アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Win98を使っています。窓の、最大化ボタンが「2」最小化が「0」
と文字化けしています。また、一部変な模様になってしまったところもあるます。インターネット等は、普通に動いているのですが。解決策をご存知の方、ご回答の程宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

よく使うTrueTypeフォントをすばやく表示するためにWindowsが予めフォントを展開しておくキャッシュ ファイル(C:\Windows\ttfCache)か、もしくはフォントファイルそのものが破損していることが疑われま す



フォントキャッシュをリセットするにはWindowsをSafeモードで起動(Ctrl(またはF8)キーを押しながら起 動すると現れるStart Upメニューから選択できます)し、通常の手順で一旦終了して電源を切り、再投 入します
PCによってはCtrlキー等の入力タイミングが難しいことがありますが、その場合は、システム設定ユ ーティリティ(C:\Windows\system\Msconfig.exe)を起動し、[全般]-[詳細設定]-[スタートアップメニュ ーを使用可能にする]をオンにして再起動すれば、キー入力無しにメニューを表示させることができま す

まれに上記の方法ではリセットされないことがあります
その場合は、[スタート]-[設定]-[フォルダオプション]-[表示]-[すべてのファイルを表示する]で、隠し ファイルであるフォントキャッシュを表示可能にします
SafeモードでWindowsを起動し、エクスプローラなどでフォントキャッシュを削除します

フォントファイルそのものを修復するには、まず[画面のプロパティ]-[デザイン]などで、表示がおかしく なっている部分に使用されているフォントを調べます(ボタン類はMarlletフォントです)
次にシステムファイルチェッカー(C:\Windows\system\Sfc.exe [スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]- [システムツール]-[システム情報]-[ツール]からも起動できます)を起動し[インストールディスクから ファイルを1つ抽出する]を選択 し
調べたフォント名.ttf
と指定して[開始]します
[ファイルの抽出]ダイアログボックスで[復元元]にWindows CD-ROMのWin98フォ ルダまたはC:\Windows\options\Cabsなどを、[ファイルの保存先]にはHDD上のお好きな場所を指定 して[OK]します
フォントフォルダ(C:\Windows\Fonts [スタート]-[設定]-[コントロールパネル]-[フォント]からも開けま す)を開き、破損したフォントファイルが残っている場合は削除します
[ファイル]-[新しいフォントのインストール]で先ほど抽出したフォントファイルを指定してインストールし ます

[新しいフォントのインストール]が表示されない場合は、フォルダのシステム属性が外れてしまってい る可能性があります
[フォルダオプション]-[表示]-[表示されないファイル]で[すべてのファイルを表示する]を選択してから C:\Windows\Fontsのプロパティを開きます
[全般]-[属性]-[システム]の灰色のボックスにチェックが入っていない場合はシステム属性が外れて います
システム属性はWindows上からは変更できないので[スタート]-[Windowsの終了]-[MS-DOSモードで 再起動する]を選択します(Meの場合は起動ディスクからMS-DOSを起動)
プロンプトが出たら
attrib +s c:\windows\fonts
とタイプしてEnterします
Windowsに戻るには次のプロンプトに
exit
または
win
とタイプしてEnterです(あるいはHDDのアクセスランプが点いていないのを確認して(起動ディスクを抜 き)Ctrl+Alt+Deleteでも構いません)

なお、マイクロソフトから配布されているWindowsカスタマイズツールのTweak UI <http://www.microsoft.com/NTWorkstation/downloads …を導入 すれば、[Repair]-[Repair Fonts Folder]-[Repair Now]でフォントフォルダの修復を試みることもできま す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。
また何かありましたら、宜しくご回答くださいますよう
お願いいたします。

お礼日時:2002/06/20 23:01

下記URLを参照してください。



参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=292638
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
さっそく参考にして試してみたいと思います。

お礼日時:2002/06/20 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!