何もしないモードにしておけば良いだけです。
このパソコンもそうでした。
    • good
    • 0

同じような場合,私のノートPC(富士通,FMV-BIBLO,もう3年以上使っている)では,「スタンバイ」が優先されます。


フタを閉じると,電源を切断しても大丈夫そうな所まで「自動」で持ち込んでから,「スタンバイ」にするようで,終了処理後にフタをしたとき,翌朝フタを開けたら「終了処理中(ログアウトでしたっけ?)」とメッセージが出て,電源ボタンを押す前に電源が切れました。
特に大きな問題はないと思いますが,場合によっては画面が戻ってこない(真っ暗なまま)になったこともありまして,強制電源切断(電源ボタンを長押しして終了)して,再度電源を入れた後に心配になってディスクのエラーチェックをしたことがありますね。
そう考えると,ある一定の処理を終えてからフタをする方が良いようですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています